研究者
J-GLOBAL ID:200901026377103570   更新日: 2024年02月01日

山本 芳華

ヤマモト ヨシカ | Yamamoto Yoshika
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 経営学 ,  地域研究 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  観光学
研究キーワード (5件): 国際標準化 ,  持続可能性 ,  まちづくり ,  マネジメントシステム ,  地域資源管理
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2021 - 京都丹波観光資源発掘事業協働
  • 2021 - 将来世代における持続可能な柿の消費拡大のための市場調査研究
  • 2021 - 2021 上津ダムの多面的機能にもとづいた観光プロモーション事業
  • 2021 - 和食文化学会研究大会(お茶セミナー)実施運営のための共同研究
  • 2020 - 地域内食中毒防止啓発のための実態調査と啓発協働活動
全件表示
論文 (22件):
  • 山本 芳華, 毛利 憲一, 大類 幸子, YAMAMOTO Yoshika, MOURI Kenichi, ORUI Sachiko. 持続可能な共創型観光体験を通じたホスト意識の醸成:北海道黒松内町を例として. 国際観光学研究 = International Tourism Studies. 2021. 1. 4-16
  • 山本 芳華, 陳 虹彣, 中池 竜一, YMAMOTO Yosika, CHEN Hung wen, NAKAIKE Ryuichi. 大学での茶道教育がもたらしたもの:平安女学院大学での学生アンケート調査の分析. 伝統文化. 2021. 1. 56-73
  • 山本 芳華, 清水 夏樹, 陳 虹彣, 中池 竜一, YAMAMOTO Yoshika, SHIMIZU Natsuki, CHEN Hung wen, NAKAIKE Ryuichi. 持続可能な茶業をめざした地域資源マネジメント3 : 一般消費者にむけた大和茶クイズの実施方法とその効果. 平安女学院大学研究年報 = Heian Jogakuin University journal. 2020. 20. 1-9
  • 山本 芳華, 清水 夏樹. 持続可能な茶業をめざした地域資源マネジメント 2 -- 街頭アンケート調査をふまえた大和茶パッケージ開発--. 平安女学院大学研究年報 = Heian Jogakuin University Journal. 2019. 19. 21-30
  • 山本芳華, 中池竜一. 持続可能な観光資源マネジメントとイルミネーション-平安女学院大学京都キャンパスのアグネス・イルミネーションを事例として-. おもてなし学会誌. 2018. 1. 82-97
もっと見る
MISC (19件):
  • Yoshika Yamamoto, Thang Leng Leng. 多世代接触領域を生みだす急須の役割 〜 奈良県大和茶の事例より〜. 日本世代間交流学会第11回大会 要旨集 Website. 2020
  • 山本芳華, 毛利憲一, 大類幸子. 持続可能な共創型観光体験を通じたホスト意識醸成 -北海道黒松内町を例として. 観光学術学会 要旨集 Website. 2020. 1. 4-16
  • 山本芳華. 大和茶授業アンケート調査結果と今後の展開について. 大和茶授業アンケート調査結果と今後の展開について 報告書. 2020
  • 山本芳華, 陳虹ブン, 中池竜一. 日本茶の持続可能な地域資源マネジメント -小学生アンケートからみた将来世代における茶の消費動向. 観光学術学会 全国大会発表要旨 第8回. 2019
  • 山本芳華. アグネス・イルミネーションと観光. 『観光学の未来』白川書院. 2019. 185-185
もっと見る
書籍 (7件):
  • Intergenerational Contact Zones: Place-based Strategies for Promoting Social Inclusion and Belonging
    Routledge 2020
  • 観光学の未来
    白川書院 2019 ISBN:9784786700859
  • Governing low-carbon development and the economy
    United Nations University Press 2014 ISBN:9789280812350
  • 経営事例研究・酒造産業の経営研究
    2013
  • 排出量取引と省エネルギーの経済分析
    日本評論社 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • 大学における茶道教育がもたらす影響と効果~コロナ禍における食文化継承のための手段としての遠隔授業への一考察
    (和食文化学会 第三回研究大会 2021)
  • 自治体とSDGs
    (奈良県山添村役場職員研修会 2020)
  • シンポジウム「持続可能な観光の未来にむかって ~ウィズ・コロナの京都観光から~」(司会・コーディネーター)
    (京都観光緊急シンポジウム「持続可能な観光の未来にむかって ~ウィズ・コロナの京都観光から~」 2020)
  • 多世代接触領域を生みだす急須の役割 〜 奈良県大和茶の事例より〜
    (日本世代間交流学会第11回大会 2020)
  • 持続可能な共創型観光体験を通じたホスト意識醸成 -北海道黒松内町を例として
    (観光学術学会 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2007 京都大学 地球環境学舎 地球環境学専攻
  • - 2006 University College, Dublin Department of Geography Planning and Environmental Policy Environmental Economics and Policy
  • - 1999 京都大学 人間・環境学研究科 文化・地域環境学専攻
  • - 1997 静岡大学 法学研究科 政策・経営法務専攻
学位 (4件):
  • 修士(法学) (静岡大学)
  • 修士(人間・環境学) (京都大学)
  • Master of Science in Environmental Economics and Policy (University College Dublin)
  • 博士(地球環境学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 平安女学院大学 国際観光学部 教授
  • 2015/04 - 現在 平安女学院大学 国際観光学部 国際観光学科 准教授
  • 2008/04 - 2015/03 摂南大学 経営学部 経営学科 准教授
  • 2006/04 - 2009/03 内閣府社会経済総合研究所 客員研究官
  • 2001/10 - 2006/03 新日本認証サービス株式会社 マネジメントシステム審査部門 主任審査員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2018/06 - 現在 大阪市 環境影響評価専門委員会委員
  • 2017/07 - 現在 京都市 環境審議会委員
  • 2016/06 - 現在 京都市 食の安全安心推進審議会委員
  • 2016/06 - 現在 滋賀県 環境審議会委員
  • 2015/04 - 現在 寝屋川市 環境保全審議会会長
全件表示
所属学会 (8件):
環境科学会 ,  国際法学会 ,  廃棄物資源循環学会 ,  世界法学会 ,  環境経済・政策学会 ,  和食文化学会 ,  観光学術学会 ,  日本観光研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る