研究者
J-GLOBAL ID:200901027280816942   更新日: 2024年03月30日

八島 雄士

ヤシマ ユウジ | Yashima Yuji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 経営学 ,  経営学 ,  経営学 ,  経営学 ,  会計学
研究キーワード (12件): 管理会計システム ,  地域運営 ,  姉妹都市交流 ,  社会的企業 ,  観光経営 ,  中間支援組織 ,  Public Private Partnership ,  ディスティネーション・マネジメント ,  バランスト・スコアカード ,  CSR ,  パークマネジメント ,  マネジメント・コントロール
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2023 - 2024 サステナブル・ディスティネーション・マネジメントシステムを構築するためのメカニズムの探索:組織間連携の視座から
  • 2021 - 2024 関係人口と地域住民との価値共創から検証するツーリズム・テロワール価値概念の有効性
  • 2021 - 2023 企業法人形態による管理会計手法への期待の相違 -地域課題の解決-
  • 2020 - 2023 農業外企業の事業活動が中山間島しょ部における農業・農村の持続性向上に与える効果
  • 2019 - 2022 観光目的地の競争優位性:訪日客の増加を契機とするDMOマネジャーの役割の変容
全件表示
論文 (63件):
  • Kaede Sano, Hiroki Sano, Yuji Yashima, Hajime Takebayashi. The effects of temporal distance and post type on tourists' responses to destination marketing organizations’ social media marketing. Tourism Management. 2024. 101. 104844-104844
  • 八島雄士, 豊島茂, 金宰ウク. ウォーキングツーリズムと地域発展の研究と研究可能性 -九州オルレの取り組み-. 余暇ツーリズム学会誌. 2024. 11. 105-112
  • 岩橋 克彦, 八島 雄士, 井手吉 成佳. ドライブツーリズムハブとして道の駅が備えるべき主要要素-Major elements that Michi-no-Eki should have as a driving tourism hub. 観光学. 2023. 29. 09-14
  • 八島雄士. 組織間連携を促進する創意工夫の探索 : 和歌山県内DMO調査のアクションリサーチをきっかけに. 余暇ツーリズム学会誌. 2023. 10. 111-116
  • 八島 雄士, 井手吉 成佳, 岩橋 克彦. 環境変化に対応する道の駅運営の現状と課題 ~観光目的地の競争優位に関する研究のための予備調査~. 地域経済. 2022. 26. 26. 9-19
もっと見る
MISC (28件):
  • Damon Drummond, Jihyang Lee, Yuji Yashima. Characteristics of a successful community business: Case studies of Japan and South Korea. Wakayama Tourism Review, Wakayama University, Center for Tourism Research. 2024. 5
  • Jaewook Kim, Yuji Yashima, Shigeru Toyoshima. Challenges of Kyushu Olle as a sustainable tourism resource: A questionnaire-based survey in Japan. Wakayama Tourism Review, Wakayama University, Center for Tourism Research. 2024. 5. 21-23
  • 岩橋克彦, 八島雄士, 井手吉成佳. 道の駅が抱える課題と統制の可能性. 日本観光経営学会第5回観光経営カンファレンス、プロシーディングス. 2023
  • 八島 雄士, 井手吉 成佳, キム ジェウク. 地域における観光事業の発展課題 - 経験価値概念に着目した事業間連携の促進. 日本観光経営学会第4回観光経営カンファレンス、プロシーディングス. 2022
  • 佐々木壮太郎, 八島雄士. 地域貢献型大学から見た世界観光倫理憲章( フォーラム「観光教育と世界観光倫理憲章」). 観光学術学会第8回大会,立命館アジア太平洋大学. 2020
もっと見る
書籍 (2件):
  • セルフ・イノベーションの管理会計 : 社会変革に対応した業績評価のあり方
    中央経済社, 中央経済グループパブリッシング (発売) 2017 ISBN:9784502244612
  • 原価計算の基礎
    創成社 2012 ISBN:9784794414441
講演・口頭発表等 (30件):
  • ドライブツーリズムと道の駅 - 持続可能性を視座に -
    (広島市立大学国際学部・国際学研究科特別コロキアム 2023)
  • Exploring mechanisms for building sustainable destination management systems: From the perspective of inter-organizational collaboration
    (Wakayama University, CTR Research Forum 2023 2023)
  • 観光事業の発展に資する起業家教育
    (余暇ツーリズム学会2023年度全国大会 2023)
  • 観光目的地に関係する組織間連携の実際 -九州オルレの取り組みを事例に-
    (余暇ツーリズム学会2023年度全国大会 2023)
  • 道の駅が抱える課題と統制の可能性
    (日本観光経営学会第5回観光経営カンファレンス)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2011 広島大学 大学院社会科学研究科 博士後期課程マネジメント専攻
  • 1993 - 1998 成蹊大学 経営学研究科 博士後期課程
  • 1991 - 1993 成蹊大学 大学院経営学研究科博士前期課程
学位 (1件):
  • 博士(マネジメント) (広島大学)
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 現在 和歌山大学 観光学部 教授
  • 2013/04 - 2016/03 九州共立大学 経済学部 教授
  • 2003/04 - 2013/03 九州共立大学経済学部 助教授/准教授
  • 1999/04 - 2003/03 九州共立大学経済学部 講師
委員歴 (32件):
  • 2023/11 - 現在 国土交通省九州運輸局 地域周遊観光促進連絡調整会議有識者
  • 2022/04 - 現在 和歌山県 農業農村振興委員会委員
  • 2022/03 - 現在 大阪府泉南市 都市計画審議会委員
  • 2021/03 - 現在 和歌山県日高川町 宿泊施設等運営協議会委員
  • 2021 - 現在 北九州市スポーツ協会 スポーツ施設運営士養成講習会講師
全件表示
所属学会 (10件):
日本観光経営学会 ,  余暇ツーリズム学会 ,  日本簿記学会 ,  経営行動研究学会 ,  日本会計研究学会 ,  観光学術学会 ,  日本国際観光学会 ,  日本原価計算研究学会 ,  日本管理会計学会 ,  非営利法人研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る