研究者
J-GLOBAL ID:200901028132502927   更新日: 2024年01月30日

忽那 憲治

クツナ ケンジ | Kutsuna Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 金融、ファイナンス ,  公共経済、労働経済
研究キーワード (5件): イノベーション ,  ファミリービジネス ,  アントレプレナーシップ ,  中小企業金融 ,  アントレプレナーファイナンス
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2024 大学発イノベーション創出のための産学連携部門・TLOの組織メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 Corporate Governance, Financial Strategies, and Earnings Management Behavior of Family Firms in Japan
  • 2020 - 2023 大学発ベンチャー経営者に必要な資質・能力の解明
  • 2020 - 2023 Earnings Management Behavior of Family and Non-Family Firms in Japan: Further
  • 2020 - 2023 ファミリービジネスのイノベーション活動と地方創生の関連性に関する実証研究
全件表示
論文 (111件):
  • 忽那憲治. 関西地域のスタートアップの現状. 国民経済雑誌. 2022. 226. 1. 1-10
  • Takayuki Sakai, Kensuke Inai, Kenji Kutsuna, Bishnu Kumar Adhikary,. Norbert Buzás, Technology transfer performance: a comparative analysis of two universities in Japan. International Journal of Technology Management,. 2022. 90. 1/2. 78-101
  • 忽那憲治. IPO企業の地域分布とパフォーマンス:地方創生のためのファイナンスの課題. 一橋ビジネスレビュー. 2021. 69. 44-55
  • 忽那憲治. 中小企業のSDGs経営による地方創生と共感支援. OMNI-MANAGEMENT. 2021. 4-11
  • 忽那憲治. ポストコロナを見据えた事業承継を考える. 兵庫県信用保証協会『事業承継を成功させる進め方とポイント 保存版』. 2021. 2-5
もっと見る
MISC (46件):
  • 忽那 憲治. 活性化へ 育てユニコーン. 読売新聞. 2018
  • 忽那 憲治. ベンチャー 世界目指せ. 読売新聞. 2018
  • 忽那 憲治. 2度の「創業」支える体制を. 日本経済新聞. 2018
  • 忽那 憲治. 再考 中小企業政策(下)事業戦略に磨きをかけよ. 経済教室. 2015
  • 忽那 憲治. 科学技術イノベーション創出のための「人・物・金」の融合:先端研究と発想を事業化. 月刊事業構想. 2015. 88-89
もっと見る
書籍 (28件):
  • アントプレナーシップ入門 【新版】ベンチャーの創造
    有斐閣 2022 ISBN:9784641151024
  • ファミリービジネスのための産学連携のススメ
    中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2021 ISBN:9784502394614
  • 価値創造の教育:神戸大学バリュースクールの挑戦
    神戸大学出版会 2021 ISBN:9784909364142
  • 価値創造の考え方 期待を満足につなぐために
    日本評論社 2021 ISBN:9784535559943
  • 大学発ベンチャー創出のエコシステム : ケースブック
    中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2020 ISBN:9784502351716
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • Do Political Connections Matter in Accessing Capital Markets? Evidence from China
    (Emerging Markets Review Special Issue Conference in Shanghai 2015)
  • Supply-chain Spillover Effects of IPOs
    (Chulalongkorn Accounting and Finance Symposium 2013)
  • Public Information, IPO Price Formation, and Long-run Returns:Japanese Evidence
    (European Financial Management, IPO Symposium 2008)
  • わが国ベンチャー・ファイナンス研究の現状と課題-ベンチャー・キャピタルと新規公開市場を中心に-
    (企業家研究フォーラム 2003)
  • 潜在的ビジネス・エンジェルとしての中小企業経営者
    (日本ベンチャー学会全国大会 2002)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1994 大阪市立大学 大学院経営学研究科後期博士課程(商学専攻)単位修得退学
学位 (2件):
  • 商学修士 (大阪市立大学)
  • 博士(商学) (大阪市立大学)
委員歴 (7件):
  • 2009/04 - 企業家研究フォーラム 幹事
  • 2007/04 - 証券経済学会 理事
  • 2006/04 - 日本ベンチャー学会 理事
  • 2005/04 - 日本ベンチャー学会 日本ベンチャー学会誌ベンチャーズレビュー
  • 2001/04 - 2005/03 証券経済学会 証券経済学会年報
全件表示
受賞 (7件):
  • 2010/06 - 証券経済学会 7.証券経済学会賞優秀賞 IPO市場の価格形成
  • 2007/07 - 企業家研究フォーラム 第1回企業家研究フォーラム賞(論文の部) Kutsuna, K. and Smith R. Why Does Book Building Drive Out Auction Methods of IPO Issuance? Evidence from Japan. Review of Financial Studies, Vol.17. No.4. 2004, pp.1129-1166
  • 2006/02 - 財団法人商工総合研究所 平成17年度中小企業研究奨励賞本賞 忽那憲治・安田武彦編著日本の新規開業企業(白桃書房,2005年6月)
  • 2006/02 - 財団法人商工総合研究所 平成17年度中小企業研究奨励賞準賞 堀江康熙編著『地域金融と企業の再生』(中央経済社,2005年5月。第8章担当。)
  • 2003/02 - 財団法人商工総合研究所 財団法人商工総合研究所・平成14年度中小企業研究奨励賞本賞受賞 金井一頼・角田隆太郎編『ベンチャー企業経営論』有斐閣、2002年4月。第5章担当。
全件表示
所属学会 (7件):
Financial Manegement Association International ,  American Finance Association ,  企業家研究フォーラム ,  日本ベンチャー学会 ,  証券経済学会 ,  日本ファイナンス学会 ,  日本経済会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る