研究者
J-GLOBAL ID:200901028575565611   更新日: 2024年03月30日

本多 佐保美

ホンダ サホミ | Honda Sahomi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (2件): 音楽科教育 ,  Music Education
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2023 - 2028 自国及び多様な音楽文化の学習と音楽アイデンティティ形成の関係性に関する研究
  • 2018 - 2023 日本伝統音楽と民族音楽を位置付けた学習理論構築と実践開発-小泉文夫の理論を軸に-
  • 2015 - 2017 人間力を育む千葉ESDの地域展開事業
  • 2012 - 2015 芸術教育による感性に働きかけるESDの構築~代替案の思考能力の育成~
  • 2014 - 「戦時下の子ども・音楽・学校」
全件表示
論文 (65件):
  • 本多佐保美. 藤井清水の童謡作品の音楽的特徴と日本的音感覚の表現に関する一考察. 音楽教育学. 2024. 53. 2. 25-35
  • 本多佐保美. アクティブに学ぶ我が国や郷土の伝統音楽(特集:授業でワクワク!我が国や郷土の伝統音楽). 季刊音楽鑑賞教育. 2023. 55. 32-35
  • 本多佐保美. 日本の音楽をアクティブに学ぶ授業プランの提案と検証-雅楽《越天楽》を教材とする「音楽づくり」の授業実践事例-. 千葉大学教育学部研究紀要. 2023. 71. 91-97
  • 本多佐保美. 伊澤修二編『小学唱歌』の音楽的特質に関する一考察-日本の伝統的音組織の位置付けを中心に. 音楽教育研究ジャーナル. 2022. 57. 1-14
  • 本多佐保美. 音楽教科書にみる自国の伝統文化のあり方の検討試論-インドネシアの小中学校音楽教科書の分析をとおして. 千葉大学教育学部研究紀要. 2022. 70. 161-168
もっと見る
MISC (37件):
  • 提言, 小塩さとみ, 山本百合子, 金光真理子, 田中多佳子, 記録, 本多佐保美. 日本教育大学協会全国音楽部門第48回全国大会(鹿児島大学)第3分科会報告「音楽科教員養成における多様な音楽文化体験の実践と課題」. 2023(令和5)年度日本教育大学協会全国音楽部門会報. 2023. 48. 26-27
  • 本多佐保美, 齋藤文惠. 世界の音楽・日本の音楽に親しむ児童を育成する題材開発研究-二人一組で取り組む日本のリズム「セリの合方」を教材として. 令和4年度千葉大学教育学部 附属学校園間連携研究成果報告書. 2023. 136-137
  • 大田美郁, 加藤富美子, 田中多佳子, 本多佐保美, 権藤敦子. 小泉文夫の音楽教育論から学ぶもの(3)-世界の音楽をアクティブに経験する学習へ-. 音楽教育学. 2023. 52. 2. 74-75
  • 権藤敦子, 研究代表者, 大田美郁, 加藤富美子, 田中多佳子, 本多佐保美. 科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書『音楽を世界横断的にとらえアクティブに経験する学習へ-小泉文夫の音楽教育論を手がかりに』. p.119, ISBN978-4-9912450-2-2. 2023
  • 本多佐保美, 清水麻希子. わらべうたの教育的意義に関する再検討-教材開発・授業実践をもとに. 令和3年度千葉大学教育学部 附属学校園間連携研究成果報告書. 2022. 136-137
もっと見る
書籍 (23件):
  • アクティブに楽しく学ぶ世界の音楽-組み合わせて使える教材ユニット集(音楽指導ブック)
    音楽之友社 2023 ISBN:9784276321786
  • わたしたちに音楽がある理由(わけ)-音楽性の学際的探究
    音楽之友社 2020
  • 日本音楽を学校でどう教えるか
    開成出版 2020
  • 音楽教育研究ハンドブック
    音楽之友社 2019 ISBN:9784276311404
  • 音楽用語の基礎知識 : これから学ぶ人のための最重要キーワード100
    アルテスパブリッシング 2019 ISBN:9784865591996
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • The Perception of Japanese Music by University Students in Japan -A Study on Relationship of Music Teaching in School and the Formation of National Identity-
    (The 14th Asian-Pacific Symposium for Music Education Research (ソウル教育大学) 2023)
  • 共同企画「小泉文夫の音楽教育論から学ぶもの(3)世界の音楽をアクティブに経験する学習へ」
    (第53回日本音楽教育学会大会 国立音楽大学大会(オンライン開催) 2022)
  • 日本旋律の和声化はどのように考えられ実践されてきたか-下総皖一における理論と実践
    (第53回日本音楽教育学会大会 国立音楽大学大会(オンライン開催) 2022)
  • インド音楽を教材とする小学校音楽科授業の提案-世界の音楽に目を向けることの利点に着目して
    (第52回日本音楽教育学会大会京都大会(オンライン開催) 2021)
  • 1920~30年代における日本音階・旋律論に関する一考察 -藤井清水の日本民謡論に着目して-
    (音楽教育史学会第34回大会(オンライン開催) 2021)
もっと見る
Works (19件):
  • 習志野市中央公民館主催講座 音楽を楽しむ「雅楽ー神秘な奏ー」鑑賞 《越天楽》《嘉辰》《陪臚》舞楽《陵王》
    プラッツ習志野 市民ホール 2023 -
  • ひなまつり雅楽演奏
    習志野市立本大久保保育所 2019 -
  • 雅楽鑑賞講座 《越天楽》、《衣更》、《陪矑》の演奏、唱歌や楽器の体験
    市川市立塩浜学園 2019 -
  • 雅楽鑑賞会 《越天楽》、《衣更》、《陪矑》の演奏、唱歌や楽器の体験
    市川市立稲越小学校 2018 -
  • 雅楽-演奏と講義
    市川市教育委員会, 音楽教育研究会夏期教員研修講座 2018 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1986 - 1989 東京藝術大学 大学院音楽研究科修士課程 音楽教育専攻
  • 1982 - 1986 東京藝術大学 音楽学部 楽理科
  • 1978 - 1981 名古屋市立菊里高等学校 音楽科
学位 (1件):
  • 修士(芸術学) (東京芸術大学)
経歴 (12件):
  • 2012/04 - 現在 千葉大学 教育学部 教授
  • 2010/04 - 現在 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(兼職教員)
  • 2013/04 - 2018/03 東京藝術大学 非常勤講師
  • 2011/04 - 2015/03 東京学芸大学 非常勤講師
  • 2007/04 - 2012/03 千葉大学 教育学部 准教授
全件表示
委員歴 (26件):
  • 2024/04 - 2026/03 日本音楽教育学会 常任理事(事務局長)
  • 2023/04 - 2026/03 音楽教育史学会 運営委員
  • 2020/04 - 2023/03 音楽教育史学会 運営委員
  • 2020/04 - 2022/03 日本音楽教育学会 学会賞審査委員
  • 2020/04 - 2022/03 日本音楽教育学会 常任理事(副会長)
全件表示
受賞 (1件):
  • 2011 - 音楽鑑賞教育振興財団 第43回音楽鑑賞教育振興研究助成の部入選 「我が国の伝統音楽の鑑賞指導法および教材化研究」
所属学会 (4件):
一般社団法人 雅楽協会 会員 ,  音楽教育史学会 ,  日本音楽教育学会 ,  International Society for Music Education
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る