研究者
J-GLOBAL ID:200901029208985252   更新日: 2024年01月31日

青木 直史

アオキ ナオフミ | Aoki Naofumi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): http://ime.ist.hokudai.ac.jp/~aoki
研究分野 (3件): 通信工学 ,  教育工学 ,  情報学基礎論
研究キーワード (36件): 言語療法 ,  福祉工学 ,  音響学 ,  音楽療法 ,  コンピュータミュージック ,  外国語教育 ,  ステガノグラフィ ,  電子透かし ,  音声データベース ,  音声分析 ,  音声合成 ,  電子回路 ,  ディジタル信号処理 ,  音声学 ,  Humanoid Agent ,  Cyber Space ,  Network Computing ,  Internet Telephony ,  Facial Recognition ,  Facial Animation ,  Music Therapy ,  Sound Effect Database ,  Computer Music ,  Musical Instruments Information Processing ,  Foreign Language Education ,  Steganography ,  Watermarking ,  Speech Database ,  Speech Analysis ,  Speech Coding ,  Speech Synthesis ,  Electronic Circuit ,  Digital Signal Processing ,  Analog Signal Processing ,  Acoustics ,  Linguistics
競争的資金等の研究課題 (39件):
  • 2020 - 2023 機械学習を用いた東アジア数理調和思想の実証的研究と共生倫理の検討
  • 2020 - 2023 言語聴覚士養成課程における「音響学教育」の現状調査と授業ガイドライン、教材作成
  • 2018 - 2023 可視聴型情報ハイディングを応用したメディアアートに基づく新世代情報伝送技術の開発
  • 2016 - 2020 情報ハイディング技術に基づいたメディア情報処理技術の高付加価値化に関する研究
  • 2014 - 2017 西欧教会ならびにオペラ劇場の動学的音場解析と評価・再現
全件表示
論文 (239件):
  • Naofumi Aoki, Kosei Ozeki, Kenichi Ikeda, Hiroshi Yasuda, Hiroyuki Namba. Designing Synchronization Patterns Minimizing the Latency and the Computational Complexity for Inaudible Sound Communication Systems. IEICE Communications Express (ComEX), Special Cluster in Emerging Communication Technologies in Conjunction with Main Topics of ICETC2022. 2023. 12. 8. 392-397
  • Kosei Ozeki, Naofumi Aoki, Yoshinori Dobashi. Research on Machine Learning Model for Detecting Ultrasonic Signals. 2023 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2023). 2023. p3-23
  • Naofumi Aoki, Kosei Ozeki, Kenichi Ikeda, Hiroshi Yasuda, Hiroyuki Namba. Just intonation is better than equal temperament for transmitting melodic messages in sound communication. 2023 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2023). 2023. p1-4
  • 蠣崎 一裕, 青木 直史, 土橋 宜典, 元木 邦俊. FDTD法による頭部伝達関数の音響シミュレーションにおける空間解像度に関する一検討. 電子情報通信学会技術研究報告応用音響研究会資料. 2023. EA2023-8
  • 青木 直史, 全 慶樹. スペクトログラム画像を用いた病的音声のスクリーニングにおけるCNNモデルとCRNNモデルの性能比較. 電子情報通信学会技術研究報告応用音響研究会資料. 2023. EA2023-7
もっと見る
MISC (79件):
特許 (11件):
  • 音素セグメンテーション方法及び装置
  • 実視界・空間座標同期システム
  • 鳴子
  • 弦楽器の演奏動作キャプチャリング装置,運指解析装置,演奏動作キャプチャリング用弦楽器及び運指練習用弦楽器
  • VoIP音声通信におけるパケット損失隠蔽方法,装置およびプログラム
もっと見る
書籍 (12件):
  • ArduinoとProcessingではじめるプロトタイピング入門
    講談社 2017
  • ゼロからはじめる音響学
    講談社 2014
  • レット症候群ハンドブックII
    日本レット症候群協会 2013
  • Multimedia Information Hiding Technologies and Methodologies for Controlling Data
    IGI Global 2013
  • サウンドプログラミング入門 - 音響合成の基本とC言語による実装 -
    技術評論社 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (232件):
  • テーラーメイド音声合成のための音声データベース構築の一検討
    (電気・情報関係学会北海道支部連合大会 2019)
  • Web上に投稿された動画と字幕データによる音声データベース構築
    (電気・情報関係学会北海道支部連合大会 2019)
  • ニューラルネットワークによる音通信の識別率向上に関する一検討
    (電気・情報関係学会北海道支部連合大会 2019)
  • 歪みエフェクタの機械学習と学習のデータに関する一考察
    (電気・情報関係学会北海道支部連合大会 2019)
  • 特徴量に基づいた楽曲要約手法および楽曲類似度の計算手法に関する一検討
    (電気・情報関係学会北海道支部連合大会 2019)
もっと見る
Works (16件):
  • ギター用演奏情報キャプチャシステムの開発
    2002 - 2003
  • サイバースペースにおけるノンバーバルコミュニケーションの可能性に関する調査研究
    2002 - 2003
  • インターネット電話における次世代型プロトコルの開発
    2002 - 2003
  • オブジェクト指向データベースマネジメントシステムによる効果音データベース検索システムの開発
    2002 - 2003
  • 高速ディジタル信号処理プロセッサによるインターネット電話端末の開発
    2002 - 2003
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
  • 修士(工学) (北海道大学)
委員歴 (1件):
  • 2003 - コンピュータ利用教育協議会 カンファレンス委員
受賞 (2件):
  • 2004 - FIT情報科学技術フォーラムヤングリサーチャー賞
  • 2001 - 電気関係学会北海道支部連合大会若手講演者賞
所属学会 (9件):
コンピュータ利用教育協議会 ,  信号処理学会 ,  日本音響学会 ,  電子情報通信学会 ,  Council for Improvement of Education through Computers ,  Research Institute of Signal Processing, Japan ,  Acoustical Society of Japan ,  Information and Communication Engineers ,  The Institute of Electronics
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る