研究者
J-GLOBAL ID:200901029248601155   更新日: 2024年04月23日

真鍋 勇一郎

マナベ ユウイチロウ | Manabe Yuichiro
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://www.rcnp.osaka-u.ac.jp/~manabe/project.html
研究分野 (4件): 化学物質影響 ,  放射線影響 ,  原子力工学 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (5件): Safety assessment ,  Nuclear power engineering safety ,  Nulcear theory ,  原子核理論 ,  放射線生体影響
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2025 高線量率場における硬さその場測定技術の開発
  • 2022 - 2025 放射線健康リスク評価に向けた新しいフレームワーク「階層モデル」の構築
  • 2016 - 2020 新しい数理モデルによる放射線の生体影響
  • 2016 - 2019 放射線生体影響に関する物理学、疫学、生物学の認識文化の比較分析
  • 2015 - 2018 放射線生体影響数理モデルの放射線生物学・放射線防護・治療への展開
全件表示
論文 (224件):
  • がんの種類間の違いに焦点を当てた慢性低線量率放射線被ばくのがんへの影響の分析. 2024
  • Kota Saito, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato. Fundamental Study on Recovery of Spilled Oil by Magnetic Pickering Emulsification. IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering. 2024
  • がんに起因する放射線誘発性寿命短縮のための数学モデル. 2023. 100. 2. 1-7
  • Rashed Almasri, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato. A study on the prospects of vacuum gamma irradiation to enhance crosslinking for 3D-Printing PLA/MCC biocomposite filaments. Physics Open. 2023. 15
  • Satoshi Fujii, Yoko Akiyama, Yuichiro Manabe, Fuminobu Sato. Fundamental Study of the Removal of Microplastic Fibers Using Swirling Flow and Magnetic Field. Journal of Physics: Conference Series. 2023. 2545. 1
もっと見る
MISC (30件):
  • 真鍋勇一郎, 衣川哲弘, 和田隆宏, 角山雄一. 放射線影響の数理モデル. 日本量子医科学会第2回学術大会 量子科学の量子医学への展開 基礎と臨床の対話 プログラム・妙録集. 2022. 30-30
  • 放射線誘発がんによる寿命短縮の数理モデル解析 -がんの種類による違いに着目して. 2022
  • 植田 怜央, 秋山 庸子, 真鍋 勇一郎, 佐藤 文信. 磁気分離法を用いたマイクロプラスチックの除去に関する研究-Study on Removal of Microplastics with Magnetic Separation Method-金属・セラミックス/超電導機器合同研究会・超電導応用および材料関連技術. 電気学会研究会資料. ASC = The papers of Technical Meeting on "Application of Superconductivity", IEE Japan / 超電導機器研究会 [編]. 2022. 2022. 1-6. 3-5
  • 山口真輝, 秋山庸子, 真鍋勇一郎, 佐藤文信. 触動作解析による触感の定量化に関する研究. 日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web). 2021. 60th
  • 齊藤晃大, 佐藤文信, 秋山庸子, 真鍋勇一郎. 磁気分離法を用いた流出油の回収に関する基礎的研究. 低温工学・超電導学会講演概要集. 2021. 101st
もっと見る
特許 (1件):
  • 放射線計測装置及びその方法
書籍 (8件):
  • 独立行政法人日本学術振興会先導的研究開発委員会「未来の原子力技術」最終報告書
    2020
  • 独立行政法人日本学術振興会研究開発専門委員会「放射線の生体影響の分野横断的研究」報告書
    独立行政法人日本学術振興会 2018
  • 独立行政法人日本学術振興会先導的研究開発委員会「原子力は未来技術たりえるか」報告書
    独立行政法人日本学術振興会 2016
  • 独立行政法人日本学術振興会先導的研究開発委員会「原子力は未来技術たりえるか」報告書
    独立行政法人日本学術振興会 2016
  • 独立行政法人日本学術振興会「放射線の影響とクライシスコミュニケーション」に関する先導的研究開発委員会報告書
    独立行政法人日本学術振興会 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (51件):
  • エルカインド回復の数学的モデル
    (2024)
  • SLD回復の数学的定式化。
    (2024)
  • 放射線ががん進行に与える影響を評価するための数学モデル
    (2024)
  • がん化リスクを追加して考慮するためにもぐらたたきモデルを拡張した
    (第37回日本放射光学会年会放射光科学合同シンポジウム 2024)
  • 1重鎖切断の修復を考慮した2重鎖切断の発生に関する数学モデル
    (2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2007 大阪大学 大学院理学研究科 物理学専攻
  • - 2001 大阪大学 理学研究科 物理学
  • - 1999 京都大学 理学部 理学科(主に物理を専攻)
学位 (1件):
  • 修士(理学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 2022/03 大阪大学 大学院工学研究科連携型融合研究組織「放射線の生体影響の学際、国際研究拠点」 代表者
  • 2008/04 - 2009/03 大阪大学大学院 工学研究科 特任研究員(科学技術振興機構原子力システム研究開発事業「TRU燃料集合体組立時の燃料バンドル冷却評価技術の開発」、経済産業省委託事業「原子力人材育成プログラム」担当)
  • 2009/03 - 大阪大学 助教
  • 2007/10 - 2008/03 大阪大学大学院 工学研究科 特任研究員(経済産業省委託事業「原子力人材育成プログラム」担当)
  • 2002 - 2003 Osaka-University Graduate School of Scien
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2019/04 - 現在 日本学術振興会 産学協力研究委員会 放射線の利用と生体影響第195委員会
  • 2011/11 - 現在 日本物理学会京都支部 科学普及員認定委員会,科学普及員認定委員
  • 2017/04 - 2020/03 「未来の原子力技術」 に関する先導的研究開発委員会 独立行政法人日本学術振興会
  • 2015/10 - 2020/03 独立行政法人日本学術振興会 「放射線の生体影響の分野横断的研究」に関する研究開発専門委員会幹事
  • 2014/01 - 2016/09 独立行政法人日本学術振興会 先導的研究開発委員会「原子力は未来技術たりえるか」
全件表示
所属学会 (3件):
日本物理学会 ,  日本放射線影響学会 ,  日本原子力学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る