研究者
J-GLOBAL ID:200901029826694544   更新日: 2015年08月18日

中嶋 謙昌

ナカシマ ケンスケ | Nakashima Kensuke
所属機関・部署:
職名: 教諭
ホームページURL (1件): http://www.h6.dion.ne.jp/~nakapie/
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (6件): 文化史 ,  芸能史 ,  文学史 ,  中世文学 ,  能楽 ,  Noh
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2008 - 2013 能楽文化の形成と史的展開
  • 1999 - 2008 中近世移行期における能楽の研究
  • Noh
MISC (7件):
  • 中嶋謙昌. 番外謡本所蔵の一端-連歌師猪苗代家と《兼載桜》《摺上》-. 京都大学国文学論叢. 2009. 第20号
  • 中嶋謙昌. 江戸初期における一門三賢説話の消長-能《正儀世守》と古浄瑠璃『小篠』を手掛かりに-. 説話論集第十五集. 2005
  • 中嶋謙昌. 大鼓役者石井滋長の周辺-織豊期・京都新在家における文化的環境-. 能と狂言. 2004. 第2号
  • 中嶋謙昌. 『石井三家系図』の成立-連歌師石井家と東九条荘下司職石井氏-. 京都大学国文学論叢. 2004. 第12号
  • 中嶋謙昌. 一門三賢説話と能. 国語国文. 2001. 70巻9号 pp.18-33
もっと見る
書籍 (8件):
  • 翻刻 懐旧之連歌〔紹巴連歌〕
    臨川書店『京都大学蔵貴重連歌資料集』 2002
  • 翻刻 賦何木連歌(天正十九年九月二十五日)
    臨川書店『京都大学蔵貴重連歌資料集』 2002
  • 『懐旧之連歌』の興行時期
    臨川書店『京都大学蔵貴重連歌資料集』 2002
  • 『賦何木連歌』(天正十九年九月二十五日)の本文系統と興行
    臨川書店『京都大学蔵貴重連歌資料集』 2002
  • 翻刻 花千句
    臨川書店『京都大学蔵貴重連歌資料集』 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 室町期の鬮取とその意識-能《生贄》を中心に-
    (法制史学会近畿部会第408回例会 2009)
  • 満洲能楽界の形成-日露戦争後の大連を中心に-
    (藝能史研究会2008年4月例会 2008)
  • 大鼓役者石井弥一の周辺-京都新在家と連歌師石井家をめぐって-
    (能楽学会第2回大会 2003)
  • 『列女伝』斉義継母説話の展開
    (平成15年度京都大学国文学会 2003)
学歴 (3件):
  • - 2004 京都大学 文学研究科 文献文化学専攻国語学国文学専修
  • - 2001 京都大学 文学研究科 文献文化学専攻国語学国文学専修
  • - 1998 京都大学 文学部 文学科国語学国文学専攻
学位 (2件):
  • 修士(文学) (京都大学)
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2014 - 現在 京都造形芸術大学 講師
  • 2006 - 現在 私立灘高等学校灘中学校 教諭
  • 2010 - 2014 摂南大学 講師
  • 2004 - 2006 神戸女子大学 講師
  • 2001 - 2004 私立洛星中・高等学校 講師
所属学会 (3件):
中世文学会 ,  芸能史研究会 ,  能楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る