研究者
J-GLOBAL ID:200901029861221225   更新日: 2024年02月14日

長谷川 勉

ハセガワ ツトム | HASEGAWA Tsutomu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究キーワード (4件): 非営利 ,  信用金庫 ,  金融 ,  協同組合
論文 (40件):
  • 長谷川勉. 価値志向型協同組織金融の萌芽と展開. 生活協同組合研究. 2022. 555. 15-26
  • 長谷川勉. 協同組織金融におけるハイブリット営業. 金融ジャーナル. 2021. 62. 2. 38-42
  • 長谷川勉. ソーシャル・バンクと協同組織金融の原則と価値に関する思想的基礎. 商学集志. 2021. 37. 59-75
  • 長谷川勉. 地域コモンボンドと協同組織金融の課題. 商学集志. 2019. 88. 4. 265-278
  • 長谷川勉. 協同組織型金融における所有権・コントロール権アプローチに関する研究. 商学集志. 2017. 86. 4. 115-131
もっと見る
MISC (3件):
  • 長谷川勉. 発展と消滅の分水嶺ーダイアローグ型信用組合の未来. しんくみ. 2019. 66. 4. 10-17
  • 長谷川勉. フィンテック・人口減少下の労働金庫の事業モデル変革. 金融財政事情. 2019. 70. 8. 38-41
  • 長谷川勉. 収益と価値実現の両立を志向、存在感増す「GABV」加盟の金融機関. 金融財政事情. 2018. 69. 45. 38-41
書籍 (8件):
  • Ma Theory and the Creative Mangement of Innovation
    palgrave 2017
  • 金融と経済
    白桃書房 2017
  • Management Strategy of Foreign Companies in Japan
    Asmita 2016
  • 協同組合研究の成果と課題
    家の光協会 2014
  • 震災復興政策の検証と新産業創出への提言
    河北新報出版センター 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • 地域志向のメンバーシップバンキング
    (Regional Banking Summit 2020)
  • 協同組織金融と地域再生
    (日本協同組合学会第37回春季大会 2018)
  • 協同組織金融における所有権・コントロール権アプローチ
    (日本協同組合学会 2016)
  • 危機に立ち向かう協同組織金融機関
    (日本協同組合学会 2007)
学歴 (2件):
  • - 1994 日本大学 大学院 商学研究科 金融機関論
  • - 1989 日本大学 商学部 商業学科
委員歴 (1件):
  • 1999 - 1999 日本協同組合学会 常任理事
受賞 (2件):
  • 2001 - 中小企業研究奨励賞
  • 2001 - 日本協同組合学会賞
所属学会 (3件):
日本協同組合学会 ,  金融学会 ,  経済学史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る