研究者
J-GLOBAL ID:200901030397356587   更新日: 2024年02月01日

岸田 文隆

キシダ フミタカ | Kishida Fumitaka
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (4件): 満州語学 ,  朝鮮語学 ,  Manchu Linguistics ,  Korean Linguistics
競争的資金等の研究課題 (38件):
  • 2019 - 2022 「混成言語」を通してみるユーラシアの諸言語ー言語接触と言語生態ー
  • 2017 - 2022 江戸・明治期日朝往復ハングル書簡類データベースの構築
  • 2017 - 2020 漢字文化を基礎とした中期朝鮮語文法および語彙表の開発
  • 2016 - 2019 「混成言語」から見なおすユーラシアの諸言語-言語接触と言語形成の類型を探る-
  • 2012 - 2018 対馬宗家文書朝鮮語ハングル書簡類の研究
全件表示
論文 (24件):
  • 岸田文隆. 鍵屋歴史館所蔵「書状集」について -薩摩苗代川伝来朝鮮語学書「韓牘集要」との比較-. 譯學gwa 譯學書. 2023. 10. 55-75
  • 岸田 文隆. 対馬鍵屋歴史館所蔵ハングル書簡集「片紙集」の成立年について. ユーラシア諸言語の動態IV -言語接触・混成言語・言語生態-. 2023. 55-70
  • 岸田文隆. 富山市立図書館山田文庫所蔵「朝鮮口聞書」解題ならびに翻刻. CSEL21号『ユーラシア諸言語の動態III -言語の多様性と類型と混成言語-』. 2019. 21. 21-48
  • 岸田文隆. 対馬の朝鮮語学. 2019
  • 岸田文隆. 倭学訳官崔[王冏](伯玉)とそのハングル書簡. 2019
もっと見る
MISC (44件):
  • 岸田文隆. 倭学訳官崔[王冏](伯玉)のハングル書簡よりみた易地行聘交渉. 韓国朝鮮文化研究. 2017. 16. 25-42
  • 岸田文隆. 対馬宗家文書ハングル書簡類について-報告書の刊行を契機として-. 朝鮮学報 = Journal of the Academic Association of Koreanology in Japan. 2015. 237. 1-63
  • 岸田 文隆. 書評 朴真完著 「朝鮮資料」による中・近世語の再現. 朝鮮学報 = Journal of the Academic Association of Koreanology in Japan. 2013. 228. 159-164
  • 浅見 洋二, 伊川 健二, 小野 潤子, 高山 大毅, 横山 恭子, 浅見 洋二, 伊川 健二, 岸田 文隆, 許 秀美, 合山 林太郎, et al. 李學逵「草梁倭館詞」訳注稿 : 19世紀の朝鮮実学者が詠った倭館・日本. 大阪大学大学院文学研究科紀要. 2013. 53. 41-66
  • 岸田 文隆. 海外交流 大阪大学外国語学部外国語学科 朝鮮語専攻紹介. 生産と技術. 2012. 64. 3. 125-127
もっと見る
書籍 (17件):
  • (鍵屋歴史館所蔵 朝鮮語大通詞小田幾五郎修正増補)交隣須知
    対馬鍵屋歴史館 2023
  • (鍵屋歴史館所蔵 朝鮮語大通詞小田幾五郎編)虎説【解題・翻刻・現代語訳】
    対馬鍵屋歴史館 2022
  • 朝鮮通信使易地聘礼交渉の舞台裏 ー対馬宗家文庫ハングル書簡から読み解く
    九州大学出版会 2018 ISBN:9784798502311
  • 対馬宗家文庫史料 朝鮮訳官発給ハングル書簡調査報告書
    長崎県教育委員会 2015
  • 朝鮮語教程
    溪水社 2013 ISBN:9784863272132
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 対馬鍵屋歴史館所蔵の「交隣須知」について
    (国際訳学書学会第14回国際学術会議「西学の衝撃と東アジアの言語的反応」 2023)
  • 鍵屋歴史館所蔵「書状集」について -薩摩苗代川伝来朝鮮語学書「韓牘集要」の淵源-
    (国際訳学書学会第13回国際学術会議「近代東アジアの言語学習と通翻訳」 2022)
  • 朝鮮語大通詞小田幾五郎編「虎説」と江戸期朝鮮語学書
    (国際訳学書学会第12回国際学術会議「訳学書の新資料と訳学研究の拡大」 2021)
  • 「対馬の朝鮮語学」
    (国際訳学書学会第11回国際学術会議「東アジアの訳学政策」 2019)
  • 「対馬及び薩摩苗代川に於ける韓国語教育 -新資料の発見と成立論の新展開-」
    (第3回日韓人文社会科学学術会議(於 麗澤大学) 2006)
Works (2件):
  • 東アジア出版文化の研究
    2001 - 2004
  • A Study of Publishing Culture in East Asia
    2001 - 2004
学歴 (4件):
  • - 1991 京都大学 文学研究科 言語学専攻
  • - 1991 京都大学 文学研究科 言語学専攻
  • - 1983 大阪外国語大学 外国語学部 朝鮮語
  • - 1983 大阪外国語大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (京都大学)
経歴 (12件):
  • 2022/04 - 現在 人文学研究科 外国学専攻 教授
  • 2007/10 - 2022/03 大阪大学 言語文化研究科 言語社会専攻 教授
  • 2007/02 - 2007/09 大阪外国語大学外国語学部教授
  • 1999/04 - 2007/01 大阪外国語大学外国語学部助教授
  • 1999 - 2007 大阪外国語大学 助教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2000 - 朝鮮学会 常任幹事
所属学会 (4件):
朝鮮学会 ,  国際訳学書学会 ,  満族史研究会 ,  朝鮮語研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る