研究者
J-GLOBAL ID:200901030508165859   更新日: 2024年05月07日

下地 早智子

シモジ サチコ | Shimoji Sachiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (2件): 中国語 ,  Chinese Language
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 直進する時間・循環する時間:中国語における“前/后”“上/下”の認知的対立
  • 2019 - 2023 日本語と中国語の結果複合動詞の分析:「視点」と「主観性/主体性」の観点から
  • 2016 - 2019 他動性に対する「視点」の作用に関する日中対照研究:認知意味論に基づいた誤用分析
  • 2012 - 2015 医療通訳・コーディネーターの教育プログラムの看護大学と外国語大学による共同開発
論文 (24件):
  • 下地 早智子. On the Conceptual Structure of“Psych-Verb+si (死)” Compounds and “le2 (了2)”. 神戸外大論叢. 2019. 70. 2. 39-66
  • 下地 早智子. 从“语言视点”的角度看日汉“词法性语态”. 語法研究和探索. 2018. 19. 325-348
  • 下地 早智子. 汉日“故事性现在时(narrative present)”的异同与“语言视点”. 北研学刊. 2017. 13. 1-17
  • 下地 早智子. 时体标记篇章用法的日汉对比. 语法研究和探索. 2014. 17. 591-615
  • 下地 早智子. 中国語の連体修飾節の構造と意味-いわゆる「内容節」を中心に. 日本語複文構文の研究. 2014. 591-615
もっと見る
MISC (5件):
  • 下地 早智子. 学会展望(語学部門) 2015年1月~12月. 日本中国学会報. 2016. 68. 63-66
  • 下地 早智子. 異言語文化間における「非礼」:日本語と中国語間にみられる言語行為解釈の異同. 医療通訳・コーディネーターの育成:大学教育カリキュラムの可能性. 2015. 83-99
  • 下地 早智子. 学会展望(語学部門) 2008年1月~12月. 日本中国学会報. 2009. 61
  • 下地 早智子. 学会展望(語学部門) 2007年1月~12月. 日本中国学会報. 2008. 60
  • 下地 早智子. 「日本人のスペイン語習得に関する研究」の紹介-体系的な誤用例分析の意義と可能性 について-. 日本の中国 語教育-その現状と課題・2002. 2002. 188-188
書籍 (11件):
  • 日中対照言語学研究論文集 第2巻: 中国語から見た日本語の特徴、日本語から見た中国語の特徴 (単行本)
    和泉書院 2024 ISBN:4757610866
  • 中国語学辞典
    岩波書店 2022 ISBN:9784000803229
  • 認知と中国語文法 (中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書(5))
    日中言語文化出版社 2019 ISBN:4905013984
  • 日本語複文構文の研究
    ひつじ書房 2014 ISBN:9784894766754
  • 太田斎・古屋昭弘両教授還暦記念中国語学論集
    2013 ISBN:9784872201628
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • 日本語と中国語における時空間指示とコミュニケーション行動
    (日中対照言語学会第49回大会(2023年度冬季大会) 2023)
  • 日本語と中国語:認知とコミュニケーション
    (京都外国語大学大学院公開講演会 2022)
  • 直進する時間・循環する時間:“前/后”“上/下”の時間指示用法における認知的対立
    (第56回中日理論言語学研究会 2022)
  • “Běnlái (本来)”and “yuánlái (原来)”: A Case Study of the Theory on KNOWLEDGE[知識] vs. EXPERIENCE[体験] in Chinese
    (The 28th Annual Conference of the International Association of Chinese Linguistics 2022)
  • ヴォイスのレベルと日中受動構文における「被害」の意味ー「受動者への感情移入」か「変化結果の強調」かー
    (第52回 中日理論言語学研究会 シンポジウム「漢語と諸言語の比較」 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1999 東京都立大学 人文科学研究科 中国文学
  • - 1999 東京都立大学
  • - 1991 琉球大学 法文学部 文学科国文学専攻
  • - 1991 琉球大学
学位 (1件):
  • 博士(文学) (東京都立大学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 現在 神戸市外国語大学 中国学科 教授
  • 2001 - 2003 神戸市外国語大学講師
  • 2003 - - 神戸市外国語大学助教授
  • 2000 - 2001 明治学院大学非常勤講師
  • 1999 - 2001 東京都立大学助手
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/05 - 現在 「漢語橋」世界中高生中国語コンテスト日本大会 審査委員
  • 2023/04 - 現在 関西言語学会 編集委員
  • 2022/04 - 現在 日中対照言語学会 副会長
  • 2010/04 - 現在 日本中国語学会 評議員
  • 2022/04 - 2024/05 日中対照言語学会 編集委員会委員長
所属学会 (8件):
日本中国学会 ,  日本言語学会 ,  日本中国語学会 ,  International Association of Chinese Linguistics ,  中国語教育学会 ,  日本認知言語学会 ,  関西言語学会 ,  日中対照言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る