研究者
J-GLOBAL ID:200901030837320628   更新日: 2024年03月31日

戸田 裕之

トダ ヒロユキ | Toda Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.mech.kyushu-u.ac.jp/~material/index.html
研究分野 (3件): 材料力学、機械材料 ,  構造材料、機能材料 ,  複合材料、界面
研究キーワード (13件): X線イメージング ,  CT ,  疲労 ,  靭性 ,  損傷 ,  破壊 ,  材料強度 ,  Computer Tomography ,  Fatigue ,  Toughness ,  Damage ,  Fracture ,  Stregth of Materials
競争的資金等の研究課題 (81件):
  • 2021 - 2025 超高サイクル疲労における内部起点型破壊評価手法の確立
  • 2019 - 2024 チーム型研究(CREST);課題名「ナノ~マクロを繋ぐトモグラフィー:界面の半自発的剥離」
  • 2021 - 2023 超高分解能X線顕微鏡が拓く3D/4Dマルチスケール・マルチモーダル材料科学
  • 2021 - 2022 3DイメージベースCPFEMによるTi-6Al-4Vの微小疲労亀裂閉口挙動の評価(Tubei Valary)
  • 2017 - 2021 超高倍率X線顕微鏡が拓く3D/4Dメゾスケール材料科学
全件表示
論文 (484件):
  • K. Shimizu, K. Nishimura, K. Matsuda, S. Akamaru, N. Nunomura, T. Namiki, T. Tsuchiya, S. Lee, W. Higemoto, T. Tsuru, et al. Combining muon spin relaxation and DFT simulations of hydrogen trapping in Al6Mn. Scripta Materialia. 2024. 245
  • H. Fujihara, H. Toda, K. Ebihara, M. Kobayashi, T. Mayama, K. Hirayama, K. Shimizu, A. Takeuchi, M. Uesugi. Assessment of hydrogen embrittlement behavior in Al-Zn-Mg alloy through multi-modal 3D image-based simulation. International Journal of Plasticity. 2024. 174
  • Jianwei Tang, Yafei Wang, Hiro Fujihara, Kazuyuki Shimizu, Kyosuke Hirayama, Kenichi Ebihara, Akihisa Takeuchi, Masayuki Uesugi, Hiroyuki Toda. Stress corrosion cracking induced by the combination of external and internal hydrogen in Al-Zn-Mg-Cu alloy. Scripta Materialia. 2024. 239. 115804
  • Hiroyuki Toda, Kyosuke Hirayama, Shogo Yamaguchi, Hiro Fujihara, Ryota Higa, Kazuyuki Shimizu, Akihisa Takeuchi, Masayuki Uesugi. Dominant Factors Controlling the Initiation of Hydrogen Embrittlement in Al-Zn-Mg Alloy. MATERIALS TRANSACTIONS. 2023. 64. 12. 2729-2738
  • Hiroyuki Toda, Han Li, Rafael Batres, Kyosuke Hirayama, Hiro Fujihara. Surrogate-based optimization of microstructural features of structural materials. Acta Materialia. 2023. 257. 119188-119188
もっと見る
MISC (95件):
  • 比嘉良太, 藤原比呂, 戸田裕之, 小林正和, 平山恭介, 清水一行, 海老原健一. Al-Zn-Mg合金における水素脆化亀裂発生挙動のマルチモーダル3Dイメージベース解析. 軽金属学会大会講演概要. 2022. 142nd. 11. 530-535
  • 戸田裕之, 清水一行, 平山恭介. X線CT:どういう技術で、鋳物の何が見え何が見えないのか?. 2021
  • 戸田裕之. 参考図書の紹介. 2021
  • 戸田裕之, 山口正剛, 都留智仁, 清水一行, 松田健二, 平山恭介. ナノ~マクロを繋ぐトモグラフィー:界面の半自発的剥離. まてりあ. 2021. 60. 1. 13-18
  • 戸田裕之, 平山恭介. X線トモグラフィーの最近の進歩と動向. ふぇらむ. 2020. 25. 11. 666-674
もっと見る
特許 (21件):
もっと見る
書籍 (16件):
  • X-Ray CT: Hardware and Software Techniques
    Springer Nature Singapore Pte Ltd. 2021
  • X線CT-産業・理工学でのトモグラフィー実践活用-
    共立出版 2019
  • 「しなやかで強い鉄鋼材料」第3章第4節 位相コントラストイメージングによる二相鋼の破壊挙動解析
    エヌ・ティー・エス 2016
  • しなやかで強い鉄鋼材料-革新的構造用金属材料の開発最前線
    (株)エヌ・ティー・エス 2016
  • 最新フラクトグラフィー 各種材料の破面解析とその事例
    (株)テクノシステム 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (1,040件):
  • 曲げ変形を受けるTRIP鋼のγ変態挙動のマルチモーダル解析
    (日本鉄鋼協会 第187回春期講演大会 2024)
  • Surrogate-based Optimization for Fatigue Crack Initiation Behavior in Ti-6Al-4V Alloy
    (日本鉄鋼協会 第187回春期講演大会 2024)
  • Al-Zn-Mg合金における粒界亀裂進展挙動のマルチモーダル3Dイメージベース解析
    (日本金属学会春期(第174回)講演大会 2024)
  • マルテンサイト鋼における損傷挙動の4Dマルチモーダル解析
    (日本機械学会 九州支部 九州学生会第55回学生員卒業研究発表講演会 2024)
  • HPT加工を施した高強度化Al-Zn-Mg合金における水素脆化防止
    (日本機械学会 九州支部 九州学生会第55回学生員卒業研究発表講演会 2024)
もっと見る
Works (2件):
  • International cooperative research on advanced materials
    1998 - 2000
  • Evaluation of mechanical prepertise of various material
    1997 -
学歴 (2件):
  • 1995 - 豊橋技術科学大学大学院 工学研究科博士後期課程 (材料システム工学専攻)修了
  • 1987 - 京都大学 工学部 冶金学科 卒業
学位 (2件):
  • 博士(工学) (豊橋技術科学大学)
  • 学士 (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2013/09 - 現在 九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門 /主幹教授
  • 2014/01 - 2017/03 九州大学 3D/4D構造材料研究センター /センター長
  • 2013/04 - 2013/08 九州大学 大学院 工学研究院 機械工学部門 /教授
  • 2010/04 - 2013/03 豊橋技術科学大学 大学院 工学研究科 機械工学専攻 /教授
  • 2006 - 2012 豊橋技術科学大学 工学部 生産システム工学系 /教授
全件表示
委員歴 (30件):
  • 2021/05 - 2023/05 (一社)軽金属学会 副会長
  • 2021/05 - 2023/05 (一社)軽金属学会 総合計画委員会 委員長
  • 2021/04 - 2023/03 (一社)軽金属学会 小山田賞選考委員会 委員長
  • 2021/04 - 2023/03 (一社)日本アルミニウム協会 産学懇談会 副議長
  • 2021/04 - 2022/03 (一社)日本機械学会 代表会員
全件表示
受賞 (26件):
  • 2024/03 - 日本金属学会 日本金属学会 金属組織写真賞最優秀賞 第4部門(顕微鏡関連部門)
  • 2023/11 - 一般社団法人軽金属学会 令和5年度軽金属論文賞
  • 2023/03 - 日本金属学会 日本金属学会 第62回谷川ハリス賞
  • 2020/11 - 公益財団法人本多記念会 本多フロンティア賞
  • 2020/11 - 軽金属学会 令和2年度軽金属論文賞
全件表示
所属学会 (17件):
SPring-8利用者懇談会「X線マイクロ・ナノトモグラフィー研究会」 ,  The Institute of Materials ,  日本学術振興会 先端材料第156委員会 ,  日本鉄鋼協会 ,  軽金属学会 ,  日本金属学会 ,  The lnstitute of Materials ,  日本学術振興会・加工プロセスによる材料新機能発現第176委員会 ,  SPring-8利用者懇談会 ,  SPring-8マイクロナノトモグラフィー研究会 ,  日本学術振興会アモルファス・ナノ材料第147委員会 ,  日本学術振興会 アモルファス・ナノ材料第147委員会 ,  日本鋳造工学会 ,  日本機械学会 ,  日本材料学会 ,  日本学術振興会 加工プロセスによる材料新機能発現 第176委員会 ,  日本学術振興会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る