研究者
J-GLOBAL ID:200901031138206875   更新日: 2024年02月01日

堀江 恭二

ホリエ キョウジ | Horie Kyoji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.naramed-u.ac.jp/~2phy/
研究分野 (4件): 細胞生物学 ,  ゲノム生物学 ,  分子生物学 ,  実験動物学
研究キーワード (10件): 分化 ,  発生 ,  遺伝子工学 ,  遺伝学 ,  再生医学 ,  iPS細胞 ,  ジーンターゲティング ,  ゲノム編集 ,  ES細胞 ,  変異マウス
競争的資金等の研究課題 (35件):
  • 2020 - 2024 全能性状態の誘導による人工的動物個体作製法の開発
  • 2020 - 2024 血友病A治癒を目指したユニバーサル細胞療法の創出
  • 2018 - 2020 新規長期1細胞追跡法を用いた全能性状態の継時的計測と全能性幹細胞の樹立
  • 2016 - 2019 マウスES細胞の超未分化状態の解明と他種ES/iPS細胞の初期化への応用
  • 2016 - 2017 マイクロ流路を用いた長期1細胞計測によるES細胞の遺伝子ネットワーク解析
全件表示
論文 (52件):
  • Yu Onodera, Jun Kobayashi, Seiji Mitani, Chihiro Hosoda, Kimihiko Banno, Kyoji Horie, Teruo Okano, Tatsuya Shimizu, Midori Shima, Kohei Tatsumi. Terminus-Selective Covalent Immobilization of Heparin on a Thermoresponsive Surface Using Click Chemistry for Efficient Binding of Basic Fibroblast Growth Factor. Macromolecular bioscience. 2023. e2300307
  • Yuki Higashitani, Kyoji Horie. Long-read sequence analysis of MMEJ-mediated CRISPR genome editing reveals complex on-target vector insertions that may escape standard PCR-based quality control. Scientific reports. 2023. 13. 1. 11652-11652
  • Koki Nishi, Junko Yoshida, Shigeto Seno, Kyoji Horie, Hideo Matsuda. Pseudotime-based Deep Learning of Gene Regulatory Relationships from Single-Cell Expression Data. Proceedings of the 2023 13th International Conference on Biomedical Engineering and Technology. 2023
  • Yang Lin, Kimihiko Banno, Chang-Hyun Gil, Jered Myslinski, Takashi Hato, William C. Shelley, Hongyu Gao, Xiaoling Xuei, Yunlong Liu, David P. Basile, et al. Origin, prospective identification, and function of circulating endothelial colony-forming cells in mice and humans. JCI Insight. 2023. 8. 5
  • Naruto Shimonishi, Kenichi Ogiwara, Junko Yoshida, Kyoji Horie, Yuto Nakajima, Shoko Furukawa, Masahiro Takeyama, Keiji Nogami. Impaired factor V-related anticoagulant mechanisms and deep vein thrombosis associated with A2086D and W1920R mutations. Blood advances. 2023. 7. 12. 2831-2842
もっと見る
MISC (24件):
  • 下西 成人, 吉田 純子, 荻原 建一, 野上 恵嗣, 堀江 恭二, 嶋 緑倫. PiggyBac Transposon Vectorを用いた安定細胞株による発現Factor Vの機能解析. 日本血栓止血学会誌. 2018. 29. 2. 182-182
  • 梅村 康浩, 吉田 純子, 和田 雅史, 土谷 佳樹, 南 陽一, 渡邊 仁美, 近藤 玄, 竹田 潤二, 井之川 仁, 堀江 恭二, et al. 哺乳類の概日リズム表現型のES細胞ベース評価システム(ES cell-based evaluation system of circadian phenotypes in mammals). 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2013. 86回. 2LBA-059
  • Ken Igawa, Jun Harada, Yukinobu Nakagawa, Kyoji Horie, Kosuke Yusa, Hiroo Yokozeki, Junji Takeda, Ichiro Katayama. A trial of in vitro reconstitution of human skin using transgene-free induced pluripotent stem cells. JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY. 2011. 131. S77-S77
  • 浜之上はるか, 浜之上はるか, 岡田一平, 寺田晃士, 當間隆也, MEGARBANE Andre, COGULU Ozgur, 堀江恭二, 竹田潤二, 古市達哉, et al. SMOC1は眼球・四肢発生に重要である. 日本先天異常学会学術集会プログラム・抄録集. 2011. 51st
  • 浜之上はるか, 浜之上はるか, 岡田一平, 寺田晃士, 當間隆也, ANDRE Megarbane, OZGUR Cogulu, 堀江恭二, 竹田潤二, 古市達哉, et al. SMOC1は眼球・四肢発生に重要である. 日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集. 2011. 56th
もっと見る
書籍 (9件):
  • トランスポゾンによるゲノム改変
    実験医学別冊「ES・iPS細胞実験スタンダード」 2014
  • ES/iPS細胞研究のための遺伝学的手法の新展開
    実験医学増刊 2012
  • 表現型の解析を基盤とした遺伝学的スクリーニングを行うためのホモ変異体ES細胞バンクの構築
    ライフサイエンス新着論文レビュー 2011
  • New strategy for comprehensive analysis of gene functions in embryonic stem cells
    Ernst Schering Res Found Workshop 2006
  • マウスにおけるトランスポゾン研究の進展
    蛋白質核酸酵素 2004
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • Ground stateにおけるマウスES細胞の不均一性の同定
    (第41回日本分子生物学会 ワークショップ 2018)
  • Identifying heterogeneity of ground state pluripotency in mouse embryonic stem cells
    (Annual Meeting of International Society for Stem Cell Research (Selected oral presentation) 2018)
  • Genome-wide comparative analyses of retroviral and DNA-type transposon vector integration sites in mouse embryonic stem cells
    (Conference on Transposition and Genome Engineering 2015 2015)
  • ホモ変異体マウスES細胞バンクを用いた包括的遺伝子機能解析
    (第37回日本分子生物学会 ワークショップ 2014)
  • ホモ変異体マウスES細胞バンクを用いた迅速な表現型スクリーニング
    (理研シンポジウム 2013)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1991 - 1995 大阪大学大学院 医学系研究科博士過程 遺伝生化学(1995年3月 博士号[医学]取得)
  • - 1995 大阪大学
  • 1984 - 1990 九州大学 医学部 医学科
  • - 1990 九州大学
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (10件):
  • 2013/01 - 2018/03 奈良県立医科大学医学部 生理学第二講座 教授
  • 2009/10 - 2013/03 科学技術振興機構 さきがけ「iPS細胞と生命機能」 研究者(兼任)
  • 2007/06 - 2012/12 大阪大学大学院 医学系研究科 准教授
  • 2004/06 - 2007/05 大阪大学大学院 医学系研究科 助教授
  • 2000/05 - 2004/05 大阪大学 先端科学技術共同研究センター 助手
全件表示
所属学会 (4件):
日本生理学会 ,  日本ゲノム編集学会 ,  国際幹細胞学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る