研究者
J-GLOBAL ID:200901031236254330   更新日: 2024年04月12日

川島 浩平

カワシマ コウヘイ | Kawashima Kohei
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 史学一般 ,  社会学 ,  文化人類学、民俗学 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  スポーツ科学
研究キーワード (17件): ゴルフ ,  卓球 ,  テニス ,  バレーボール ,  女性 ,  日本 ,  YMCA ,  ジェンダー ,  バスケットボール ,  アスリート ,  アメリカ ,  表象 ,  運動能力 ,  メディア ,  ステレオタイプ ,  人種 ,  スポーツ
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2028 明治、大正、昭和前期の日本における近代スポーツとジェンダリング
  • 2017 - 2022 スポーツ史の分野横断的/国際的記述-アメリカ合衆国の社会/文化と身体/身体運動
  • 2010 - 2016 人種表象の日本型グローバル研究
  • 2008 - 2012 アメリカ合衆国における黒人身体能力神話およびスポーツへの固執と対抗言説・戦略
  • 2006 - 2009 人種の表象と表現をめぐる融合研究
論文 (43件):
  • 川島浩平. スポーツ人類学と「デベロプメント(開発・成長)」. スポーツ人類学研究. 2024. 25. 31-36
  • 李猷 翻訳者, 川島浩平. 現代中国における「開発と平和のためのスポーツ(SDP)」の経験と可能性を検証する-文献資料と民族誌的フィールドワークからのレビュー. スポーツ人類学研究. 2024. 25. 15-29
  • スーザン・ブロウネル, 翻訳者, 田暁潔, 大林太朗, 川島浩平. 文化人類学、スポーツ、国際開発-その相互関係に内在する矛盾. スポーツ人類学研究. 2024. 25. 4-14
  • 謝勁文, 劉暢, 川島浩平. 中華人民共和国における空手の普及過程-遭遇、動機、影響要因による予備的分析. アジアスポーツ史・文化研究. 2024. 1-21
  • 川島浩平. 特集 日本流のスポーツ観はどう形成されてきたのか? 日本におけるスポーツのジェンダリング. 体育の科学. 2023. 73. 11
もっと見る
MISC (22件):
  • 川島浩平. 書評 ウイリアム・ケリー『阪神タイガースの世界』. 王室人類学研究所ジャーナル. 2021. 27. 710-711
  • 川島浩平. コラム:エクストリームスポーツ. アメリカ文化事典. 2017
  • 川島浩平. サーカス. アメリカ文化事典. 2017
  • 川島浩平, 清水さゆり. 「15章スポーツ・娯楽」. アメリカ文化事典. 2017
  • 川島浩平. 黒人アスリートをめぐる問題. 21世紀スポーツ大事典. 2015
もっと見る
書籍 (26件):
  • Sports and Aging: A Prescription for Longevity
    Univ of Nebraska Pr 2022 ISBN:1496231619
  • 現代アメリカ社会を知るための63章 : 2020年代
    明石書店 2021 ISBN:9784750352459
  • 教養としてのアメリカ研究
    大学教育出版 2021
  • 松本昇監修 深瀬有希子・常山菜穂子・中垣恒太郎編著『ハーレム・ルネサンス<ニュー・ニグロ>の文化社会批評』
    2021
  • スポーツ人類学 : グローバリゼーションと身体
    共和国 2020 ISBN:9784907986650
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
  • Modern Sports and Gendering in Japan in the Meiji, Tasho, and Early Showa Eras (1868-1941)
    (North American Society for Sport History 2023)
  • Possibilities of Anthropology and Sport Anthropologists in Contemporary “Sport for Development” Commentator
    (日本スポーツ人類学会第24回大会 2023)
  • Sport and the Issue of “Inclusion vs. Exclusion” by Individual and Collective Human Identities
    (北米スポーツ史学会年次大会 2022)
  • 近代日本におけるスポーツ、文化、ジェンダリング-バスケットボールを事例に-
    (日本スポーツ人類学会年次大会 2022)
  • 日本におけるスポーツ、文化、ジェンダリング
    (研究代表者牛村圭 共同研究会「文明としてのスポーツ/文化としてのスポーツ」国際日本文化研究センター [https://www.nichibun.ac.jp/online/open_day/] 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1987 - 1992 ブラウン大学大学院 歴史学部博士課程 アメリカ史専攻
  • 1987 - 1988 ブラウン大学大学院 歴史学部修士課程 アメリカ史専攻
  • 1985 - 1987 筑波大学 歴史・人類学系 西洋史専攻
  • 1980 - 1985 筑波大学 第二学群 比較文化学類
学位 (1件):
  • 文学博士
経歴 (5件):
  • 2018/04 - 現在 早稲田大学 スポーツ科学学術院 教授
  • 2003/04 - 2018/03 武蔵大学 教授
  • 1998/04 - 2003/03 武蔵大学 助教授
  • 1994/04 - 1998/03 神田外語大学 講師
  • 1992/06 - 1994/03 共立女子大学 研究助手
委員歴 (21件):
  • 2022/10 - 現在 早稲田大学 大学総合研究センター副所長
  • 2022/03 - 現在 日本スポーツ人類学会 理事(国際交流担当)
  • 2020 - 現在 国際日本文化研究センター 客員教授
  • 2020/10 - 2022/09 早稲田大学スポーツ研究科 教務主任(大学院担当)
  • 2017/04 - 2018/03 テンプル大学日本校 客員研究員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2003 - アメリカ学会 日本アメリカ学会清水博賞
  • 1990 - マサチューセッツ歴史協会 アンドリュー・W・メロン奨学金
  • 1987/08 - フルブライト委員会 フルブライト奨学金
  • 1983/07 - ロータリー財団 ロータリー財団奨学金
所属学会 (6件):
北米スポーツ史学会 ,  日本アメリカ史学会 ,  アメリカ歴史学会 (American Historical Association) ,  歴史・人類学会 ,  アメリカ学会 ,  日本スポーツ人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る