研究者
J-GLOBAL ID:200901031344257290   更新日: 2023年09月30日

金 炳坤

キム ビョンコン | Kim Byungkon
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://min-jp.academia.edu/bhhth2007
研究分野 (4件): アジア史、アフリカ史 ,  日本語教育 ,  文学一般 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (16件): 妙法蓮華経論子注 ,  法華章疏 ,  法華経綱要 ,  妙法蓮華註 ,  法華伝記 ,  法華論 ,  法華経 ,  妙法蓮華経玄賛 ,  妙法蓮華経纉述 ,  法華述賛 ,  法華経論述記 ,  法華宗要 ,  法華翻経後記 ,  妙法蓮華経優婆提舎 ,  妙法蓮華経 ,  Lotus Sutra
論文 (35件):
  • 朴 仁錫, 訳 金 炳坤. 永明延寿の禅思想が韓国仏教に及ぼした影響. 国際禅研究 = INTERNATIONAL ZEN STUDIES. 2019. 3. 69-93
  • 中井 本勝, 金 炳坤, 共同研究者. 吉蔵撰『法華論疏』の文献学的研究(1). 智慧のともしび: アビダルマ佛教の展開: 三友健容博士古稀記念論文集, 中国・朝鮮半島・日本篇. 2016. 816
  • 金 炳坤. 海東における法華天台思想史の展開. 智慧のともしび: アビダルマ佛教の展開: 三友健容博士古稀記念論文集, 中国・朝鮮半島・日本篇. 2016. 157-187
  • 池上 要靖, 木村 中一, 金 炳坤. 身延山大学開学20周年記念誌刊行会議編『身延山大学開学20年の歩み』. 身延山大学開学20年の歩み. 2016. 1-16
  • 金 炳坤. 韓国における『法華経』研究史(東アジア仏教と『法華経』,パネル,研究報告,<特集>第74回学術大会紀要). 宗教研究. 2016. 89. 0. 87-89
もっと見る
MISC (59件):
  • 金 炳坤. 『法華論』諸本校合(三ノ四). 日蓮学/Nichiren gaku = Journal of International Institute for Nichiren Buddhism. 2022. 6. 71-97
  • 金 炳坤, 遠藤 千恵. 身延山大学仏教学部紀要 第二十二号 彙報. 身延山大学仏教学部紀要 = Bulletin of Faculty of Buddhism, Minobusan University. 2022. 23. 41-56
  • 金 炳坤. 『法華論』諸本校合(三ノ二). 身延山大学仏教学部紀要 = Bulletin of Faculty of Buddhism, Minobusan University. 2022. 23. 15-40
  • 金 炳坤, 遠藤 千恵. 身延山大学仏教学部紀要 第二十二号 彙報. 身延山大学仏教学部紀要 = Bulletin of Faculty of Buddhism, Minobusan University. 2021. 22. 35-44
  • 金 炳坤. 金東華に依る「日蓮の「仏界縁起説」について」の訳注(上). 身延山大学仏教学部紀要 = Bulletin of Faculty of Buddhism, Minobusan University. 2021. 22. 21-34
もっと見る
書籍 (12件):
  • 智慧のともしび: アビダルマ佛教の展開: 三友健容博士古稀記念論文集
    山喜房佛書林 1015 2016 ISBN:9784796302647
  • 天台四教儀談義: 法華経理解を深める天台学へのいざない
    大法輪閣 649-650 2016 ISBN:9784804613819
  • 日鏡筆『章疏目録』(身延山資料叢書, 第4巻; 目録集; 4)
    身延山大学東洋文化研究所 2014
  • 日本華厳宗にみられる海東仏教認識(日本仏教各宗の新羅・高麗・李朝仏教認識に関する研究, 第3巻)
    身延山大学東アジア仏教研究室 2013 ISBN:9784905331056
  • 日本三論宗・法相宗にみられる海東仏教認識: 法相宗の部(日本仏教各宗の新羅・高麗・李朝仏教認識に関する研究, 第2巻・下)
    身延山大学東アジア仏教研究室 2012 ISBN:9784905331032
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • 『注法華経』と「モナ・リザ」
    (平成28年度 身延山大学学園講座 2016)
  • 円弘注『妙法蓮華経論子注』をめぐる諸問題
    (第六十八回 日蓮宗教学研究発表大会 2015)
  • 日本天台宗遺跡の観光資源化の現状: 比叡山における円仁ゆかりの史跡
    (2015년 장보고 국제학술회의; 동아시아 법화사(원) 네트워크와 장보고 2015)
  • 韓国における『法華経』研究史(パネル発表: 東アジア仏教と『法華経』)
    (日本宗教学会 第74回 学術大会 2015)
  • 西域出土法華章疏の諸相(パネル発表: 内陸アジアにおける法華経の展開)
    (日本印度学仏教学会 第65回 学術大会 2014)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2009 - 2012 立正大学 大学院文学研究科 仏教学専攻博士後期課程
  • 2007 - 2009 立正大学 大学院文学研究科 仏教学専攻修士課程
  • 2004 - 2007 立正大学 仏教学部 仏教学科
  • 1996 - 2002 尚志大学校 生命資源科学大学 食糧園芸科学科
学位 (4件):
  • 博士(文学) (立正大学)
  • 修士(文学) (立正大学)
  • 学士(仏教学) (立正大学)
  • 学士(農学) (尚志大学校)
経歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 身延山大学 仏教学部 仏教学科 教授
  • 2015/04 - 2019/03 身延山大学 仏教学部 仏教学科 准教授
  • 2013/04 - 2015/03 身延山大学 仏教学部 仏教学科 特任講師
委員歴 (2件):
  • 2016/03 - 現在 新羅史学会 編集委員
  • 2015/04 - 現在 身延山大学仏教学会 評議員・編集委員
受賞 (3件):
  • 2014/08 - 日本印度学仏教学会 日本印度学仏教学会賞 憬興撰『法華経疏』の逸文について
  • 2009/03 - 立正大学大学院文学研究科 平成20年度釈聖厳法師仏教学術奨励賞 法華章疏の研究:「法華翻経後記」再考
  • 2007/03 - 立正大学仏教学部 平成18年度立正大学仏教学部長賞 『法華論』の研究:『法華論』の底本に関する一考察
所属学会 (4件):
日本仏教学会 ,  日本印度学仏教学会 ,  東アジア仏教研究会 ,  日本宗教学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る