研究者
J-GLOBAL ID:200901031407877986   更新日: 2013年02月12日

児島 弘一郎

コジマ コウイチロウ | Koichiro Kojima
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 文学一般 ,  中国文学
研究キーワード (1件): 中国古典詩文(特に明清詩文)
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 中国文人伝
  • 「明史楽府」の研究
  • 明清時代における「連作詠史楽府」の研究
MISC (18件):
  • 尤侗『明史擬稿』と『擬明史樂府』-史と詩のあいだ-. 中國詩文研究會『中國詩文論叢』第27集(掲載頁:168~182頁). 2008
  • 研究代表者, 宇野直人. 『詩人としての朱熹に関する基礎的研究-絶句表現の諸相を中心として-』. 平成16年度~平成19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書(執筆担当:訳注47~55頁). 2008
  • 「明史楽府の研究」(課程博士学位論文概要). 『早稲田大学大学院文学研究科紀要』第53輯・第2分冊(掲載頁:124~130頁). 2008
  • 明清時代における「連作詠史楽府」-「明史楽府」を中心に-. 雄山閣『アジア地域文化叢書VI 中国古籍流通学の確立-流通する古籍・流通する文化-』所収(掲載頁:215~257頁). 2007
  • 「「明史樂府」譯注研究のために」. 中國詩文研究會『中國詩文論叢』第25集(掲載頁:138~161頁). 2006
もっと見る
書籍 (8件):
  • 『教養のための中国古典文学史』(共著。全217頁、執筆担当:118~208頁、第二部、宋代から清末まで)
    研文出版 2009
  • 『朱子絶句全譯注』第四冊(共著。宋元文學研究會、全426頁、執筆担当:128~153頁)
    汲古書院 2008
  • 『中國文人傳』第四巻 宋二(共著。福本雅一監修、全292頁、執筆担当:「柳永傳」60~78頁)
    藝文書院 2007
  • 『中國文人傳』第三巻 宋一(共著。福本雅一監修、全360頁、執筆担当:「晏殊傳」191~222頁)
    藝文書院 2006
  • 『図説 中国文明史9明 在野の文明』(翻訳単著。編者・劉煒 著者・王莉 監修・稲畑耕一郎、全279頁)
    創元社 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 中国古典詩における詠史の主題とその様式-明清における連作詠史楽府を中心に-(研究会報告)
    (早稲田大学アジア地域文化エンハンシング研究センター第37回定例研究会 2006)
  • 「明史楽府」の制作実態から見た清初の江南文人-呉炎・潘檉章『今楽府』、尤侗『擬明史楽府』を中心に-(研究会報告)
    (早稲田大学アジア地域文化エンハンシング研究センター第17回定例研究会 2004)
  • 「明史楽府」の創作と受容-『今楽府』・『擬明史楽府』を中心に-(学会報告)
    (日本中国学会第56回大会 2004)
  • 明史楽府の諸相(学会報告)
    (早稲田大学中国文学会大会 2003)
  • 落花詩の諸相-王船山・帰荘を中心に-(学会報告)
    (早稲田大学中国文学会大会 2000)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2004 早稲田大学 文学研究科 中国語・中国文学専攻
  • - 1998 早稲田大学 文学研究科 中国文学専攻
  • - 1994 早稲田大学 文学部 日本文学専修
学位 (2件):
  • 文学修士 (早稲田大学)
  • 博士(文学) (早稲田大学)
経歴 (2件):
  • 2007 - - 駒澤大学総合教育研究部専任講師
  • 駒澤大学 総合教育研究部 外国語第二部門 専任講師
所属学会 (5件):
中國詩文研究會 ,  早稲田大学中国文学会 ,  全国漢文教育学会 ,  財団法人無窮會 ,  日本中国学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る