研究者
J-GLOBAL ID:200901031687141866   更新日: 2022年09月17日

李 錚強

リソウキヨウ | Li qiang Zheng
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (3件): 3001 ,  Political science ,  Chinese
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 改革・開放後における中国の新語の変遷
  • 改革・開放後における中国の新語の変遷
  • 中国の新語の変遷
MISC (23件):
  • 中国の改革・開放後30 年における新科学技術用語の創出--その発生過程と一般語との関連をめぐって. 『共立女子大学総合文化研究所紀要』. 2009. 15. 15-29
  • 李 錚強. 「新時期」の中国語に見られる日本語からの借用語について. 『共立女子大学総合文化研究所紀要』. 2008. 14. 57-70
  • 改革・開放後における中国の新語の変遷--新語の分類と発生過程をめぐって. 共立女子大学綜合文化研究所『文學藝術』. 2007. 第30号. 37-53
  • 共立女子大学総合文化研究所紀要. 関于日本実施的漢語標準測試的試題結構. 2006. 第12号. 145-164
  • 浅析日本的「中国語検定考試」的測試系統. 第八届世界華語文教学研討会会前論文集(教学研究組). 2006. 207-218
もっと見る
書籍 (6件):
  • 総合中級中国語教程(教材)
    白帝社 2007
  • 日本行政改革的理論与実践(翻訳書)
    天津社会科学院出版社 2005
  • 共立女子大学 北京大学共同研究叢書「漢籍部門」(翻訳)
    共立女子大学総合文化研究所 2001
  • 国家公務員制度(翻訳書)
    訳林出版社(中国) 2000
  • 外国経済法日本国巻1(翻訳書)
    中国経済法制音像出版社(中国) 1991
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 中国語のネット用語の表現スタイル-日本語と対照しつつ-
    (第2回中日文化比較研究国際シンポジウム 2010)
  • 中国の新語に吸収された日本語からの借用語の変容
    (日中人文社会学会第6回研究発表大会 2009)
  • 「新時期」における日本語由来の語彙についてーー語形と意味変化を中心に--
    (第1届汉日对比语言学研讨会 2009)
  • 「新時期」における科学技術用語の形成--語彙表現手法をめぐって」
    (日本中国語学会第59回全国大会 2009)
  • 新時期」における新語・流行語の変遷-その発生ルートを中心に
    (中国社会科学研究会2007 年度国際シンポジウム 2008)
もっと見る
Works (12件):
  • インターネット上に見られる流行語
    2010 -
  • “卡拉OK”から”量販式KTV”へ
    2010 -
  • “裸”で合成された流行語
    2010 -
  • 新しい造語から中国社会の変化を窺う
    2009 -
  • 中国語の新語に吸収された日本語からの借用語の意味変化(続2)」
    2009 -
もっと見る
委員歴 (4件):
  • 中日対照言語学研究会 会員
  • 日本中国語学会 会員
  • 日中人文社会科学学会 理事
  • 世界漢語教学学会 会員
所属学会 (4件):
中日対照言語学研究会 ,  日本中国語学会 ,  日中人文社会科学学会 ,  世界漢語教学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る