研究者
J-GLOBAL ID:200901031883444354   更新日: 2023年04月01日

照沼 晃子

Terunuma Akiko
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 幼児の生活と自然環境
  • 乳幼児の主体的で対話的応答的な感性と創造性が育まれるためのより望ましい「アトリエ」環境(保育教材)について
  • 保育園、幼稚園、様々な保育の場での造形的な感性にかかわる研究
  • こどもとアートに関する地域連携実践の手法について
MISC (1件):
  • 藤井,和枝, 照沼,晃子. 040 地域に根ざした保育関連施設における子育て支援の現状 : K市を中心として(4)(口頭発表I(家庭教育・子育て支援1)). 日本保育学会大会発表論文集. 2004. 80-81
書籍 (3件):
  • 保育が変わる!0 (ゼロ) 歳からの造形遊びQ&A
    フレーベル館 2011 ISBN:9784577813126
  • 21世紀の教育・保育実習 共著
    大学図書出版 2009
  • 遊びでひろがる表現活動 共著
    大学図書出版 2008
講演・口頭発表等 (1件):
  • 040 地域に根ざした保育関連施設における子育て支援の現状 : K市を中心として(4)(口頭発表I(家庭教育・子育て支援1))
    (日本保育学会大会発表論文集 2004)
Works (4件):
  • 銀座ギャルリ・プス企画の個展、Breathing-照沼晃子New Worksにて、生命あるものの息づかいを表現した造形作品を発表。ギャラリーを訪れた人々と交流の機会を持つ。
    2000 -
  • 「アーティスト・イン・レジデンス那須野が原国際彫刻シンポジウムin大田原2000」文化庁・栃木県・大田原市主催に招待作家として参加し、公開制作や市民の文化活動(子どもテラコッタ教室、制作体験、等)など市民の方々や訪れた人々との様々な形での交流をめざす芸術活動を実践。
    2000 -
  • 第17回安田火災美術財団奨励賞展にて、新作「Form across the Sky」を発表。
    1998 -
  • 「栃木県大田原市街かど美術館」(大田原市主催)に招待作家として参加し、市民ボランティアの人々と市内数ヶ所をつなげたストリートギャラリー他をつくり、地域の活性化と交流をめざす芸術活動の実践をおこなう。
    1996 -
学位 (1件):
  • 芸術学士
所属学会 (2件):
美術科教育学会 ,  日本保育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る