研究者
J-GLOBAL ID:200901031915661042   更新日: 2024年03月04日

千 相哲

セン ソウテツ | Sen Soutetsu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 観光学
研究キーワード (6件): ボーダー・ツーリズム ,  観光統計 ,  観光まちづくり ,  Border tourism ,  Regional development ,  Tourism development
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 持続可能な社会への転換に向けた地方観光のガバナンスに関する研究
  • 2019 - 2023 インバウンドの振興と地域発展の相互補完的関係-ソーシャル・キャピタルの視点から
  • 1997 - 1998 農山村リゾート開発と県境地域間連携による辺境地域の活性化に関する観光地理学的研究
  • 九州における東アジアとの国際観光活性化のための地域及び連携づくりに関する研究
  • 境界地域における観光開発と地域連携
全件表示
論文 (6件):
  • 千 相哲. 対馬の観光振興-ソーシャル・キャピタルの概念を用いて. 地域共創学会誌. 2022. 8
  • 千 相哲. オリンピック・パラリンピック後のインバウンド戦略. 九州経済調査月報. 2020. 74. 4-10
  • 千 相哲. 柳川観光の新展開-地域力及び観光質の向上の視点から. 地域共創学会誌. 2018. 創刊号
  • 千 相哲. 文化探訪活性化の試論-日本の事例を中心に. 東亜大学校ハラル文化センター国際学術フォーラム『イスラム文化の多様性と起源』. 2018. 47-63
  • 千 相哲. 訪日外国人観光客4000万人時代に備えた九州インバウンド-クルーズ船寄港を例に-. 『商経論叢』. 2017. 57. 3. 55-70
もっと見る
MISC (37件):
  • 千 相哲. 九州インバウンドの観光統計整備に関する研究. 産業経営研究所報. 2012. 44. 31-42
  • 千 相哲. 九州と韓国の観光流動と観光連携. 産業経営研究所報. 2007. 39. 57-74
  • 千 相哲. 観光統計の標準化・統一化 : 九州の連携力を高めるために. 九州産業大学商經論叢. 2006. 47. 1. 53-66
  • 千 相哲. 九州は「観光立国」にどう取り組むべきか. 九州産業大学商經論叢. 2005. 46. 1. 37-54
  • 国内観光現象の分析のための理論的枠組み. 九州産業大学商学会『商経論叢』. 2004. 第44巻第4号
もっと見る
書籍 (7件):
  • 国際ビジネス論を学ぶ
    中央経済社 2020 ISBN:9784502357619
  • 九州発「国のかたち」を問う
    山岳出版社 2020 ISBN:9784990882938
  • 九州地域学
    2019
  • 九州観光学
    2018
  • 東アジア地域経済協力と九州
    2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • “観光振興”が地方経済の 救世主になるか
    (九州産業大学公開講座 2018)
  • 朝鮮半島情勢と九州・韓国東南圏における地域連携
    (柳川商工会議所「議員研究会」 2018)
  • 福岡観光の実態と未来戦略
    (福岡歴史観光市民大学 2018)
  • 民泊新法と文化交流の促進
    (福岡市建築協定地区連絡協議会総会 2018)
学歴 (2件):
  • 1991 - 1996 立教大学 社会学研究科 応用社会学専攻前期・後期課程
  • - 1996 立教大学
学位 (1件):
  • 社会学博士 (立教大学)
委員歴 (12件):
  • 2019/08 - 現在 福岡県 観光審議会(副委員長)
  • 2018/10 - 現在 福津市 観光基本計画策定委員会(委員長)
  • 2018/08 - 現在 柳川市 第2次観光振興計画策定委員会(委員長)
  • 2018/07 - 現在 福岡県 観光振興財源検討会議
  • 2018/07 - 現在 福岡市 アウトバウンド検討会委員(委員長)
全件表示
所属学会 (3件):
人文地理学会 ,  東アジア学会 ,  日本観光研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る