研究者
J-GLOBAL ID:200901032233888602   更新日: 2024年04月20日

花田 俊勝

ハナダ トシカツ | HANADA TOSHIKATSU
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (6件): 実験動物学 ,  分子生物学 ,  遺伝学 ,  代謝、内分泌学 ,  胎児医学、小児成育学 ,  医化学
研究キーワード (5件): 疾患生物学 ,  疾患モデル動物 ,  分子生物学 ,  生化学 ,  臨床遺伝学
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2025 ATPとアデノシン動態を指標としたNAFLD/NASHの病態解明と治療基盤の創出
  • 2020 - 2024 RNA制御機構の破綻による難治性小児疾患のモデル動物作製と新規治療法の基盤開発
  • 2020 - 2023 骨粗鬆症に対する新しい発症機序の解明と新規薬物開発
  • 2019 - 2022 ヒト単一胚細胞の新しい質的評価法の開発
  • 2018 - 2021 脳内NMUシステムのストレス応答ならびに認知機能における新たな生理機能の解明
全件表示
論文 (83件):
  • Shuya Miyazaki, Nobuyuki Shimizu, Hiroaki Miyahara, Hitoshi Teranishi, Ryohei Umeda, Shinji Yano, Tatsuo Shimada, Hiroshi Shiraishi, Kosaku Komiya, Akira Katoh, et al. DHCR7 links cholesterol synthesis with neuronal development and axonal integrity. Biochemical and biophysical research communications. 2024. 712-713. 149932-149932
  • Tomoko Tokumaru, Magdeline E Carrasco Apolinario, Nobuyuki Shimizu, Ryohei Umeda, Koichi Honda, Kenshiro Shikano, Hitoshi Teranishi, Takatoshi Hikida, Toshikatsu Hanada, Keisuke Ohta, et al. Hepatic extracellular ATP/adenosine dynamics in zebrafish models of alcoholic and metabolic steatotic liver disease. Scientific reports. 2024. 14. 1. 7813-7813
  • Kazuo Okanari, Hitoshi Teranishi, Ryohei Umeda, Kenshiro Shikano, Masanori Inoue, Toshikatsu Hanada, Kenji Ihara, Reiko Hanada. Behavioral and neurotransmitter changes on antiepileptic drugs treatment in the zebrafish pentylenetetrazol-induced seizure model. Behavioural brain research. 2024. 114920-114920
  • Wulan Apridita Sebastian, Masanori Inoue, Nobuyuki Shimizu, Ryosuke Sato, Saori Oguri, Tomoyo Itonaga, Shintaro Kishimoto, Hiroshi Shiraishi, Toshikatsu Hanada, Kenji Ihara. Cardiac manifestations of human ACTA2 variants recapitulated in a zebrafish model. Journal of Human Genetics. 2024
  • Mayo Ikeuchi, Masanori Inoue, Hiroaki Miyahara, Wulan Apridita Sebastian, Shuya Miyazaki, Takashi Takeno, Kyoko Kiyota, Shinji Yano, Hiroshi Shiraishi, Nobuyuki Shimizu, et al. A pH imbalance is linked to autophagic dysregulation of inner ear hair cells in Atp6v1ba-deficient zebrafish. Biochemical and biophysical research communications. 2024. 699. 149551-149551
もっと見る
MISC (103件):
  • 清水 誠之, 白石 裕士, 花田 俊勝. ゼブラフィッシュを用いたヒト疾患モデル研究. 大分県医学会雑誌. 2023. 29. 10-16
  • 梅田涼平, 清水誠之, 波田一誠, 寺西仁志, 鹿野健史朗, 比嘉涼子, 漆畑博太郎, 白石裕士, 花田俊勝, 花田礼子. VRK2KO zebrafishの行動生理学的解析. 日本生理学雑誌(Web). 2022. 84. 1
  • 得丸智子, 得丸智子, 梅田涼平, 清水誠之, 寺西仁志, 比嘉涼子, 鹿野健史朗, 本田浩一, 花田俊勝, 村上和成, et al. 肝細胞外ATP動態可視化ゼブラフィッシュを用いたNAFLD/NASHの病態メカニズムの解明. 日本内分泌学会雑誌. 2022. 98. 1
  • 花田 俊勝. 最新の基礎研究から学ぶ脳神経疾患の分子病態 RNA代謝関連分子の機能異常により発症する先天性神経変性疾患の分子機構. 神経免疫学. 2021. 26. 1. 79-79
  • 清田今日子, 白石裕士, 清水誠之, 井上真紀, 井原健二, 花田俊勝. 新規PIK3CD遺伝子のSLE発症メカニズムの機能解析. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2021. 44th
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 魚が導く希少疾患の病態機構の解明
    (サイトカインと免疫関連疾患研究会 2024)
  • 魚が導くヒト疾患発症の分子機構の解明
    (第96回日本生化学会大会 2023)
  • RNA代謝関連分子の機能異常により発症する先天性神経変性疾患の分子機構
    (第33回日本神経免疫学会学術集会 2021)
  • めずらしい病気(希少疾患)の研究
    (熊本県立玉名高等学校「一日若駒大学」出前講義 2021)
  • Rare Disease Biology
    (Oita University-Airlangga University joint Symposium & Workshop 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2000 大分医科大学 医学研究科 生化学系
  • - 1994 大分医科大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大分医科大学)
経歴 (7件):
  • 2014 - 現在 大分大学医学部 生化学第一講座 教授
  • 2012 - 2014 京都大学 メディカルイノベーションセンター 特定准教授
  • 2005 - 2012 オーストリア科学アカデミーIMBA 博士研究員
  • 2003 - 2005 九州大学 生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 助手
  • 2000 - 2003 九州大学 生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 日本学術振興会特別研究員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2023/10 - 現在 International Zebrafish Society Local organizing committee
  • 2023/04 - 現在 日本生化学会 2024年第97回日本生化学会大会 幹事・プログラム委員
  • 2022/06 - 現在 日本生化学会九州支部 評議員
  • 2018/09 - 現在 日本生化学会 評議員
  • 2023/06 - 2023/10 日本生化学会 第96回日本生化学会大会のプログラム委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2016 - 武田科学振興財団 武田報彰医学研究助成 RNA代謝に関連する疾患の病態機構解明
所属学会 (7件):
日本生理学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本肥満学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本生化学会 ,  日本癌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る