研究者
J-GLOBAL ID:200901033094793835   更新日: 2024年01月17日

伊藤 進

イトウ ススム | Itoh Susumu
研究分野 (1件): 胎児医学、小児成育学
研究キーワード (2件): 新生児のビリルビン代謝 ,  Bilirubin metabolism during neonatal period.
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 1980 - ビリルビンの抗酸化作用
  • 1980 - antioxidant effect of bilirubin
  • 1980 - antioxidant effect of bilirubin
  • 1974 - 新生児期の薬物代謝
  • 1974 - Drug metabolism during neonatal period.
全件表示
MISC (165件):
書籍 (20件):
  • 症候群ハンドブック
    中山書店 2011
  • 今日の診断指針・新生児黄疸 Neonatal Jaundice
    医学書院 2010
  • 小児科臨床ピクシス 16.新生児医療
    中山書店 2010
  • 皮膚科サブスペシャリティーシリーズ・新生児黄疸の光療法
    文光堂 2008
  • 小児科学 第3版
    医学書院 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (35件):
  • 初回の腎生検で微小変化群と診断されたが2年後の再生検で巣状糸球体硬化症 (Collapsing variant) を呈した頻回再発型ネフローゼ症候群の1男児例
    (第12回四国小児腎疾患研究会 2011)
  • 未熟児新生児の薬物療法における有効性と安全性を求めて
    (第28回日本医学会総会2011東京 2011)
  • 新生児期に発症した呼吸障害を伴う化膿性顎下腺炎の1例
    (第28回四国新生児医療研究会 2011)
  • Management of Phototherapy for Neonatal Hyperbilirubinemia:
    (The 7th Congress of Asian Society for Pediatric Research 2011)
  • Early (24 Hr) Measurement of the Increment Rate of Transcutaneous Biliruibin Is Useful in Predicting Severe Hyperbilirubinemia in
    (The 7th Congress of Asian Society for Pediatric Research 2011)
もっと見る
Works (15件):
  • 原発性糸球体疾患を原因とするネフローゼ症候群(特定使用成績調査-長期使用に関する調査)
    2007 - 2010
  • ファブラザイム特定使用成績調査
    2006 - 2010
  • 子宮内発育遅延(SGA)性低身長を対象とした2用量のNN-220の有効性及び安全性の検討(長期投与試験)
    2005 - 2010
  • KP-102LNの成長ホルモン分泌不全性低身長症を対象とした用量反応試験-プラセボを含む3用量による二重盲検・並行群間比較試験-
    2006 - 2009
  • 子宮内発育遅延(SGA)性低身長を対象とした2用量のNN-220の有効性及び安全性の検討(長期投与試験)
    2005 - 2009
もっと見る
経歴 (1件):
  • 香川大学 医学部 小児科学 教授
委員歴 (7件):
  • 2005 - 日本小児臨床薬理学会 運営委員長
  • 2001 - 日本小児科学会香川地方会 会長
  • 2001 - 日本未熟児新生児学会 理事、薬事委員長
  • 香川小児保健協会 会長
  • 日本小児神経学会 薬事委員
全件表示
所属学会 (16件):
日本小児臨床薬理学会 ,  日本小児科学会香川地方会 ,  香川小児保健協会 ,  日本血液学会 ,  日本臨床化学学会 ,  日本先天代謝異常学会 ,  日本小児血液学会 ,  日本小児栄養消化器病学会 ,  日本光医学・光生物学会 ,  日本小児循環器学会 ,  日本小児保健学会 ,  日本小児神経学会 ,  日本未熟児新生児学会 ,  日本周産期・新生児学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る