研究者
J-GLOBAL ID:200901034305914304   更新日: 2022年09月28日

HOUGH David

ハフ デビツト | Hough David
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 社会心理学 ,  文化人類学、民俗学 ,  言語学
研究キーワード (7件): 言語人類学・応用言語学・音声学 ,  異文化コミュニケーション・地域研究 ,  異文化教育・異文化心理 ,  Phonology ,  Anthropolgical Linguistics Applied Linguistics ,  Intercultural Communication Area Studies ,  Crous-Cultural Rsychology Cross-Cultural Education
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 異文化コミュニケーションとグローバルイッシュウのコンテントベースでの第2外国語の教授法
  • 異文化地域の社会・歴史的変化, 危機言語(ミクロネシア)
  • VyGotskyの社会・歴史心理学
  • Intercultural Communication and global issues Content-based foreign language teaching
  • Sociohistorical change
全件表示
MISC (64件):
  • A Sociohistorical Approach to Intercultural Communication. WISR Seminal, Berkeley. 2001
  • Global Issues in Intercultural Communication. TESOL. 2001
  • How to Build Intercultural Awareness. JALT 2000. 2000
  • Global Issues and the Politics of Liberation. JALT 2000. 2000
  • Global Issues and Intercultural Communication in EFL. Global Issues in Language Education Conference. 2000
もっと見る
Works (68件):
  • ミクロネシア・コスラエ語の辞書作成及び教育プロジェクト
    2001 -
  • 異文化教育・心理の研究と地域研究
    2000 -
  • ミクロネシア連邦の教育に関する地域研究
    1999 -
  • TESOL'88,国際大会Chicago.
    1998 -
  • Cultural values in ESL/FEL tests. Materials Writers Academic Session
    1998 -
もっと見る
学位 (2件):
  • 言語学修士 (オレゴン大学大学院)
  • 教育学博士
委員歴 (2件):
  • 1979 - 1998 TESOL 教材開発部長専門家標準委員会等
  • 1977 - 1989 全国語学教育学会(JALT) 東京支部会長全国運営委員等
所属学会 (4件):
異文化研究国際学会(SCCR) ,  異文化コミュニケーション研究会(SIETARジャパン) ,  全国語学教育学会(JALT) ,  TESOL
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る