研究者
J-GLOBAL ID:200901034358892035   更新日: 2022年09月17日

井口 治夫

イグチ ハルオ | Iguchi Haruo
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 政治学
研究キーワード (6件): 日米関係 ,  アメリカ政治・外交史 ,  国際政治学 ,  U.S.-Japan Relations ,  U.S. Foreign Relations ,  International Studies
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2007 - 2007 米国知日派の戦前・戦中・戦後
  • 2007 - 2007 The Role Played by Five Men in U.S.-Japan Relations: Kenneth Colegrove, Charles B. Fahs, Edwin O. Reischauer, Elbert D. Thomas and Mike Masaoka
  • 2001 - 2001 ボナー・フェラーズ准将と日米関係--米国共和党右派の世界観の事例研究--
  • 2001 - 2001 Bonner Fellers and U.S.-Japan Relations
MISC (33件):
  • 井口治夫. 「ボナー・フェラーズと戦略情報局企画部」. Intelligence』. 2011. 11. 19-29
  • 井口治夫. 国際環境時代の情報戦: 駐エジプト武官時代のボナー・フェラーズ」. 人間環境学研究. 2010. 8. 2. 147-53
  • “Kenneth Colegrove and Oyama Ikuo". Doshisha American Studies. 2010. 46. 88-108
  • “Kenneth Colegrove and Oyama Ikuo". Doshisha American Studies. 2010. 46. 88-108
  • 井口治夫. 「米国と満洲国-在奉天米国総領事館と日中戦争1937-1941年」. 軍事史学編『軍事史学』. 2009. 45. 3. 4-28頁。
もっと見る
書籍 (16件):
  • 鮎川義介と経済的国際主義
    名古屋大学出版会 2012
  • Yoshisuke Ayukawa and Economic Internationalism
    Nagoya University Press 2012
  • Japanese Foreign Policy and the Outbreak of the Asia-Pacific War : the Search for a Modus Vivendi in U.S.-Japan Relations after July 1941. In The Origins of the Second World War: An International Perspective, ed. Frank McDonough
    Continuum 2011
  • Japanese Foreign Policy and the Outbreak of the Asia-Pacific War : the Search for a Modus Vivendi in U.S.-Japan Relations after July 1941. In The Origins of the Second World War: An International Perspective, ed. Frank McDonough
    Continuum 2011
  • 「終戦 無条件降伏をめぐる論争」筒井清忠編著『解明・昭和史 東京裁判までの道』237-58頁。
    朝日出版 2010
もっと見る
Works (9件):
  • 「芳沢謙吉」伊藤隆・李武嘉也編著『近現代日本人物史料情報辞典3』吉川弘文館
    2008 -
  • 米国人知日派の戦前・戦中・戦後
    2007 -
  • Society for Historians of American Foreign Relations 学会Diplomatic History Board of Editors (2006年から任期3年)日本人としてはおそらくはじめての就任
    2006 -
  • Society for Historians of American Foreign Relations 学会Diplomatic History Board of Editors (2006年から任期3年)日本人としてはおそらくはじめての就任
    2006 -
  • 米国PBSテレビAmerican Experience Series, Victory in the Pacificにインタビュー出演
    2005 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1995 シカゴ大学大学院歴史学研究科 歴史学研究科
  • - 1995 The University of Chicago Department of History (Ph.D. program) Graduate School, Department of History
学位 (1件):
  • 博士号 (シカゴ大学)
経歴 (9件):
  • 2002/04 - 名古屋大学大学院環境学研究科
  • 2002/04 - Associate Professor, Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University
  • 1999/10 - 2002/03 同志社大学アメリカ研究所・アメリカ研究科 助教授
  • 1999/10 - 2002/03 Associate Professor, Center for American Studies and Graduate School of American Studies, Doshisha University
  • 1996/09 - 1999/09 同志社大学アメリカ研究所・アメリカ研究科専任講師
全件表示
受賞 (4件):
  • 2013/07 - 企業家研究フォーラム賞 著書の部
  • 2012/12 - 2012年第34回 「サントリー学芸賞」 (政治・経済部門)受賞
  • 2004/06 - 第20回大平正芳賞
  • 2004/06 - The Twentieth Masayoshi Ohira Memorial Prize
所属学会 (11件):
経営史学会 ,  企業家フォーラム ,  アメリカ学会 ,  Organization of American Historians ,  American Historical Association ,  Society of Historians for American Foreign Relations ,  国際政治学会 ,  Organization of American Historians ,  American Historical Association ,  Society of Historians for American Foreign Relations ,  Japanese Association of International Studies
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る