研究者
J-GLOBAL ID:200901034369081950   更新日: 2024年02月05日

小林 幸正

コバヤシ ユキマサ | Kobayashi Yukimasa
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 多様性生物学、分類学
研究キーワード (15件): マイクローCT ,  ホタル ,  胚発生 ,  ミズスマシ ,  オサムシ ,  コウモリガ ,  スイコバネガ ,  コバネガ ,  トビケラ目 ,  甲虫 ,  鱗翅目 ,  比較形態学 ,  動物系統分類学 ,  比較発生学 ,  昆虫
論文 (48件):
もっと見る
MISC (4件):
書籍 (12件):
  • Ecological and histological notes on the limunous springtail, Lobella sp. (Collembola: Neanuridae), discovered in Tokyo, Japan
    IntechOpen 2019
  • トンボ博物学ー行動と生態の多様性ー
    海游舎 2007
  • 原始的な鱗翅類の胚発生
    文教出版 1997
  • 真田町誌・自然編
    真田町誌刊行会 1997
  • 昆虫発生学(上)
    培風館 1996 ISBN:4563077356
もっと見る
講演・口頭発表等 (58件):
  • アオオサムシ幼虫におけるarchaic muscleの存在意義
    (第42回菅平動物学セミナー 2023)
  • オサムシ科成虫の前胸におけるepipleuronおよびcryptopleuronの正体:筋肉系に基づく新解釈
    (日本節足動物発生学会第59回大会 2023)
  • アオオサムシの幼虫の "paranotal lobe" は precoxa 由来の側板:胸部筋肉系の Micro-CT 解析に基づく予報
    (第57回日本節足動物発生学会オンライン大会(牛久沼) 2021)
  • 昆虫胚におけるparacoxal suture: その様態と脚の最基部肢節を理解する上での重要性
    (日本節足動物発生学会第54回大会 2018)
  • ガムシ幼虫大顎の顕著な非対称性とその発生過程(Coleoptera: Hydrophilidae)
    (日本節足動物発生学会第52回大会 2017)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1967 - 1971 東京教育大学 理学部 動物学専攻
学位 (1件):
  • 理学博士 (筑波大学)
経歴 (7件):
  • 2005 - 2012 首都大学東京 理工学研究科 教授
  • 2002 - 2005 東京都立大学 理学研究科 教授
  • 1994 - 2002 東京都立大学 理学研究科 助教授
  • 1998/03 - 1998/05 CSIRO Australian National Insect Collection Visiting Researcher
  • 1994 - 1994 埼玉医科大学医学部 生物学教室 助教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2006/06 - 2018/05 日本節足動物発生学会 会長
  • 2006 - 2018 The Arthropodan Embryological Society of Japan President
  • 2003 - 2004 日本学術振興会 科研費・第一段審査委員
受賞 (1件):
  • 2005 - 日本節足動物発生学会 学会賞「丘英通賞」 「完全変態昆虫類を中心とする比較発生学,系統発生学的研究」
所属学会 (4件):
日本昆虫学会 ,  日本節足動物発生学会 ,  日本蛾類学会 ,  日本鱗翅学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る