研究者
J-GLOBAL ID:200901034894882328   更新日: 2024年01月31日

中野 伸一

Nakano Shin-ichi | Nakano Shinichi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ecology.kyoto-u.ac.jp/~nakano/index.html
研究分野 (3件): 環境動態解析 ,  水圏生産科学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (4件): プランクトン生態学 ,  微生物食物網 ,  Plankton Ecology ,  Microbial Food Web
競争的資金等の研究課題 (35件):
  • 2022 - 2026 湖沼の深水層に卓越する未知の有機物循環系の解明
  • 2021 - 2024 微生物窒素ポンプ:貧栄養水域への未知の栄養塩供給経路を実証する
  • 2019 - 2022 湖沼深水層に卓越する微生物の世界
  • 2017 - 2020 マメ毒に対するマメゾウムシ類の適応分化:解毒機構と乾燥種子利用の遺伝的多様性
  • 2017 - 2020 包括的ビローム解析に基づくウイルス海洋学の創生基盤
全件表示
論文 (123件):
  • Yusuke Okazaki, Tuyen Thi Nguyen, Arisa Nishihara, Hisashi Endo, Hiroyuki Ogata, Shin-ichi Nakano, Hideyuki Tamaki. A Fast and Easy Method to Co-extract DNA and RNA from an Environmental Microbial Sample. Microbes and Environments. 2023. 38. 1. n/a-n/a
  • Yusuke Okazaki, Shin-ichi Nakano, Atsushi Toyoda, Hideyuki Tamaki. Long-Read-Resolved, Ecosystem-Wide Exploration of Nucleotide and Structural Microdiversity of Lake Bacterioplankton Genomes. mSystems. 2022
  • Maria-Cecilia Chiriac, Paul-Adrian Bulzu, Adrian-Stefan Andrei, Yusuke Okazaki, Shin-Ichi Nakano, Markus Haber, Vinicius Silva Kavagutti, Paul Layoun, Rohit Ghai, Michaela M Salcher. Ecogenomics sheds light on diverse lifestyle strategies in freshwater CPR. Microbiome. 2022. 10. 1. 84-84
  • Ko Hosoda, Takahiro Murata, Akihito Mochizuki, Toshiya Katano, Yuji Tanaka, Tetsuro Mimura, Osamu Mitamura, Shin-ichi Nakano, Yuko Sugiyama, Yasuhiro Satoh, et al. Biogeochemical characteristics of the Hovsgol-Ustilimsk water system in Mongolia and Russia: the effect of environmental factors on dissolved chemical components. LIMNOLOGY. 2022. 23. 2. 385-402
  • Yusuke Okazaki, Shohei Fujinaga, Michaela M. Salcher, Cristiana Callieri, Atsushi Tanaka, Ayato Kohzu, Hideo Oyagi, Hideyuki Tamaki, Shin-ichi Nakano. Microdiversity and phylogeographic diversification of bacterioplankton in pelagic freshwater systems revealed through long-read amplicon sequencing. Microbiome. 2021. 9. 1. 24-24
もっと見る
MISC (80件):
書籍 (24件):
  • The Biodiversity Observation Network in Asia-Pacific Region: Aquatic Biodiversity Conservation and Ecosystem Service.
    Springer 2016
  • 微生物の多様性と沿岸生態系の生物生産に果たす役割、沿岸海洋研究会50周年記念・詳論・沿岸海洋学、日本海洋学会・沿岸海洋研究会編
    恒星社厚生閣 2014
  • The Biodiversity Observation Network in Asia-Pacific Region: Integrative Observations and Assessments
    Springer 2014
  • Lake Biwa
    Springer Japan 2013
  • The Biodiversity Observation Network in Asia-Pacific Region: Toward Further Development of Monitoring.
    Springer 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 微生物ループの生態
    (河南師範大学・温州大学大学院生向けセミナー 2020)
  • アオコの研究の多様性:発生メカニズム、生物地理から生態系での役割まで
    (霞ケ浦研究サロン 2020)
  • 植物プランクトンの生態
    (河南師範大学大学院生向けセミナー 2020)
  • 微生物ループ
    (南陽師範大学大学院生向けセミナー 2020)
  • 有機物動態と微生物生態に着目した琵琶湖の長期水質変化
    (2019)
もっと見る
Works (13件):
  • 愛南町沿岸海域環境調査
    2006 - 2006
  • 内海村沿岸海域環境調査
    2003 -
  • 鹿野川ダム湖アオコ調査
    2003 -
  • Microcystis blooms in Kanogawa Reservoir, 2003
    2003 -
  • Environmental monitoring in Uchiumi Bay, 2003
    2003 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1994 京都大学 理学研究科 動物学
  • - 1994 京都大学
  • - 1989 東京農工大学 農学部 環境保護学科
  • - 1989 東京農工大学
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (8件):
  • 1999 - 2003 愛媛大学沿岸環境科学研究センター
  • 1999 - 2003 愛媛大学 沿岸環境科学研究センター
  • 2003 - - 愛媛大学農学部
  • 2003 - - Faculty of Agriculture, Ehime University
  • 1996 - 1999 愛媛大学農学部
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2021/04 - 現在 日本微生物生態学会 評議員
  • 2020/04 - 現在 日本生態学会 全国委員
  • 2019/04 - 現在 日本生態学会 理事
  • 2016/01 - 現在 国際陸水学会 国代表
  • 2010/01 - 現在 国際陸水学会 バルディ賞選考委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2013/07 - 日本生態学会 生態学琵琶湖賞 微生物ループの研究
所属学会 (10件):
日本陸水学会 ,  日本微生物生態学会 ,  日本生態学会 ,  米国陸水海洋学会 ,  日本海洋学会 ,  The Japanese Society of Limnology ,  The Japanese Society of Microbial Ecology ,  The Japanese Society of Ecology ,  American Society of Limnology and Oceanography ,  The Japanese Society of Oceanography
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る