研究者
J-GLOBAL ID:200901035240232800   更新日: 2022年09月16日

石川 智仁

Ishikawa Tomohito
研究分野 (3件): 外国語教育 ,  言語学 ,  認知科学
研究キーワード (3件): 英語教育 ,  TESOL ,  応用言語学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2006 - 2012 Task Complexity and Second Language Learning (TacoSell)
論文 (3件):
  • 単著. The effect of task demands of intentional reasoning on L2 speech performance. The Journal of Asia TEFL. 2008. 5. 1. 29-64
  • 単著. The effect of task complexity and language proficiency on task-basedlanguageperformance. The Journal of Asia TEFL. 2006. 3. 4. 193-225
  • 単著. EFLライティングにおける構造的複雑さの発達指標と熟達度の関係の検証:タスクに基づくアプローチ. JACET Bulletin. 2005. 41. 51-60
MISC (2件):
  • 単著. Review of the book "Mind and context in adult second language acquisition: Methods, theory,and practice" by Sanz, C. (Ed.). Language and Education. 2006. 20. 441-445
  • 書評:学習者の個人差 に着目すること の豊かさに示唆. 英語教育51. 2003
書籍 (7件):
  • The future directions of applied linguistics: Local and global perspectives
    Cambridge Scholars Publishing 2012
  • 『適性("Aptitude" written byPeter Robinson)』(JACET英語教育学大系第5巻)(翻訳)
    大修館 2012
  • Second language task complexity: Researching the Cognition Hypothesis of language learning and performance
    John Benjamins 2011
  • 『他技能の中での語彙指導~語彙指導に時間をかけられない先生方へ~』(pp. 18-20 & pp. 38-39)
    アルク 2008
  • The effect of increasing task complexity along the [±Here-and-Now] dimension on L2 written narrative discourse. In Maria del Pilar Garcia Mayo (Ed.), Investigating tasks in formal language learning (pp. 136-156).
    Philadelphia, Multilingual Matters 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • The effect of manipulating intentional reasoning demands on L2 written performance and their relationships to individual differences in working memory and L2 writing anxiety.
    (オーストラリア応用言語学会(ALAA) 2010)
  • The effect of The effect of [+/- intentional reasoning] on L2 monologic speech production.
    (アメリカ応用言語学会年次大会(AAAL2007) カリフォルニア州コスタメサ 2007)
  • The effect of increasing task complexity along +/- here-and-now dimension on L2 written narrative discourse.
    (第二言語研究フォーラム(SLRF2005) ニューヨーク・コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジ 2005)
  • Instruction on Relative Clause Formation: A Call for Aptitude Complexes.
    (アメリカ応用言語学会年次大会(AAAL2004)オレゴン州ポートランド 2004)
学歴 (5件):
  • - 2008 青山学院大学 文学研究科 応用言語学
  • - 2008 青山学院大学
  • - 2000 Soka University of America 言語教育研究科 TESOL
  • - 2000 創価大学
  • - 1994 創価大学 文学部 人文学科哲学専攻
学位 (1件):
  • 学術博士 (青山学院大学)
経歴 (8件):
  • 2014/04 - 現在 駒澤大学外国語第一部門(英語)非常勤講師
  • 2011/04 - 現在 創価女子短期大学英語コミュニケーション学科准教授
  • 2012/04 - 2016/03 國學院大學文学部兼任講師
  • 2010/04 - 2011/03 横浜国立大学教育人間科学部非常勤講師
  • 2008/04 - 2011/03 創価女子短期大学英語コミュニケーション学科専任講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • Reviewer of The Journal of Asia TEFL
所属学会 (2件):
JACET ,  Asia TEFL
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る