研究者
J-GLOBAL ID:200901035770601688   更新日: 2024年03月07日

間嶋 崇

マジマ タカシ | MAJIMA Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (6件): 組織の倫理,実践,ナラティブ,組織文化,組織不祥事 ,  Narrative ,  Practice ,  Organizational Corruption ,  Organizational Culture ,  経営倫理,組織文化,組織不祥事,実践,ナラティヴ
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2019 - 2023 過剰な情報セキュリティ対策が生じるメカニズムの組織論的探究
  • 2018 - 2022 持続可能性と倫理の実現に資する情報通信技術の開発と利用に関する日瑞比較研究
  • 2012 - 2015 倫理的組織の構築に向けた経営倫理の実践的転回
  • 2013 - 組織の倫理へのナラティヴ・アプローチ
  • 2011 - 経営倫理の実践的転回
全件表示
論文 (35件):
  • プリズムとしての「組織の倫理」. 経営学史学会編『多面体としての経営学:経営学史学会年報第30輯』. 2023. 30. 27-51
  • 植竹朋文. ソーシャルディスタンスを意識したグループワーク手法の試案. 専修大学情報科学研究所所報. 2021. 98. 1-8
  • Fors.P, Inutsuka.Y, Majima.T and Orito.Y. Is the Meaning of the “Sharing Economy” Shared Among Us? Comparing the Perspectives of Japanese and Swedish Policymakers and Politicians. The Review of Socionetwork Strategies. 2021. 15. 1. 107-121
  • Majima.T, Fors.P, Inutsuka.Y, and Orito.Y. Is the Meaning of the “Sharing Economy” Shared Among Us? Comparing the Perspectives of Japanese and Swedish Researchers. The Review of Socionetwork Strategies. 2021. 15. 1. 87-106
  • 関根純, 福原康司, 間嶋崇. 専修大学におけるオンライン授業の工夫例. 情報科学研究所報. 2020. 96. 39-52
もっと見る
MISC (11件):
  • CMSから経営倫理をみる:批判の対象かそれとも同胞か. 経営論集. 2022. 69. 1. 423-431
  • 「情報技術と組織」の近年の動向とその研究のための視点の整理. 専修経営学論集. 2021. 111. 127-135
  • Edited by Thomas Taro Lennerfors, Laura Mitchell. SCOS: Searching Collectively for Our Soul (chapter32"Exploring SCOSsiness: from a beginner's view"). PuntOorg. 2019. >281-292
  • 今井雅和, 福原康司, 矢澤清明, 加藤茂夫. 企業の持続的発展能力に関する事例研究(完). 専修マネジメント・ジャーナル. 2014. 4. 1. 29-39-39
  • 今井雅和, 福原康司, 矢澤清明, 加藤茂夫. 企業の持続的発展能力に関する事例研究(4) : 2社のヒアリング調査を中心に. 専修マネジメント・ジャーナル. 2013. 3. 2. >67-76-76
もっと見る
書籍 (14件):
  • Chapter 11 "How does the digitally driven sharing economy promote cultural sustainability? The case of a musical instrument- sharing business in Japan" in T.Lennerfors and K. Murata (eds) ,Ethics and Sustainability in Digital Cultures, Routledge, UK.
    Routledge 2023
  • 第5章「アンチテーゼの系譜」経営学史学会監修『学史から学ぶ経営戦略』(経営学史叢書第II期5戦略性)
    文眞堂 2022
  • SCOS: Searching Collectively for Our Soul (chapter32"Exploring SCOSsiness: from a beginner's view")
    2019
  • マクロ組織論(第10章組織プロセス担当)
    学文社 2019
  • 実践としての戦略
    2012 ISBN:9784830947568
もっと見る
講演・口頭発表等 (41件):
  • 組織の中の障がいの研究:そのための先行研究レビュー
    (日本経営学会関東部会11月例会 2023)
  • 経営学領域におけるアクティブ・ラーニング手法の体系化の試み
    (第48回教育システム情報学会全国大会 2023)
  • 迷子のための国際学会発表(ワークショップ:国際学会で研究発表する)
    (経営学史学会第31回全国大会 2023)
  • 組織変革研究におけるセンスメーキング・パースペクティヴの可能性
    (経営戦略学会第21回研究発表大会 2023)
  • PDCA サイクルにおける「Act」プロセスを強化した経 営学教育を対象にしたグループワーク手法の試案
    (経営情報学会2022年全国研究発表大会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1998 - 2002 専修大学 経営学研究科 経営学
  • 1996 - 1998 専修大学 経営学研究科 経営学
  • - 1996 専修大学 経営学部 経営学科
学位 (2件):
  • 博士(経営学) (専修大学)
  • 経営学修士 (専修大学)
経歴 (2件):
  • 2010/04 - 専修大学経営学部 准教授
  • 2002/04 - 2010/03 広島国際大学医療福祉学部医療経営学科 講師(2002-2008), 准教授(2009)
委員歴 (1件):
  • 2008/09 - 経営哲学学会 理事
受賞 (3件):
  • 2017/10 - Ireland International Conference on Education 2017 October Best extended abstract award
  • 2009/09 - 経営哲学学会 経営哲学学会研究奨励賞
  • 2008/05 - 経営学史学会 経営学史学会賞著作部門奨励賞
所属学会 (10件):
Standing Conference on Organizational Symbolism ,  European group for Organizational Studies ,  European Group of Organizational Studies ,  日本マネジメント学会 ,  日本経営倫理学会 ,  Academy of Management ,  日本経営学会 ,  経営哲学学会 ,  組織学会 ,  経営学史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る