研究者
J-GLOBAL ID:200901036171141039   更新日: 2022年08月22日

三田 昌彦

ミタ マサヒコ | Mita Masahiko
所属機関・部署:
職名: 助教
研究キーワード (8件): fortification ,  城塞 ,  王権 ,  銅板文書 ,  刻文 ,  ラージプート ,  中世史 ,  インド
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2019 - 2024 14世紀インドの社会変動とラージプート国家システムの転換
  • 2014 - 2019 北インド中近世城郭史研究
  • 2009 - 2014 10-16世紀北インドのヴァナキュラリズムと国家
  • 2005 - 2009 刻文様式から見た中世北インドの王権と社会
  • 2004 - 2007 近代世界システム以前の諸地域システムと広域ネットワーク
全件表示
論文 (26件):
  • Masahiko Mita. The Formats of Grant Charters and the Stratified Royalty under the Pratihara Rule. O. Bopearachchi & S. Ghosh (ed.), Early Indian History and Beyond: Essays in Honour of B.D. Chattopadhyaya, Delhi: Primus Books. 2019. 135-154
  • MITA Masahiko. Sanskritized Imperialism and State Integration in Early Medieval North India (c. 950-1200). Karashima Noboru, and Hirosue Masashi (eds.), State Formation and Social Integration in Pre-modern South and Southeast Asia: A Comparative Study of Asian Society, Tokyo: The Toyo Bunko. 2017. 179-200
  • 三田昌彦. パンチャクラとマハージャナ--中世初期ラージャスターン・グジャラートの都市行政と集会組織. 太田信宏編『前近代南アジア社会におけるまとまりとつながり』東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所. 2017. 55-95
  • MITA Masahiko. The Formats of Grant Charters and the Stratified Royalty under the Pratihara Rule. KARASHIMA Noboru (ed.), Medieval Religious Movements and Social Change: Report of a Project on the Indian Epigraphical Study. 2016. 137-156
  • 三田昌彦. 南アジア 前近代 I:インダス文明〜12世紀. 水島司・加藤博・久保亨・島田竜登(編)『アジア経済史研究入門』名古屋大学出版会. 2015. 91-103
もっと見る
MISC (25件):
  • MITA Masahiko. Sanskritized Imperialism and State Integration in Early Medieval North India (c. 950-1200). Karashima Noboru, and Hirosue Masashi (eds.), State Formation and Social Integration in Pre-modern South and Southeast Asia: A Comparative Study of Asian Society, Tokyo: The Toyo Bunko. 2017. 179-200
  • 三田昌彦. パンチャクラとマハージャナ--中世初期ラージャスターン・グジャラートの都市行政と集会組織. 太田信宏編『前近代南アジア社会におけるまとまりとつながり』東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所. 2017. 55-95
  • MITA Masahiko. The Formats of Grant Charters and the Stratified Royalty under the Pratihara Rule. KARASHIMA Noboru (ed.), Medieval Religious Movements and Social Change: Report of a Project on the Indian Epigraphical Study. 2016. 137-156
  • 三田昌彦. 南アジア 前近代 I:インダス文明〜12世紀. 水島司・加藤博・久保亨・島田竜登(編)『アジア経済史研究入門』名古屋大学出版会. 2015. 91-103
  • MITA Masahiko. Sanskritized Imperialism and State Integration in Early Medieval North India (c. 950-1200). Modern Asian Studies Review. 2014. 5. 91-94
もっと見る
書籍 (9件):
  • 新詳世界史B
    帝国書院 2018
  • アジア経済史研究入門
    名古屋大学出版会 2015
  • 新詳世界史B
    帝国書院 2012 ISBN:9784807159703
  • S・スブラフマニヤム『接続された歴史:インドとヨーロッパ』(共訳)
    名古屋大学出版会 2009
  • 世界歴史大系南アジア史2
    山川出版社 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (34件):
  • 南アジアの長期的発展経路に関する覚書
    (「南アジアの長期発展径路」2019年度第3回研究会 2020)
  • 書評:小茄子川歩「南アジアにおける都市と農村の起源・性格 -環境多様性・地政学的条件にもとづいた 集住と社会のあり方-」
    (2019 年度 KINDAS 研究グループ 1-A「南アジアの長期発展径路」第 1 回研究会 2019)
  • 南アジア古代の歴史地理について
    (2018年度KINDAS研究グループ1-A「南アジアの長期発展径路」第1回研究会 2019)
  • 15-17世紀ラージャスターンの銅板施与勅書の様式と語法:中世初期からの転換
    (「近世南アジアの文化と社会:文学・宗教テクストの通言語的比較分析」研究会 2018)
  • 最近の高校教科書および大学入試の世界史・日本史用語精選の動きについて
    (名古屋歴史科学研究会・愛知県歴史教育者協議会合同例会 2018)
もっと見る
Works (36件):
  • 「中世初期インド(600-1200年)」(杉本良男編著『インド文化事典』丸善、2018年、248-249頁)
    三田昌彦 2018 -
  • 「前近代南アジアにおける宗教アイデンティティと文化複合」『世界史教育研究』第3号(2016年度)、69-76頁
    三田昌彦 2017 -
  • 「教養教育としての「世界史」講義の試み」(『高大連携歴史教育研究会会報』2号、98-103頁)
    三田昌彦 2016 -
  • 「合同歴史教育研究会を立ち上げる--歴教協との共同の経緯と意義」『歴史の理論と教育』140.141合併号、1-3頁
    2013 -
  • "Noboru Karashima, South Indian Society in Transition: Ancient to Medieval," International Journal of South Asian Studies, 3, pp. 153-158
    2013 -
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る