研究者
J-GLOBAL ID:200901036586749415   更新日: 2023年10月02日

昌子 佳広

シヨウジ ヨシヒロ | SHOJI Yoshihiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 教科教育学、初等中等教育学 ,  科学教育
論文 (15件):
  • 昌子佳広. 文学教材「小さな手袋」(内海隆一郎)の教材研究. 茨城大学教育学部紀要 教育科学. 2023. 72. 533-552
  • 昌子佳広. 国語科学習における「方言」の教材化に関する一考察. 茨城の国語教育. 2021. 17. 15-24
  • 「ごん狐」における“死”と“暴力”. 茨城の国語教育. 2019. 16. 17-26
  • 根本真希,昌子佳広. あまんきみこ「くましんし」に関する一考察-「ファンタジー童話」の成立-. 茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術). 2018. 66. 129-145
  • 昌子佳広,鈴木一史,宮﨑尚子,川嶋秀之,増子和男,齋木久美. 新旧小中学校学習指導要領国語科に関する記述内容の特色と教材化研究-教科教育と教科専門の融合的授業構築にむけて-. 茨城大学教育学部紀要(教育科学). 2018. 67. 1-18
もっと見る
MISC (19件):
  • 国語科教育におけるICT活用. 茨城の国語教育. 2013. 13. 10-22
  • 昌子佳広. 文学的文章教材における「挿絵」の機能とその活用に関する考察-言葉・挿絵間の「同一性」・「非同一性」に基づいて-. 月刊国語教育研究. 2013. 493. 50-57
  • 昌子佳広. 椋鳩十「大造爺さんと雁」の「前書き」と「語り」をめぐる一考察. 茨城の国語教育. 2012. 12. 23-36
  • 昌子佳広. 尾崎美紀「あ・し・あ・と」論-ファンタジー童話が拓く文学の授業. 国語教育論叢. 2012. 21. 53-67
  • 昌子佳広. 文学教材「盆土産」(三浦哲郎)の教材研究-「語り」の問題とその教材性-. 茨城大学教育学部紀要(教育科学). 2011. 60. 1-20
もっと見る
書籍 (3件):
  • 自覚的な表現者を育てる-小学校国語科の授業-
    渓水社 2002 ISBN:4874407056
  • 言葉をみがく国語科の授業を創る
    明治図書 1996 ISBN:4183183162
  • 授業に生きる新美南吉童話
    図書文化社 1995 ISBN:4810052613
講演・口頭発表等 (1件):
  • 浜田廣介「泣いた赤おに」の教材化をめぐって
    (第122回全国大学国語教育学会 2012)
学歴 (1件):
  • 1996 - 1998 島根大学大学院 教育学研究科 教科教育専攻国語教育専修
学位 (1件):
  • 教育学修士 (島根大学)
経歴 (4件):
  • 2004/10 - 茨城大学教育学部助教授
  • 2001/04 - 茨城大学教育学部講師
  • 1991/04 - 2001/03 島根大学教育学部附属小学校教諭
  • 1988/04 - 1991/03 島根県公立小学校教諭
所属学会 (5件):
日本文学協会 ,  表現学会 ,  日本読書学会 ,  全国大学国語教育学会 ,  日本国語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る