研究者
J-GLOBAL ID:200901037049711580   更新日: 2024年03月11日

大川 謙作

オオカワ ケンサク | OKAWA Kensaku
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (6件): 中国少数民族社会論 ,  チベット学 ,  現代中国論 ,  チベット現代史 ,  チベット現代文学 ,  社会人類学
論文 (26件):
  • 大川謙作. ミボー(mi bogs)再論:チベット旧社会における「人身賃借制度」とその特質をめぐって. アジア・アフリカ言語文化研究. 2023. 105. 1-25
  • ཨོ་ཁ་བ་མཁན་སཱ་གུ(大川謙作). ཉི་ཧོང་གི་བོད་ཀྱི་རྩོམ་རིག་ཞིབ་འཇུག་གི་བྱུང་འཕེལ་དང་གནས་སྟངས་ལ་དཔྱད་པ།. མཚོ་སྔོན་དགེ་འོས་སློབ་ཆེན་རིག་གཞུང་དུས་དེབ།(『青海師範大学学報(チベット語版)』). 2021. 2021. 4. 1-13
  • ཨོ་ཁ་བ་མཁན་སཱ་གུ(大川謙作). ཉི་ཧོང་གི་བོད་ཀྱི་རྩོམ་རིག་ཞིབ་འཇུག་གི་བྱུང་འཕེལ་དང་གནས་སྟངས་ལ་དཔྱད་པ།. མཚོ་སྔོན་དགེ་འོས་སློབ་ཆེན་རིག་གཞུང་དུས་དེབ།(『青海師範大学学報(チベット語版)』). 2021. 2021. 4. 1-13
  • ཨོ་ཁ་བ་མཁན་སཱ་གུ(大川謙作). ཉི་ཧོང་གི་བོད་ཀྱི་རྩོམ་རིག་ཞིབ་འཇུག་གི་བྱུང་འཕེལ་དང་གནས་སྟངས་ལ་དཔྱད་པ།. མཚོ་སྔོན་དགེ་འོས་སློབ་ཆེན་རིག་གཞུང་དུས་དེབ།(『青海師範大学学報(チベット語版)』). 2021. 2021. 4. 1-13
  • ཨོ་ཁ་བ་མཁན་སཱ་གུ(大川謙作). ཉི་ཧོང་གི་བོད་ཀྱི་རྩོམ་རིག་ཞིབ་འཇུག་གི་བྱུང་འཕེལ་དང་གནས་སྟངས་ལ་དཔྱད་པ།. མཚོ་སྔོན་དགེ་འོས་སློབ་ཆེན་རིག་གཞུང་དུས་དེབ།(『青海師範大学学報(チベット語版)』). 2021. 2021. 4. 1-13
もっと見る
MISC (4件):
  • 大川謙作. 楊海英著『チベットに舞う日本刀--モンゴル騎兵の現代史』. 文化人類学. 2015. 80. 3. 479-481
  • Kensaku Okawa. Labrang Monastery: A Tibetan Buddhist Community on the Inner Asian Borderlands, 1709-1958. By Paul Kocot Nietupski. International Journal of Asian Studies. 2012. 9. 244-246
  • Kensaku Okawa. Labrang Monastery: A Tibetan Buddhist Community on the Inner Asian Borderlands, 1709-1958. INTERNATIONAL JOURNAL OF ASIAN STUDIES. 2012. 9. 2. 264-266
  • 大川謙作. 書評:阿部治平『もうひとつのチベット現代史:プンツォク・ワンギェルの夢と革命の生涯』. チベット文化研究会報. 2006. 30. 3. 17-17
書籍 (28件):
  • 『チベット文学と映画制作の現在 SERNYA 別冊 チベットのむかしばなし しかばねの物語 特集』
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2023
  • 『チベット仏教の世界』(永沢哲編)
    法蔵館 2021
  • 「チベットの大衆僧院主義」永沢哲(編)『チベット仏教の世界』所収
    法蔵館 2021
  • 『チベットの歴史と社会』(上下巻)
    臨川書店 2021
  • 『セルニャ:チベット文学と映画制作の現在 vol.7』
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • ミジェ(mi brje)考:チベット旧社会における「領民交換制度」の実態をめぐって
    (第71回日本チベット学会学会大会 2023)
  • Modern Tibetan Studies in Japan: Anthropology, Social History, and Political Science
    (Approaching the High Plateau from the Archipelago: Tibetan Studies in Japan 2023)
  • 長いヤンタル
    (詩歌から広がるチベット世界 2022)
  • ミボー(mi bogs)関連文書を読む:チベット旧社会における身分・契約・自由をめぐる諸問題
    (「チベット文明の継承と指摘展開の諸相」研究班 2021)
  • フィールドに行けない/行かない人類学(者):現代チベット研究と代替民族誌の問題
    (日本文化人類学会次世代支援WG「フィールドに行けない人類学(者)」 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2006 東京大学 総合文化研究科 超域文化科学専攻(文化人類学分野)
  • - 2006 東京大学 総合文化研究科 超域文化科学専攻(文化人類学分野)
  • - 2000 東京大学 総合文化研究科 超域文化科学専攻(文化人類学分野)
  • - 1998 早稲田大学 第一文学部 史学科
学位 (2件):
  • 修士(学術) (東京大学)
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (14件):
  • 2020/04 - 現在 日本大学 文理学部 教授
  • 2019/04 - 2020/03 台湾大学 人類学系 訪問学人
  • 2015/04 - 2019/03 日本大学 文理学部 准教授
  • 2014/04/16 - 2015/03/31 東京大学 総合文化研究科 特任助教
  • 2014/04 - 2015/03 東京大学 総合文化研究科 特任助教
全件表示
受賞 (1件):
  • 2008/01 - 中国研究所 第4回太田勝浩記念中国学術研究賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る