研究者
J-GLOBAL ID:200901037169501652   更新日: 2024年04月02日

畑生 俊光

ハタブ トシミツ | Hatabu Toshimitsu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (4件): 動物生命科学 ,  実験動物学 ,  動物生理化学、生理学、行動学 ,  寄生虫学
研究キーワード (5件): 分子疫学 ,  動物生理学 ,  細胞生物学 ,  寄生虫学 ,  免疫学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 消化管共生ネットワークを基盤とする草食性希少野生鳥類の新規保全モダリティの構築
  • 2022 - 2026 5-ALA産生乳酸菌の作製とその家畜用ワクチンプラットホームとしての可能性
  • 2012 - 2016 トリパノソーマ感染宿主細胞におけるオートファジーとアポトーシス制御解析
  • 2011 - 2012 重症マラリア病態形成機構に関わる因子の同定と宿主-寄生体相互作用の解析
  • 2009 - 2011 トリパノソーマ感染宿主細胞における酸化ストレス応答とアポトーシス制御解析
全件表示
論文 (41件):
  • Tosuke Sakagami, Kaho Watanabe, Mayuko Hamada, Tatsuya Sakamoto, Toshimitsu Hatabu, Motonori Ando. Structure of putative epidermal sensory receptors in an acoel flatworm, Praesagittifera naikaiensis. Cell and Tissue Research. 2024. 395. 3. 299-311
  • Toshimitsu Hatabu, Hung Hoang Son Pham, Wataru Aota, Shota Fujino, Rio Nishihara, Go Kawamura, Yuudai Sakogawa, Shin Taniguchi, Makoto Matsubayashi. Reduction of oocyte shedding and cecal inflammation by 5-aminolevulinic acid daily supplementation in laying hens infected with Eimeria tenella. Animal science journal = Nihon chikusan Gakkaiho. 2023. 94. 1. e13806
  • Risa Ikeda, Tosuke Sakagami, Mayuko Hamada, Tatsuya Sakamoto, Toshimitsu Hatabu, Noboru Saito, Motonori Ando. De novo transcriptome analysis of the centrohelid Raphidocystis contractilis to identify genes involved in microtubule-based motility. The Journal of eukaryotic microbiology. 2022. 70. 2. e12955
  • 森永 大吉, 高野 有人, 寺本 勲, 畑生 俊光, 城戸 康年, 金子 明, 笹井 和美, 加藤 宏光, 松林 誠. ニクロム線ループ遠心浮遊法を用いたEimeria属原虫検査法の改良と定量測定への応用. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2022. 165回. [E3P-10]
  • 森永 大吉, 高野 有人, 寺本 勲, 畑生 俊光, 城戸 康年, 金子 明, 笹井 和美, 加藤 宏光, 松林 誠. ニクロム線ループ遠心浮遊法を用いたEimeria属原虫検査法の改良と定量測定への応用. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2022. 165回. [E3P-10]
もっと見る
MISC (92件):
  • 酒井 駿介, 畑生 俊光, 山本 ゆき, 木村 康二. 子宮内膜における免疫系は暑熱ストレスにより変化する. The Journal of Reproduction and Development. 2018. 64. Suppl. j83-j83
  • 松林 誠, 川原 史也, 山岸 潤也, 八田 岳士, 畑生 俊光, 山口 浩貴, 寺本 勲, 金子 明, 磯部 尚, 北 潔, et al. Eimeria tenella 弱毒株の作出と比較ゲノム解析による弱毒化分子機構の解明. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2018. 161回. 316-316
  • 畑生 俊光. ニワトリコクシジウム症 アイメリア・テネラ感染メカニズムの解明に向けて. 岡山実験動物研究会報. 2018. 34. 80-80
  • 山口 浩貴, 松林 誠, 川原 史也, 八田 岳士, 畑生 俊光, 山岸 潤也, 磯部 尚, 寺本 勲, 金子 明, 北 潔, et al. Eimeria tenella弱毒株の作出および病理組織学的比較解析. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2017. 160回. 336-336
  • 高橋 千由紀, 畑生 俊光, 嶋田 淳子. 南米型トリパノソーマ感染細胞におけるオートファゴソーム形成と関連タンパク質の解析. The Kitakanto Medical Journal. 2013. 63. 3. 327-327
もっと見る
特許 (5件):
講演・口頭発表等 (72件):
  • Scavenger receptor-Aは分子内cysteine-rich領域で熱帯熱マラリア原虫感染赤血球と接着する
    (感染症沖縄フォーラム 2010)
  • スカベンジャーレセプターMARCOは分子内領域SRCR domainを用いて熱帯熱マラリア感染赤血球と接着する
    (感染症沖縄フォーラム 2010)
  • 熱帯熱マラリア原虫感染赤血球に対する新規接着因子としてのスカベンジャー受容体MARCOの同定
    (日本寄生虫学会 2010)
  • 新規細胞接着因子としてのScavenger Receptor with C type Lectin (SRCL) の同定
    (日本寄生虫学会 2009)
  • CXCL16/SR-PSOX, membrane-bound form chemokine/a member of scavenger receptor, acts as a receptor of both the cytoadherence and erythrophagocytosis in severe malaria.
    (2009)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1999 東京大学 農学生命科学研究科 応用動物科学専攻
  • - 1999 東京大学
  • - 1994 岡山大学 農学部 総合農業科学
  • - 1994 岡山大学
学位 (1件):
  • 博士(農学)士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域(農) 教授
  • 2021/04 - 2023/03 岡山大学学術研究院環境生命科学学域(農) 准教授
  • 2012/03 - 2021/03 岡山大学大学院環境生命科学研究科 農学部動物生理学研究室 准教授
  • 2005/04 - 2012/03 群馬大学医学部保健学科 検査技術科学専攻 助教
  • 2002/04 - 2005/03 -: - 群馬大学医学部助手
全件表示
受賞 (2件):
  • 2005 - 第14回奨励賞
  • 2001 - パイオニア・スピリット賞
所属学会 (9件):
岡山実験動物研究会 ,  日本畜産学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本臨床寄生虫学会 ,  日本寄生虫学会東日本支部会 ,  日本熱帯医学会 ,  日本感染症学会 ,  日本寄生虫学会 ,  日本獣医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る