研究者
J-GLOBAL ID:200901037437990122   更新日: 2023年10月02日

荒川 英央

アラカワ ヒデオ | Arakawa Hideo
研究分野 (3件): 民事法学 ,  教育社会学 ,  科学社会学、科学技術史
研究キーワード (11件): 民法 ,  法と教育 ,  教育社会学 ,  科学史 ,  法学教育 ,  民法学習 ,  民法教育 ,  教育的知識の選択・構成 ,  知識の社会的配分 ,  Selection and organization of educational knowledge ,  Social distribution of knowledge
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2025 明治中期の不法行為法規範の形成の一側面:船舶衝突事件と双方の過失・共同懈怠/怠慢
  • 2004 - 2006 近代日本の中等教育知識の社会的構成に関する歴史社会学的研究;科学教育を事例に
  • 2004 - 2006 Social constitution of educational knowlede in modernizing Japan ; focusing on secondary science education
  • 2001 - 2002 中等教育における部活動の教育的意義に関する実証的研究:新教育課程実施と「2002年問題」
論文 (1件):
  • 荒川 英央. 旧制中等学校の科学教科書著作者の分析. 科学史研究. 2003. 42. 226. 101-111
MISC (7件):
  • 大村 敦志, 荒川 英央. 近代日本における法と文学・余話:レポート課題の解説に代えて. 学習院法務研究. 2023. 17
  • 荒川, 英央. 民法学習の方法としての討論会 : 明治中期「討論筆記」の社会史. 学習院大学大学院法学研究科法学論集 = Law review. 2022. 29. 1-137
  • 荒川, 英央. 判事登用規則下の司法官任用についての実証的研究 : 法学教育・民法教育の社会史にむけて. 学習院大学大学院法学研究科法学論集 = Law review. 2021. 28. 1-58
  • 西島 央, 藤田 武志, 矢野 博之, 荒川 英央, 中澤 篤史. 部活動を通してみる高校生活に関する社会学的研究 : 3都県調査の分析をもとに-A Sociological Study on School Life of Japanese High School Students Focuising on Club Activities : Based on a Questionnaire Survey in two Prefectures and the Tokyo Metropolitan Area. 東京大学大学院教育学研究科紀要. 2003. 42. 99-129
  • 西島 央, 藤田 武志, 矢野 博之, 荒川 英央. 移行期における中学校部活動の実態と課題に関する教育社会学的考察 : 全国 7 都県調査の分析をもとに-A Sociological Study of Club Activities in Junior High Schools on Transition : Based on a Questionnaire Survey in six prefectures and the Tokyo metropolitan area. 東京大学大学院教育学研究科紀要. 2002. 41. 155-187
もっと見る
書籍 (5件):
  • 明治中期の民法教育・民法学習:法学徒たちの社会史へ
    信山社(学術選書) 2023 ISBN:9784797282627
  • 法的思考の基礎 新・百万人の民法学 発展編:下 契約(法)
    商事法務 2022 ISBN:9784785729745
  • 法的思考の基礎 新・百万人の民法学 発展編:上 不法行為(法)
    商事法務 2022 ISBN:9784785729738
  • 学校のエスノグラフィー : 事例研究から見た高校教育の内側
    嵯峨野書院 2004 ISBN:478230398X
  • 教育理念と学校組織の社会学 : 異質なものへの理解と寛容 : 縦割りホームルーム制の実践
    学事出版 1999 ISBN:4761906022
講演・口頭発表等 (7件):
  • 「討論会」と民法学習のために
    (議論科研(法的判断における「良い議論」とは何か) 2023)
  • 中等科学教科書の歴史的分析 : 執筆者集団との関わりから(I-1 カリキュラム)
    (日本教育社会学会大会 2003)
  • 教科書の執筆と内容の歴史的分析 : 自然科学系教科を中心に(カリキュラム)
    (日本教育社会学会大会 2002)
  • 転換点における中学校部活動 : 全国7都県調査の分析をもとに(学校(1))
    (日本教育社会学会大会 2001)
  • 中学生にとっての部活動の意味に関する実証的研究(IV-2部会 学校(4))
    (日本教育社会学会大会 2000)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2019 - 2022 学習院大学 法学研究科
  • - 2004 東京大学 教育学研究科
  • - 1996 東京大学 法学部
学位 (2件):
  • 修士(教育学) (東京大学)
  • 博士(法学) (学習院大学)
経歴 (2件):
  • 2023/10 - 現在 弘前大学 教育学部附属次世代ウェルビーイング研究センター 助教
  • 2023/04 - 2023/09 中央大学 法学部 任期制助教C2
委員歴 (3件):
  • 2008/12 - 2009/03 日本教育社会学会 事務局次長
  • 2004/12 - 2005/03 国立教育政策研究所 研究協力者
  • 1998/05 - 2000/09 日本教育社会学会 日本教育社会学会五十周年記念事業特別委員会委員
所属学会 (4件):
法と教育学会 ,  日本私法学会 ,  日本科学史学会 ,  日本教育社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る