研究者
J-GLOBAL ID:200901037830719635   更新日: 2024年02月01日

陳 継東

チン ケイトウ | CHEN, Jidong
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (5件): 国際関係論 ,  宗教学 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学 ,  思想史 ,  中国哲学、印度哲学、仏教学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2012 - 現在 近現代中国宗教史
  • 2012 - 現在 近代日中仏教の交流
  • 2012 - 現在 近代思想と宗教について
  • 2007 - 2008 明治初期における日本仏教者の中国滞在記の調査研究(単独)
  • 2006 - 2008 近代日本の仏教者における中国体験・インド体験
全件表示
論文 (31件):
  • 外来概念的哲学是否中国固有-近代中国知識人的困惑. 亞洲概念史研究. 2022. 9. 34-54
  • 黄檗という異物. 禅文化. 2021. 262. 58-71
  • 晩清中国対日本明治仏教的認識ー近代中国仏教形径成的又一途径. 亞洲概念史研究. 2021. 7. 309-325
  • 復活的朝聖:小栗栖香頂五臺山之旅. 《華嚴經》與文殊信仰 第三屆五臺山信仰國際學術研討會論文集》. 2020. 449-482
  • 日本僧的上海体验:以1873年小栗栖香顶日记为中心. 新史学. 2019. 63-85
もっと見る
MISC (6件):
  • 『令知会雑誌』掲載の赫舎里如山「十宗概説」について. 東アジア仏教学術論集. 2022. 10. 41-78
  • 『大乗起信論』偽撰説と章炳麟. 東アジア佛教学術論集. 2016. 4. 143-162
  • 「他者として映された日中仏教-近代の経験を通して」. 末木文美士編『近代と仏教 国際シンポジウム41、2011』国際日本文化研究センター. 2012. 43-58
  • 「近代東亜佛教共同体之構想-小栗栖香頂『北京護法論』之考察」. 『漢語佛学評論』上海古籍出版社. 2011. 2. 253-294
  • 「求められた「宗教」 : 中国の近代化と仏教」(アジアの近代化と宗教,<特集>第六十九回学術大会紀要). 『宗教研究』日本宗教学会. 2011. 862-888
もっと見る
書籍 (13件):
  • 第4章 グローバル化への抵抗と適応 1 中国 清~現代
    2018
  • 第3章 佛教の土着化 1 中国 宋・元・明
    山川出版社 2018
  • 逆転的历史是如何開始的:小栗栖香頂『支那開宗見込』之考察
    稲郷出版社,台北 2017
  • In Search of the Original Scriptures: The Formation of Modern Buddhist Studies and Sino-Japanese Exchange,
    Institute of Ethnology, Academia Sinica, Taipei, 2017
  • 太鼓腹の弥勒は佛教なのかー布袋伝記考
    汲古書院 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 近代中国ナショナリズムの形成と明治武士道
    (「晩清中国社会変革与日本」国際学術シンポジウム(中国・清葉大学日本文化研究センター)(単独) 2010)
  • 中国禅宗史の構築:境野黄洋から忽滑谷快天へ
    (「六祖禅の伝承と発展」学術シンポジウム(中国・中山大学広東省仏教協会)(単独) 2010)
  • 求められた「宗教」-中国の近代化と仏教
    (「アジアの近代化と宗教」シンポジウム(日本宗教学会)(単独) 2010)
  • 『北京護法論』の2つのテキスト
    (第18回日本近代仏教史研究会研究大会(単独) 2010)
  • 中国武士道の発見-梁君超の試み
    (「東アジア視野から見た日本武士道と文化」国際シンポジウム(台湾大学人文社会高等研究院)(単独) 2009)
もっと見る
Works (7件):
  • 恩師湯一介先生を偲ぶ
    2015 -
  • 章炳麟『仏法と宗教・哲学及び現実との関係を論じる』(抄訳)
    2007 -
  • 欧陽漸『仏法葉宗教に非ず、哲学に非ず』(抄訳)
    2007 -
  • 谷 徹『自我的構造与世界』
    2000 -
  • 竹田純郎『虚無主義的羅輯与空的羅輯』
    2000 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1993 - 1999 東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化専攻インド哲学仏教学専門分野
  • 1985 - 1988 北京大学大学院 哲学研究科 中国哲学専攻
  • 1981 - 1985 北京大学 哲学部 哲学科
学位 (2件):
  • 哲学修士 (北京大学)
  • 博士(文学) (東京大学)
経歴 (15件):
  • 2011/04 - 現在 青山学院大学 国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 教授
  • 2005/04 - 現在 学習院大学 中国語 非常勤講師
  • 2000/04 - 現在 東京外国語大学 アジア文化論 非常勤講師
  • 2005/04 - 2011/03 武蔵野大学 人間関係学部(中国語) 助教授
  • 2002/04 - 2011/03 明治大学 中国語 非常勤講師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2004/03 - 宝積比較宗教・文化研究所 第12回中村元賞 清末仏教の研究-楊文会を中心として-
  • 2003/09 - 日本印度学仏教学会 第45回日本印度学仏教学会賞
所属学会 (4件):
日本宗教学会 ,  中国社会文化学会 ,  日本近代仏教史研究会 ,  日本印度学仏教学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る