研究者
J-GLOBAL ID:200901037909578255   更新日: 2024年04月01日

川﨑 雅司

カワサキ マサシ | Kawasaki Masashi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://kwsk.t.u-tokyo.ac.jp/index.html
研究分野 (4件): 電気電子材料工学 ,  結晶工学 ,  応用物性 ,  機能物性化学
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2022 - 2027 高品質単結晶薄膜・界面による金属ハライド X-nics の基盤構築
  • 2012 - 2017 酸化物二次元界面の量子機能とデバイス応用
  • 2004 - 2008 酸化物超構造形成による非自明なスピン構造の創製と異常磁気伝導
  • 2002 - 2006 非平衡透明酸化物のパラレル合成による光、電子、磁気機能の高効率探索とデバイス実証
  • 2000 - 2003 新しい多重自由度量子現象を示す遷移金属酸化物の探索・合成・化学的評価
全件表示
論文 (816件):
  • Ren Oshima, Tatsuto Hatanaka, Shinichi Nishihaya, Takuya Nomoto, Markus Kriener, Takahiro C. Fujita, Masashi Kawasaki, Ryotaro Arita, Masaki Uchida. Ferromagnetic state with large magnetic moments realized in epitaxially strained Sr3Ru2O7 films. Physical Review B. 2024. 109. 12
  • Shinichi Nishihaya, Ayano Nakamura, Mizuki Ohno, Markus Kriener, Yuto Watanabe, Masashi Kawasaki, Masaki Uchida. Intrinsic insulating transport characteristics in low-carrier density EuCd2As2 films. Applied Physics Letters. 2024. 124. 2
  • R. Watanabe, R. Yoshimi, K. S. Takahashi, A. Tsukazaki, M. Kawasaki, M. Kawamura, Y. Tokura. Gate-electric-field and magnetic-field control of versatile topological phases in a semi-magnetic topological insulator. 2023. 123. 183102-1-183102-6
  • M. Ohno, T. C. Fujita, M. Kawasaki. Impact of iso-structural template layer on stabilizing pyrochlore Bi2Rh2O7. Applied Physics Letters. 2023. 122. 25
  • D. Maryenko, I. V. Maznichenko, S. Ostanin, M. Kawamura, K. S. Takahashi, M. Nakamura, V. K. Dugaev, E. Ya. Sherman, A. Ernst, M. Kawasaki. Superconductivity at epitaxial LaTiO3-KTaO3 interfaces. APL MATERIALS. 2023. 11. 6
もっと見る
MISC (697件):
もっと見る
特許 (205件):
  • 薄膜形成方法(特許第4412462号)
  • Nonvolatile memory element(7,580,276)
  • Nonvolatile memory element(10-919430)
  • 酸化物半導体発光素子およびその製造方法(特許第4278405号)
  • 酸化物半導体発光素子(特許第4278399号)
もっと見る
書籍 (21件):
  • Frontiers in Materials Research(Series: Advances in Materials Research , Vol. 10 )
    Springer 2008
  • 表面物性工学ハンドブック 第2版 "16章9節2 酸化物への応用"
    丸善株式会社 2007
  • 化合物半導体の最新技術 大全集 "4章3節 ZnO(酸化亜鉛)による発光ダイオードの開発動向"
    技術情報協会 2007
  • Wide Bandgap Semiconductors and Related Optoelectronic Devices.
    2007
  • ワイドギャップ半導体光電子デバイス(3章3節2 ZnO系LED)
    森北出版 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (491件):
  • Proximity effect of an emergent field from spin ice in an oxide heterostructure
    (電子情報通信学会 システムナノ技術に関する特別研究専門委員会 2023)
  • 量子物質の非散逸電子流と機能
    (第653回高崎研オープンセミナー 2022)
  • 固体照明と材料科学
    (千葉大学・革新医療創生CHIBA卓越大学院プログラム 令和4年度 第7回「卓越教養特論」 2022)
  • Quantum transport in high mobility magnetic oxides
    (Quantum Oxide Research Online Meeting (QUOROM-5) 2021)
  • 東京大学の量子コンピュータ利活用戦略
    (第2回 量子コンピューティング EXPO 【秋】 2021)
もっと見る
Works (53件):
  • 磁性体・誘電体ハイブリッド材料の開発
    2007 - 2009
  • コンビナトリアル薄膜技術を用いた層状遷移金属酸化物系熱電材料の探索(2)
    2006 - 2009
  • LED用単結晶基板材料及び新規材料開発
    2006 - 2009
  • 酸化亜鉛系紫外ダイオードの実用化技術の開発
    2004 - 2009
  • 新奇ダブルペロブスカイト酸化物の合成と磁性評価
    2009 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1984 - 1989 東京大学 大学院工学系研究科 化学エネルギー工学専攻
  • 1982 - 1984 東京大学 工学部 合成化学科
  • 1980 - 1982 東京大学 教養学部 理科I類
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 東北大学
  • 2011/01 - 現在 -東北大学原子分子材料科学高等研究機構 連携教授
  • 2011/01 - 現在 -東京大学大学院工学系研究科量子相エレクトロニクス研究センター 教授
  • 2007/10 - 2010/12 東北大学原子分子材料科学高等研究機構 教授
  • 2001/04 - 2010/12 東北大学金属材料研究所 教授
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2001 - 2010 Journal of Crystal Growth Associated Editor
  • 2001 - 2010 Journal of Crystal Growth Associated Editor
  • 2007 - IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference 国際諮問委員
  • 2006 - International Symposium on Compound Semiconductors 国際諮問委員
  • 2005 - 2005 Japanese Journal of Applied Physics Guest Editor
全件表示
受賞 (27件):
  • 2020/11 - 内閣府 令和2年秋の褒章「紫綬褒章」 材料科学研究功績
  • 2016/04 - 文部科学省 平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 酸化亜鉛ヘテロ接合における新しい分数量子ホール状態の研究
  • 2015 - 第9回(2015年度)応用物理学会フェロー表彰
  • 2011 - The Honda Frontier Award
  • 2011 - 第8回本多フロンティア賞
全件表示
所属学会 (18件):
IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference ,  International Symposium on Compound Semiconductors ,  Japanese Journal of Applied Physics ,  AFOSR Workshop on Zinc Oxide ,  International Workshop on ZnO and Related Materials ,  Special Issue in Semiconductor Science and Technology ,  U.S.-Japan Workshop on Combinatorial Materials Science and Technology ,  Journal of Crystal Growth ,  社団法人 応用物理学会 ,  International Workshop on Oxide Electronics ,  応用磁気学会 ,  日本化学会 ,  セラミックス協会 ,  The American Physical Society ,  Material Research Society ,  応用物理学会 ,  Special Issue in Semiconductor Science and Technology ,  Journal of Crystal Growth
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る