研究者
J-GLOBAL ID:200901037949436941   更新日: 2024年04月01日

小堂 俊孝

KODOH Toshitaka
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 日本大学  日本大学 副学長
研究分野 (1件): 英語学
研究キーワード (4件): 学習文法 ,  there構文 ,  前置詞 ,  倒置構文
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2009 - 2009 名詞句の解釈位置と数量詞繰り下げに関する考察
  • 2007 - 2007 テキストマイニング分析における日本人英語学習者の英語習得過程研究
  • 2003 - 2003 生成文法からのアプローチによるThere構文の派生の経済性に関する研究
論文 (38件):
  • 小堂 俊孝. on Sunday morningとon a dark nightにおけるonの機能について. 人間科学研究. 2023. 20. 1-16
  • 小堂俊孝. 虚辞thereの名詞性と英和辞典での扱い -記載の修正を求めて-. 湘南英文学. 2015. 10. 53-72
  • 小堂俊孝. DP内there生起仮説による場所句倒置構文の分析. Fortuna. 2015. 26. 3-23
  • *It is for the first time that Tom met Kathy in Tokyo yesterday.について. 湘南英文学. 2014. 9. 21-40
  • 分離QP構造とDP内there生起仮説による定性効果の統語的説明を目指して. 英語と教育. 2012. 3
もっと見る
書籍 (7件):
  • 学問的知見を英語教育に活かす
    金星堂 2019
  • オックスフォード英語コロケーション辞典
    小学館 2015
  • ケンブリッジ現代英語文法入門
    ケンブリッジ大学出版局 2007
  • Science Makes Life Exciting
    成美堂 2003
  • The Official Earth Day Guide to Planet Repair vol. 1
    オセアニア出版 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 名詞句の解釈位置と数量詞繰り下げに関する考察
    (日本大学生物資源科学部学術講演会ポスターセッション 2009)
  • テキストマイニング分析による習熟度別日本人英語学習者の文法知識習得についての考察
    (日本第二言語習得学会 2009)
  • テキストマイニング分析による日本人英語学習者の理解度別英語習得過程研究
    (言語処理学会第15回年次大会 2009)
  • There構文における名詞句の繰り上げについて
    (湘南英語英文学会 平成16年度第2回総会 2005)
  • 生成文法からのアプローチによるthere構文の派生の経済性に関する研究
    (日本大学生物資源科学部学術講演会ポスターセッション 2004)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 東北大学大学院国際文化研究科 中途退学
  • 横浜国立大学大学院 教育学研究科 修了
経歴 (9件):
  • 2011/04 - 現在 日本大学 教授
  • 2015/10 - 2017/03 多摩大学 非常勤講師(英語学)
  • 2003/04 - 2011/03 日本大学 助教授・准教授
  • 2000/04 - 2003/03 日本大学 専任講師
  • 1998/04 - 2001/03 秋田大学教育学部 非常勤講師(英語学)
全件表示
所属学会 (9件):
日本英文学会 ,  日本英語学会 ,  日本言語学会 ,  日本英語表現学会 ,  秋田英語英文学会 ,  湘南英文学会 ,  英米文化学会 ,  アメリカ言語学会 ,  欧米言語文化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る