研究者
J-GLOBAL ID:200901038353506841   更新日: 2023年01月29日

本山 聡毅

モトヤマ ソウキ | Motoyama Souki
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (4件): 経営戦略論 ,  経営史 ,  Business Strategy ,  Business History
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 経営史
  • 日本海軍史、熊本県技術者史
  • The History of Japanese Navy, The History of technologist (about Kumamoto Prefecture)
論文 (1件):
  • 本山聡毅, 西尾典子, 宮地英敏. 近代日本の陸海軍における将官昇進と藩閥. 九州大学 地球社会統合科学. 2017. 24. 1. 13-28
MISC (9件):
  • 本山 聡毅. 自動車製造企業の輸入記録分析と星子勇の軍需転換工場構想. 熊本学園 商学論集. 2012. 17. 1. 129-149
  • 九州大学記録資料館産業経済資料部門. 【資料紹介】語られざる海軍造船官の記憶--九州帝国大学教授野中季雄について. エネルギー史研究. 2007. 22. 第22. 115-142
  • 代表, 嵯峨一郎, 貞松 茂. 補論 基底部分は意外と変わらない. 熊本学園大学産業経営研究所調査研究報告,「優良企業の条件」調査会調査結果レポート. 2007. 97. 28-34
  • 本山 聡毅. 戦時体制期のショップ・マネジメント--星子勇著『機械工場作業計畫』(1941年)の考察. 熊本学園大学商学論集. 2006. 13. 1. 29-49
  • 星子勇の論文と戦時期日本自動車工業について. 熊本学園大学商学論集. 2006. 第12巻 第2・3号(通巻第38号)
もっと見る
書籍 (7件):
  • 企業家活動でたどる日本の自動車産業史-日本自動車産業の先駆者に学ぶ
    白桃書房 2012
  • 戦時体制下の語られざる技術者たち--野中季雄と星子勇
    鳥影社 2007 ISBN:9784862651044
  • Excellent engineers in Wartime who deserved to be high respected in Japan:Mr.Sueo Nonaka and Mr.Isamu Hoshiko
    Chōeisha 2007
  • 「マリアナ沖海戦」と戦略(共著『それぞれの随想』に収録)
    鳥影社 2002 ISBN:4886297102
  • The Battle of Philippine Sea and strategy
    Chōeisha 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • 近年の小規模企業政策と運用の実例
    (2019)
  • 小規模企業と中小企業の規模階層性に関する一考察
    (経営史学会西日本部会 2016)
  • 自動車製造企業の輸入記録分析と星子勇の軍需転換工場構想
    (経営史学会西日本部会 2013)
  • 自動車産業の創生と企業活動1:星子勇「先進技術へのチャレンジ、星子勇と自動車」
    (法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座/法政大学エクステンション・カレッジ特別セミナー「企業家活動でたどる日本の自動車産業史」 2010)
  • 書評:三嶋恒平『東南アジアのオートバイ産業』について
    (経営史学会西日本部会 2010)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2001 - 2007 熊本学園大学 大学院経営学研究科 博士(後期)課程 経営学 経営史
  • - 2004 熊本学園大学
  • 1999 - 2001 熊本学園大学 大学院経営学研究科 修士課程 経営学 経営戦略論
  • 1983 - 1987 熊本商科大学(現熊本学園大学) 経済学部 経済学科
学位 (2件):
  • 博士(経営学) (熊本学園大学)
  • 経営学修士 (熊本学園大学)
所属学会 (3件):
日本海事史学会 ,  社会経済史学会九州部会 ,  経営史学会西日本部会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る