研究者
J-GLOBAL ID:200901039243499234   更新日: 2024年01月30日

秋田 次郎

Akita Jiro
ホームページURL (2件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/6e58719016217c1516db277b59dfc037.htmlhttp://db.tohoku.ac.jp/whois/e_detail/6e58719016217c1516db277b59dfc037.html
研究分野 (1件): 理論経済学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2018 - 2023 国際的な気候変動対策をめざす合意形成枠組み設計の研究-先進国と途上国の関係を軸に
  • 2011 - 2016 国際環境協定の下でのメカニズムの経済分析
  • 2011 - 2015 経済経営数学の直観的教授法の基礎研究
  • 2007 - 2009 「経済英語」教育ないし英語経済学論文執筆促進教育の為の基礎研究
  • 2006 - 2009 地球温暖化対策としてのプロジェクトベースメカニズムの経済分析
全件表示
論文 (15件):
  • Jiro Akita, Haruo Imai, Hidenori Niizawa. Dynamic bargaining and CDM low hanging fruits with endogenous total emission abatement target. Proceedings - 20th International Congress on Modelling and Simulation, MODSIM 2013. 2013. 1242-1248
  • H. Imai, J. Akita, H. Niizawa. Incentive aspects of the standardization of baseline in the project based mechanisms in the international environmental cooperation. Proceedings - 20th International Congress on Modelling and Simulation, MODSIM 2013. 2013. 1256-1262
  • 秋田次郎, 今井晴雄, 新澤秀則. Preemption by Baseline. REVISTA INVESTIGACIÓN OPERACIONAL. 2011. 32. 1. 1-11
  • 秋田次郎, 今井晴雄, 新澤秀則. Incentives for Technology Development and Project Based Mechanisms: Case of Renewable Energy Project. Jordan Journal of Mechanical and Industrial Engineering. 2010. 4. 1. 29-34
  • 秋田次郎. 経済数学教育における接平面概念の利用-包絡線定理とオイラーの定理の幾何学的別証・図解について. 研究年報経済学. 2009. 70. 1. 49-58
もっと見る
MISC (12件):
  • 令和2年度キャリア支援 センター年報. 2021. 1-2
  • 東北イノベーション人材育成コンソーシアム. 2020年度DATEntre活動報告. 2021. 1-1
  • 令和元年度キャリア支援 センター年報. 2020. 1-2
  • 東北イノベーション人材育成コンソーシアム. 2021年度DATEntre活動報告. 2020. 1-1
  • 東北イノベーション人材育成コンソーシアム. 2019年度DATEntre活動報告. 2020. 1-1
もっと見る
書籍 (9件):
  • 数理科学教育の現代的展開 (高等教育ライブラリ)
    東北大学出版会 2018 ISBN:4861633052
  • 組織と制度のミクロ経済学
    京都大学学術出版会 2015 ISBN:4876981663
  • International Frameworks and Technological Strategies to Prevent Climate Change
    2003
  • 環境経済学入門
    日本評論社 2002 ISBN:4535551340
  • 「低環境負荷型の循環型経済社会と資源のリサイクルについて」 「環境新時代への挑戦」 佐和隆光編, 第一部第3章.
    2000
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 報告5「経済学と数理科学教育の課題」
    (数理科学教育の新たな展開ー文系基礎学・市民的教養としての数理科学ー 【主催】東北大学高度教養教育・学生支援機構【後援】日本学術会議、日本数学会、大学教育学会、日本高等教育学会 2015)
  • PREEMPTION BY BASELINE -EXERGY EFFICIENCY IMPROVEMENT AND PREEMPTION-
    (The Fifth International Exergy, Energy and Environmental Symposium, IEEES-5 2011)
  • Preemption by Baseline
    (The 9th International Conference on Operations Research, ICOR 2010 2010)
  • The impact of Ex-Ante versus Ex-Post CDM baselines on a Monopoly Firm
    (The 18th IMACS World Congress MODSIM09 2009)
  • THE IMPACT OF EX-ANTE VERSUS EX-POST CDM BASELINES ON A MONOPOLY FIRM
    (Global Conference on Global Warming: GCGW-08,2008 2008)
学位 (5件):
  • 経済学博士 (ニューヨーク州立大学オルバニー校)
  • 経済学修士 (マサチューセッツ工科大学)
  • 経済学修士 (京都大学)
  • 法学学士 (京都大学)
  • 工学学士 (京都大学)
委員歴 (3件):
  • 2015/07 - 現在 宮城県人事委員会 委員
  • 2018/04 - 2022/03 東北イノベーション人材育成コンソーシアム コンソーシアム運営会議議長
  • 2008/04 - 2021/09 コミュニティ広告審査機構(愛知県名古屋市) 地域顧問
所属学会 (2件):
日本金融学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る