研究者
J-GLOBAL ID:200901039426461511   更新日: 2022年09月17日

小高 葉子

オダカ ヨウコ | Odaka Yoko
研究分野 (3件): 日本語学 ,  日本語教育 ,  教育工学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2011 - 2013 -日本語の複合語形式における語種の影響
論文 (3件):
  • 小高 葉子, 武 一美. 授業の理念と目標を可視化すること -中上級日本語コース開発プロセスの記述・分析から-. アカデミック・ジャパニーズ・ジャーナル. 2014. 6. 7. 48-56
  • 守谷 智美, 尾関 史, 坂田 麗子, 田中 敦子, 福池 秋水, 小高 葉子. 留学生支援システムにおける行動指針とスタッフ・ディベロプメントに関する検討 (刊行記念号) -- (特集 教室中心主義からの解放). 早稲田日本語教育実践研究 = Waseda practical studies in Japanese language education. 2012. 0. 39-54
  • 高橋 葉子. 「N1のN2」名詞句における「の」の脱落--N2が漢語動名詞でN1がその項である用例に注目して. 日本語文法. 2006. 6. 2. 98-115
講演・口頭発表等 (5件):
  • 授業実践からの「教科書で教える」再考
    (日本語教育学会春季大会 2010)
  • 中上級~上級における総合日本語シラバス開発へ向けて-実践の記述・分析に基づく教材・シラバスデザインの更新-
    (日本語教育学会春季大会実践研究フォーラム 2009)
  • 日本語母語話者の会話における文末テンスの使用実態 : 過去についてのトピックに着目して
    (日本語教育方法研究会誌 2006)
  • 中上級日本語学習者の作文における文末モダリティ表現 : 違和感の原因は何か
    (日本語教育方法研究会誌 2005)
  • 日本語学習者による「の」の使用
    (日本語教育方法研究会誌 2004)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る