研究者
J-GLOBAL ID:200901040647850090   更新日: 2024年03月27日

朝水 宗彦

アサミズ ムネヒコ | Asamizu Munehiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
研究分野 (5件): 教育学 ,  国際関係論 ,  社会学 ,  文化人類学、民俗学 ,  地理学
研究キーワード (1件): 観光, 留学, 移民
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2024 秋吉台における留学生を活用したインバウンド観光地の発掘
  • 2018 - 2019 留学生を活用したインバウンド資源の発掘
  • 2013 - 2014 赤郷地域学生ボランティア
  • 2011 - 2012 やましろ地域における都市農村交流支援事業
  • 2006 - 2007 外国人観光客受け入れのための大分県内留学生等による観光地調査
論文 (91件):
  • 朝水宗彦. COVID-19に伴う日本における人的移動の規制と緩和. 東アジアのパンデミック. 2024. 19-34
  • 朝水宗彦, 麦嘉瑞, 周暁飛. コロナ禍におけるオンライン教育:中国と日本における諸ケース. 山口経済学雑誌. 2024. 72. 4-5. 65-82
  • 朝水宗彦. コロナ期における在日中国人留学生の諸経験. 山口経済学雑誌. 2024. 72. 4-5. 49-64
  • 朝水宗彦. 日本におけるコロナ期の非学位留学生. 山口経済学雑誌. 2023. 71. 5/6. 69-85
  • 朝水宗彦, セノ・ブディ・アジャル, 徐少辰, 周文婷. 日本における新型コロナ時代の英語受講留学生. 山口経済学雑誌. 2022. 71. 3/4. 35-50
もっと見る
MISC (16件):
  • 朝水宗彦. 秋吉台における留学生を活用したインバウンド観光地の発掘. 令和5年度山口大学秋吉台アカデミックセンター教育・研究・地域貢献活動. 2024. 1-24
  • 朝水宗彦, 西尾建. 山口大学経済学部観光政策学科 経済や社会問題に精通した観光リーダーを養成. 国際開発ジャーナル. 2022. 792. 40-40
  • 朝水宗彦. アウトドア体験と観光. 持続的なスポーツ観光. 2022. 118-127
  • 朝水宗彦. 留学生を活用したインバウンド資源の発掘. 平成30年度萩市大学連携地域づくり推進事業. 2019
  • 西尾建, 朝水宗彦. スポーツと観光を考える!. 山口大学経済学部観光政策学科シンポジウム. 2018
もっと見る
書籍 (46件):
  • 第16回 観光政策 Informix
    山口大学経済学部 2024
  • 第15回 観光政策Informix [2022年度]
    山口大学経済学部 2022
  • 観光政策Informix 第14回 [2021年度]
    山口大学経済学部 2021
  • 観光政策Informix 第13回 [2020年度]
    山口大学経済学部 2020
  • インバウンド観光と留学生
    くんぷる 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (81件):
  • 秋吉台における留学生を活用したインバウンド観光地の発掘
    (令和5年度 山口大学秋吉台アカデミックセンター 活動報告会 2024)
  • A COMPREHENSIVE STUDY ON THE TOURISM BOOMING EFFECT OF SAINT MARTIN’S ECOSYSTEM, BANGLADESH
    (18th International Conference on Business, Economics and Information Technology 2024)
  • 少人数モビリティを使用した留学生モニターツアー
    (日本観光ホスピタリティ教育学会全国大会2024 2024)
  • From a Tourist Island to the Second Richest Municipality in Japan: Diversification of Nature-based Visitors and Long-term Residents on Suo Oshima, Yamaguchi Prefecture
    (SEAMA2024 Islands Tourism & Hospitality Management 2024)
  • Tourism policy and the role of local governments in Japan
    (JICA Youth Training Local Administration/Regional Development for Maldives and Jordan 2024)
もっと見る
Works (96件):
  • 「日本理解を促すための視覚的な教材の開発」『第79回日本社会学会大会』立命館大学, 2006, 口頭発表
    2006 - 2006
  • 「日本理解を促すための視覚的な教材の開発」『第79回日本社会学会大会報告要旨集』立命館大学, 2006, p.112
    2006 - 2006
  • Development of Visual Teaching Materials to Emphasize Japanese Understanding, The 79th National Conference, Japan Sociological Society, Ritsumeikan University, 2006, Presentation
    2006 - 2006
  • 「日本におけるインバウンド観光促進のための教材開発」『日本国際観光学会第7回全国大会』筑波学院大学, 2006, 口頭発表
    2006 - 2006
  • Development of Visual Teaching Materials to Emphasize Japanese Understanding, Proceedings for the 79th National Conference, Japan Sociological Society, Ritsumeikan University, 2006, p.112
    2006 - 2006
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2001 桜美林大学 国際学研究科 国際関係学
  • - 1994 秋田大学 教育学部 社会科教育
学位 (3件):
  • 多文化社会オーストラリアにおけるエスニック・ツーリズム形成過程に関する研究、桜美林大学、博士(学術) (桜美林大学)
  • 多文化社会オーストラリアにおける食文化の変容、桜美林大学、修士(国際関係論) (桜美林大学)
  • オーストラリア多民族社会の形成と発展、秋田大学、学士(教育) (秋田大学)
経歴 (2件):
  • 2010/05/18 - 2012/05/02 山口大学 大学院東アジア研究科 大学院担当准教授
  • 2010/02/24 - 2010/05/17 山口大学 大学院東アジア研究科 大学院担当准教授
受賞 (4件):
  • 2006 - 日本国際観光学会太田記念国際観光懸賞論文優秀賞
  • 1999 - 観光に関する学術研究論文(第4回)
  • 1997 - 観光に関する学術研究論文(第2回)
  • 1995 - Australia-Japan Foundation
所属学会 (17件):
InASA (International Australian Studies Association) ,  日本環太平洋観光学会 ,  国際教育学会 ,  日本社会学会 ,  日本地理学会 ,  IGU (International Geographical Union) ,  日本観光ホスピタリティ教育学会 ,  日本国際観光学会 ,  日本観光学会 ,  異文化間教育学会 ,  APTA (Asia Pacific Tourism Association) ,  比較文明学会 ,  日本観光研究学会 ,  オーストラリア学会 ,  オセアニア教育学会 ,  日本文化人類学会 ,  観光学術学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る