研究者
J-GLOBAL ID:200901040784949940   更新日: 2024年04月17日

上里 新一

ウエサト シンイチ | Uesato Shinichi
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2012 - 2016 TORC及びHDAC制御機構の解明と新規低分子化合物による神経疾患治療法の開発
  • 2010 - 2012 ERK-MAP キナーゼ経路の選択的遮断を基盤としたがん化学療法の開発
  • 2009 - 2011 遺伝子導入・発現増強剤としての正電荷ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の開発
  • 2007 - 2009 抗タキソールモノクローナル抗体を反応場としたタキソールの合成
  • 2007 - 2008 DDSを指向したヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の創生
全件表示
論文 (117件):
  • Hiroshi Tawarayama, Yoshiyuki Hirata, Keiko Uchida, Noriko Himori, Shinichi Uesato, Toru Nakazawa. Isozyme-specific histone deacetylase 1/2 inhibitor K560 attenuates oxidative stress-induced retinal cell death. Neuroscience letters. 2023. 793. 136978-136978
  • Haomin Yan, Tsutomu Sasaki, Hideaki Kanki, Yoshiyuki Hirata, Kumiko Nishiyama, Sunao Hisada, Shigenobu Matsumura, Yasuo Nagaoka, Takaaki Sumiyoshi, Seiichi Nagano, et al. MDMX elevation by a novel Mdmx-p53 interaction inhibitor mitigates neuronal damage after ischemic stroke. Scientific reports. 2022. 12. 1. 21110-21110
  • Yoshiyuki Hirata, Hinata Nishino, Tsutomu Sasaki, Yasuo Nagaoka, Shinichi Uesato, Masahiko Taniguchi. Sirtuin inhibition and neurite outgrowth effect as new biological activities for Areca catechu nut alkaloids. Phytomedicine Plus. 2022. 2. 3
  • Hinata Nishino, Yoshiyuki Hirata, Yasuo Nagaoka, Shinichi Uesato. [Isoform Selectivity of HDAC Inhibitors Has a Significant Effect on PD-L1 Expression in the Triple-negative Cancer Cell Line MDA-MB-231]. Yakugaku zasshi : Journal of the Pharmaceutical Society of Japan. 2022. 142. 4. 431-437
  • Li See Kwan, Shu Ying Tan, Yoshiyuki Hirata, Lai-Keng Chan, Yasuo Nagaoka, Shinichi Uesato, Peng Lim Boey. Biotic elicitation at different feeding time in cell suspension cultures of Eurycoma longifolia Jack, a valuable medicinal plant, for enhancement of cytotoxic activity of bioactive compounds against human colon cancer cell line. In Vitro Cellular & Developmental Biology - Plant. 2021
もっと見る
MISC (33件):
  • 平田佳之, 浅田耀平, 西野陽向, 木村耕介, 佐々木勉, 長岡康夫, 上里新一, 上里新一, 谷口雅彦. ニガキ由来アルカロイドのオートファジー誘導効果とその作用メカニズムの検討. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2022. 142nd
  • 平田佳之, 浅田耀平, 山口耕介, 佐々木勉, 長岡康夫, 上里新一, 谷口雅彦. ニガキ由来アルカロイドのrotenone誘発性SHSY5Y細胞死に対する細胞保護効果. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2022. 68th
  • 平田佳之, 上里新一, 松井大亮. One-pot chemoenzymatic合成法で構築したアミド化合物ライブラリーを用いた簡便ヒストン脱アセチル化酵素1阻害剤スクリーニング法の開発. 日本生物工学会大会講演要旨集. 2021. 73rd
  • 平田佳之, 佐々木勉, 上里新一, 上里新一, 長岡康夫, 芝野真喜雄, 谷口雅彦. ケミカルプルダウン法によるビンロウジアルカロイドarecaidineの神経成長因子の探索. 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM). 2020. 140th (Web)
  • 木村耕介, 平田佳之, 光高蓉平, 佐々木勉, 長岡康夫, 上里新一, 上里新一, 芝野真喜雄, 谷口雅彦. ニガキ由来アルカロイドpicrasidine Lのヒト神経芽腫細胞株SHSY5Yに対するオートファジー誘導効果. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2019. 66th
もっと見る
特許 (7件):
  • 神経変性疾患治療薬のスクリーニング方法
  • p53-mdmx相互作用を阻害する低分子抗がん剤
  • 抗インフルエンザウイルス剤,
  • アシルアミノフェニル基を有する抗がん剤
  • カルボキサミド誘導体
もっと見る
書籍 (17件):
  • バイオテクノロジーの医薬品への応用とその展望について
    関西大学工業技術研究所 技苑 1999
  • Conformational Analysis of Febrifugines and Halofuginones in Organic Solvents Chem. Pharm. Bull., 46 (1)
    1998
  • Fungal Metabolites.X. The Effect of Peptide Antibiotics, Trichosporin-Bs, on the Respiratory Activity of Mitochondria Biol. Pharm. Bull., 17 (4)
    1994
  • Fungal Metabolites. Part 6. Nuclear Magnetic Resonance Study of Antibiotic Peptides, Trichosporin Bs, from Trichoderma polysporum J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1
    1993
  • Stereospecificity of Hydrogen Transfer by NADP-Linked Acyclic Monoterpene Primary Alchohol Dehydrogenase Phytochemistry, 30 (7)
    1991
もっと見る
講演・口頭発表等 (61件):
  • 食品バイオマスバナナ外果皮からの抗がん活性成分の探索
    (2014)
  • p53-mdmx結合を選択的に阻害する低分子化合物K-178の創製とこれを基盤とする構造最適化
    (2014)
  • p53-mdmx相互作用を阻害する低分子抗がん化合物の構造活性相関
    (2013)
  • p53-Mdmx結合阻害低分子化合物の創製と構造活性相関:がん細胞に対する細胞毒性と作用機作の評価
    (2013)
  • HDAC1/2-selective inhibitor K-560 exhibited a cytostatic anticancer activity
    (2013)
もっと見る
Works (34件):
  • 抗インフルエンザウイルス剤
    2008 -
  • アシルアミノフェニル基を有する抗がん剤
    2008 -
  • 遺伝子発現増強剤およびそれを用いた遺伝子発現増強法
    2008 -
  • Building an International Network Exchange Program of Education and Research for Graduate Course Students in Life and Biotechnology
    2008 -
  • (-)-Eepigallocatechin-3-gallate and (-)-epigallocatechin inhibit herigulin b1-induced migration/invasion of MCF-7 breast carcinoma cell line
    2007 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1975 京都大学 薬学研究科 製薬化学科
  • - 1970 京都大学 薬学部 製薬化学科
経歴 (2件):
  • 関西大学 生命・生物工学科 化学生命工学部 生命・生物工学科 教授
  • 昭和51年10月1日-昭和63年3月31日:京都大学薬学部助手、昭和55年9月1日-昭和56年8月31日:米国カリフォルニア大学サンディエゴ分校E. Wenkert教授のもとに留学、昭和61年6月1日-昭和61年8月31日:文部省在外研究員としてドイツ連邦共和国ミュンヘン大学でM.H. Zenk教授と共同研究、平成5年9月1日-平成8年6月30日:日本たばこ産業株式会社医薬総合研究所化学研究所副所長、平成9年4月1日関西大学工学部教授。
所属学会 (1件):
日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る