研究者
J-GLOBAL ID:200901040983556353   更新日: 2023年11月08日

佐藤 洋一

サトウ ヨウイチ | Sato Yoichi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件): 経営学 ,  文化人類学、民俗学 ,  外国語教育
研究キーワード (4件): Digital Communication in Business ,  ビジネス・コミュニケーション ,  グローバル人材育成 ,  非母語話者間での英語使用
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2014 - 2015 日本人ビジネスパーソンの英語使用に関する質的談話分析研究
  • 2013 - 2014 グローバル化と外国語教育
  • 2013 - 2014 日本企業の社内英語公用語化の現状と、語学能力評価に関する考察-メディア分析を基に--
  • 2011 - 2012 社内英語公用語化の諸問題について
論文 (29件):
  • 佐藤洋一. Reassessing Clarification Request Strategies within English-Speaking Japanese Business Discourse: Clarification of Message Delivery and Pragmatic Ambiguity. Business Communication Research and Practice. 2022. 5. 2. 58-67
  • 佐藤洋一. Exploring a New Approach of English for Academic Purposes Research from a Business Communication Perspective: An Initial Thought. 経営論集. 2022. 99. 33-43
  • 佐藤洋一. Revisiting and Reassessing Online Teaching 2020-2021:What Can One Specific Ethnographic Case Study Tell Us?. 経営論集. 2021. 98. 95-105
  • 佐藤洋一. Which Would You Rather Choose, Lingua Franca or Machine Translation?: Two Case Studies. 経営論集. 2021. 97. 71-83
  • 佐藤洋一. Assessing the Efficacy of Online L2 Lessons: A Pilot Study with Practice- Based Attempt. 『経営論集』. 2020. 96. 29-39
もっと見る
MISC (17件):
  • 佐藤洋一. 簡単で、的確に伝わる表現が重要!「手持ちの英語」で「おとなの英語」へアップデートする方法. LINK@TOYO. 2022
  • 佐藤洋一. ネイティブなら言わない ここがおかしい 日本の「学校英語」. プレジデント. 2022
  • 佐藤洋一. 『第二言語習得論とビジネス英語』(動画研究資料). 『Harima Channel』. 2020
  • 佐藤洋一. 『企業内英語研修について』(動画研究資料). 『Harima Channel』. 2020
  • 佐藤洋一. 特集記事『日本社会とグローバル化』(連載). 播磨書院・特集記事. 2020
もっと見る
書籍 (17件):
  • 英語の数字と単位に強くなる! : ディクテーションと音読で徹底トレーニング : 生活からニュースまで
    コスモピア 2023 ISBN:9784864541886
  • 『Socialization in Business English』
    播磨書院 2022
  • 『仕事で使える英語音読』
    コスモピア 2021
  • 『The Day You Do Business in English』
    播磨書院 2021
  • 『Social Metamorphosis in the Context of Globalisation in Japan: Language, Discourse, Communication and Education』
    播磨書院 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (40件):
  • 生成系AI が作成した英文E メールの精 度に関する考察:質的分析を中心にした検討
    (国際ビジネスコミュニケーション学会第 83 回全国大会 2023)
  • 生成系AIの発展と、これからの学術英語研究
    (一般社団法人学術英語学会 第9回年次大会 2023)
  • 英語による学術発表に必要なハードウェアの検討:MRTとMSTの観点からの考察
    (一般社団法人学術英語学会 第9回年次大会 2023)
  • 効果的なハイブリッド会議に必要なハードウェアの検討:デジタル・ビジネスコミュニケーションの知見から
    (JBCA 2023年第1回関西支部会オンライン開 2023)
  • デジコミシリーズその1:知っておくと便利なプレゼン動画作成のツボ
    (JBCA第 115 回関東支部会 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2011 - 2015 東京大学大学院 総合文化研究科 言語情報科学専攻
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (14件):
  • 2023/04 - 現在 東洋大学経営学部 会計ファイナンス学科 教授
  • 2017/10 - 現在 東京大学 教養学部 非常勤講師
  • 2012/06 - 現在 ディラ国際語学アカデミー 講師
  • 2017/04 - 2023/03 東洋大学 経営学部会計ファイナンス学科 准教授
  • 2013/09 - 2018/03 青山学院大学 経営学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2021/10 - 現在 国際ビジネスコミュニケーション学会 理事
  • 2021/07 - 現在 一般社団法人 学術英語学会 理事(代表)
  • 2011 - 現在 中国語友の会 理事
  • 2018/10 - 2021/09 国際ビジネスコミュニケーション学会 日本経済学会 連合評議員
  • 2020/10 - 国際ビジネスコミュニケーション学会 理事
全件表示
受賞 (3件):
  • 2023/10 - 国際ビジネスコミュニケーション学会 新人賞 Reassessing Clarification Request Strategies within English-Speaking Japanese Business Discourse: Clarification of Message Delivery and Pragmatic Ambiguity
  • 2021/03 - 東京大学 オンライン授業等におけるグッドプラクティス総長表彰 英語中級
  • 2008/07 - Linguistic Politeness Research Group Young Scholar Award An ethnography of Asian multilingual situations: Analyzing rapport management within code-switching
所属学会 (4件):
学術英語学会 ,  全国語学教育学会 ,  国際ビジネスコミュニケーション学会 ,  Linguistic Politeness Research Group
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る