研究者
J-GLOBAL ID:200901041473699172   更新日: 2024年02月18日

日比野 啓

ヒビノ ケイ | Hibino Kei
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://study.khibino.net
研究分野 (1件): 美学、芸術論
研究キーワード (5件): 音楽劇 ,  演劇史 ,  日本近現代演劇 ,  アメリカ演劇 ,  演劇理論・演劇批評
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2025 現代日本における地域市民演劇の諸相
  • 2021 - 2025 戦後演劇史の再構築:オーラル・ヒストリーからのアプローチ
  • 2018 - 2022 メイフラワー・コンパクトにおける排除/包括の理論と環大西洋文化の再定位
  • 2017 - 2021 日本の地域素人演劇の包括的研究
  • 2014 - 2017 マニフェスト・デスティニーの情動的効果と21世紀惑星的想像力
全件表示
論文 (22件):
  • 日比野 啓. ニール・サイモン作品のユダヤ性について. 悲劇喜劇. 2019. 72. 1. 25-27
  • 日比野 啓. (小声で言ってみる)アメリカの新しい音楽劇について (特集 演劇の東西). 文学. 2014. 15. 2. 99-115
  • 日比野 啓. 二重化される意識と「もの」としての世界 : Arthur Miller, Dearth of a Salesmanにおける気づきの体験. 成蹊人文研究. 2014. 22. 1-18
  • HIBINO Kei, ODANAKA Akihiro. Editors’ Note for Kodama Ryûchi, “What was Takechi Kabuki?”. 西洋比較演劇研究. 2013. 13. 1. 1
  • 日比野 啓. 転向劇としての『箱根強羅ホテル』 (特集 井上ひさしと世界) -- (新国立劇場開場). 国文学 : 解釈と鑑賞. 2011. 76. 2. 83-90
もっと見る
MISC (29件):
  • 日比野 啓. いま、「気違い」とは、はたして可能であるのか。. 文學界. 2019. 73. 10. 74-76
  • 日比野 啓. 詩の擁護. 詩界通信. 2019. 87. 7-10
  • 日比野 啓. 東宝「貴婦人の訪問」 光る歌唱力、絶妙な演技. 2015. 3-3
  • 日比野 啓. 劇団四季「アラジン」 レヴューの楽しさ 巧みに. 朝日新聞. 2015. 3-3
  • 日比野 啓. 劇評 幽霊の演劇 : 仲田恭子作・演出『現代版「蔦紅葉宇都谷峠(つたもみじうつのやとうげ)」』. Theatre arts. 第三次 : 演劇批評誌 : 劇と批評の深化のために. 2014. 58. 45-47
もっと見る
書籍 (38件):
  • 戦時下の演劇 : 国策劇・外地・収容所
    森話社 2023 ISBN:9784864051804
  • 「地域市民演劇」の現在 : 芸術と社会の新しい結びつき
    森話社 2022 ISBN:9784864051651
  • Music in the Making of Modern Japan: Essays on Reception, Transformation and Cultural Flows
    Palgrave Macmillan 2021 ISBN:3030738264
  • 三島の子どもたち : 三島由紀夫の「革命」と日本の戦後演劇
    白水社 2020 ISBN:9784560098103
  • 演劇とメディアの20世紀
    森話社 2020 ISBN:9784864051507
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 表象の臨界点としてのエスニシティ/出自:『唐版犬狼都市』(一九七九)におい て人間が犬になりかわることの意味について
    (2021年度日本演劇学会全国大会 2021)
  • 地域演劇の新しい動き -伝統芸能と市民演劇のあわい
    (2019年度 日本演劇学会 研究集会 2019)
  • ハイ・アートとマス・カルチュアのはざまで: 日本のミュージカル再考
    (2018年度日本演劇学会全国大会 2018)
  • 素人演劇の身体性
    (2017年度日本演劇学会 秋の研究集会 2017)
  • Parodic Performance as Critique: Kuro Tanino's Cage of Water (2015/16)
    (Theater als Kritik 2016)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1995 - 2003 ニューヨーク市立大学 大学センター大学院 演劇学科博士課程
  • 1994 - 1998 東京大学 大学院人文科学研究科 英米文学専攻博士課程
  • 1991 - 1994 東京大学 大学院人文科学研究科 英語英文学専攻修士課程
  • 1989 - 1991 東京大学 教養学部 地域文化第二(アメリカ)
  • 1987 - 1989 東京大学 教養学部 文科一類
学位 (2件):
  • M.Phil (ニューヨーク市立大学大学院)
  • 修士(文学) (東京大学大学院)
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 成蹊大学 文学部 教授
  • 2007/04 - 2016/03 成蹊大学 文学部 准教授
  • 2002/04 - 2007/03 成蹊大学 文学部 助教授
  • 1999/04 - 2002/03 成蹊大学 文学部 専任講師
  • 1998/04 - 1999/03 東京大学大学院 大学院総合文化研究科 助手
委員歴 (2件):
  • 2014/06 - 2018/03 日本演劇学会 紀要編集委員
  • 2008/04 - 2012/03 東京都芸術文化発信事業助成審査会(東京都生活文化スポーツ局文化振興部) 審査員
所属学会 (3件):
日本英文学会 ,  日本アメリカ文学会 ,  日本演劇学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る