研究者
J-GLOBAL ID:200901041504833107   更新日: 2024年04月06日

沼尾 正行

Numao Masayuki
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://www.ai.sanken.osaka-u.ac.jp
研究分野 (3件): 認知科学 ,  感性情報学 ,  知能情報学
研究キーワード (4件): 学習 ,  人工知能 ,  Learning ,  Artificial Intelligence
競争的資金等の研究課題 (25件):
  • 2014 - 2018 進化計算アルゴリズムに基づく個人の感性を反映した楽曲の自動生成
  • 2013 - 2017 間主観の形式化を支援するための分散推論機構とセンサーネットワークへの応用
  • 2012 - 2015 共起クラスタマイニング法の確立とその環境貢献
  • 2011 - 2014 共感計算機構の構築
  • 2009 - 2011 多角的データマイニングによる固体型電池の機械特性評価に関する研究
全件表示
論文 (272件):
  • So Hirawata, Noriko Otani, Daisuke Okabe, Masayuki Numao. Creating a New Lullaby Using an Automatic Music Composition System in Collaboration with a Musician. Proceedings of the 16th International Symposium on Computer Music Multidisciplinary Research. 2023. 524-535
  • Yue Chen, Takashi Morita, Tsukasa Kimura, Takafumi Kato, Masayuki Numao, Ken-ichi Fukui. Gated Variable Selection Neural Network for Multimodal Sleep Quality Assessment. Artificial Neural Networks and Machine Learning - ICANN 2023. 2023. 288-299
  • Ken-ichi Fukui, Shunya Ishimaru, Takafumi Kato, Masayuki Numao. Sound-based sleep assessment with controllable subject-dependent embedding using Variational Domain Adversarial Neural Network. International Journal of Data Science and Analytics. 2023
  • Nat Pavasant, Takashi Morita, Masayuki Numao, Ken-ichi Fukui. Granger causality-based cluster sequence mining for spatio-temporal causal relation mining. International Journal of Data Science and Analytics. 2023
  • Kazuhisa Sato, Yoshie Yabuta, Keigo Kumada, Ken-ichi Fukui, Masayuki Numao, Tatsuya Kawada. Visualizing internal micro-damage distribution in solid oxide fuel cells. Journal of Power Sources. 2023. 570. 23359
もっと見る
MISC (345件):
もっと見る
特許 (3件):
  • 最適グループ化のルール自動抽出方法及び最適配置システム
  • リダクションのための効率的な計算機構
  • 異種メディア対の予測方法及びその装置
書籍 (15件):
  • IT text, データマイニングの基礎
    オーム社 2006
  • 人工知能学辞典
    共立出版 2005
  • 日本認知科学会, 認知科学辞典
    共立出版 2002
  • Geometric Method for Document Understanding and Classification using On-line Machine Learning
    Sixth International Conference on Document Analysis and Recognition 2001
  • 学習,情報処理学会編エンサイクロペディア情報処理 2000-2001
    2000
もっと見る
Works (2件):
  • データマイニングにおけるデータ収集過程の見習い獲得手法
    2004 -
  • 多段階学習方式によるデータ収集と前処理の自動化
    2004 -
学歴 (6件):
  • - 1987 東京工業大学 理工学研究科 情報工学専攻
  • - 1987 東京工業大学 大学院情報理工学研究科 計算工学専攻
  • - 1987 東京工業大学
  • - 1984 東京工業大学 理工学研究科 情報工学専攻
  • - 1982 東京工業大学 工学部 電気電子工学科
全件表示
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京工業大学)
経歴 (6件):
  • 2003/04 - 現在 大阪大学・教授
  • 2003/04/01 - 現在 大阪大学 産業科学研究所 教授
  • 1993/03 - 2003/03 東京工業大学・助教授
  • 1991/07 - 1993/02 東京工業大学・講師
  • 1987/04 - 1991/06 東京工業大学・助手
全件表示
委員歴 (7件):
  • 1998 - 1999 International Conference on Computers and Information Technology プログラム委員
  • 1991 - 1999 International Conference on Algorithmic Learning Theory プログラム委員
  • 1996 - 1997 人工知能学会 評議員
  • 1994 - 1997 International Workshop on Inductive Logic Programming プログラム委員
  • 1992 - 1996 情報処理学会 人工知能研究会幹事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2007/12 - AI-2007 Twenty-seventh SGAI International Conference on Artificial Intelligence Best 6 Refereed Papers in Technical Stream
  • 2007 - Best 6 Refereed Papers in Technical Stream
  • 1995/08 - 社団法人 人工知能学会 人工知能学会全国大会論文賞
  • 1995 - 人工知能学会全国大会論文賞
所属学会 (10件):
International Conference on Algorithmic Learning Theory ,  International Conference on Computers and Information Technology ,  米国人工知能学会 ,  International Workshop on Inductive Logic Programming ,  日本認知科学会 ,  5th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence ,  情報処理学会 ,  人工知能学会 ,  American Association of Artificial Intelligence ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る