研究者
J-GLOBAL ID:200901041979453015   更新日: 2024年02月01日

土田 久美子

ツチダ クミコ | Tsuchida Kumiko
所属機関・部署:
職名: 非常勤講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東京工業大学  非常勤講師
研究分野 (3件): 外国語教育 ,  日本語教育 ,  文学一般
研究キーワード (8件): 日本語教育 ,  ロシア語教育 ,  日本文学 ,  ロシア文学 ,  比較文学 ,  Japanese literature ,  Russian literature ,  comparative literature
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2017 - 2021 海外における平安文学及び多言語翻訳に関する研究
  • 2013 - 2017 海外における源氏物語を中心とした平安文学及び各国語翻訳に関する総合的調査研究
論文 (19件):
  • 土田久美子. 先行翻訳の紹介と考察 『古今和歌集』938番歌のロシア語訳. 世界の中の和歌-多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-3. 2023. 106-119
  • 土田久美子. 先行翻訳の紹介と考察 『古今和歌集』938番歌のウクライナ語訳. 世界の中の和歌-多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-3. 2023. 90-94
  • 土田久美子, ウクライナ語訳, D・アンドリアノフ(К.Цучіда. Переклад статті Д. Андріанов). 『古今和歌集』469番歌 ウクライナ語訳の特徴 - 研究会・ワークショップ「世界の中の和歌」の成果を基に -(Особливості українського перекладу 469-ї вака з японської антології "Кокінвакашю" (за результатами наукової конференції "Поезія вака у світі"). タラス・シェフチェンコ記念キーウ国立大学紀要 東洋言語・文学(Вісник Київського національного університету імені Тараса Шевченка. Східні мови та літератури). 2022. 1. 28. 38-42
  • 土田久美子. 先行翻訳の紹介と考察 『古今和歌集』933番歌のロシア語訳. 世界の中の和歌-多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-2. 2022. 106-111
  • 土田久美子. 先行翻訳の紹介と考察 『古今和歌集』933番歌のウクライナ語訳. 世界の中の和歌-多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-2. 2022. 79-83
もっと見る
MISC (14件):
  • 土田久美子. 翻訳実践と考察 『後拾遺和歌集』25番歌のロシア語訳. 世界の中の和歌-多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-3. 2023. 36-40
  • 土田久美子. 翻訳実践と考察 『千載和歌集』319番和歌のロシア語訳. 世界の中の和歌-多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-2. 2022. 55-59
  • 土田久美子. 初級ロシア語教育におけるロシアの大学生とのビデオメッセージ交流 - コロナ禍によるオンライン授業での試み -. ロシア語教育研究. 2021. 12. 65-79
  • 土田久美子. 『源氏物語』「明石」 ロシア語. 海外平安文学研究ジャーナル. 2021. 8.0. 137-163
  • 土田久美子. 『源氏物語』「須磨」 ロシア語. 海外平安文学研究ジャーナル. 2021. 7.0. 257-288
もっと見る
書籍 (4件):
  • 世界の中の和歌ー多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-3
    日本古典文学淡言語翻訳研究会・アイジイ 2023
  • 世界の中の和歌ー多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-2
    日本古典文学多言語翻訳研究会・アイジイ 2022
  • 世界の中の和歌ー多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-
    日本古典文学多言語翻訳研究会・アイジイ 2021
  • ロシア語訳『源氏物語』の研究- <語り>・和歌・もののあはれの観点から -
    関西学院大学出版会 2015
講演・口頭発表等 (20件):
  • 先行翻訳の紹介と考察 『古今和歌集』71番歌のウクライナ語訳・ロシア語訳
    (第四回研究会・ワークショップ 「世界の中の和歌 - 多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容 -」 2023)
  • 翻訳実践と考察 『新勅撰和歌集』1009番歌のロシア語訳
    (第四回研究会・ワークショップ『世界の中の和歌-多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容-』 2023)
  • 『源氏物語』翻訳上の諸問題 - 源氏が葵の上を哀悼する場面を例に -
    (第十六回 ワルシャワ大学日本祭 ワルシャワ大学における東洋学の成立 90 周年記念 国際会議:日本伝統文化と文学 - 形、イメージ、言語 2022)
  • 『後拾遺和歌集』25番和歌 ロシア語への翻訳実践
    (第三回研究会・ワークショップ『世界の中の和歌;多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容』 2022)
  • 『古今和歌集』938番和歌 ロシア語・ウクライナ語への先行翻訳の紹介
    (第三回研究会・ワークショップ 「世界の中の和歌 - 多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容 -」 2022)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1999 - 2007 青山学院大学 国際政治経済学研究科 国際コミュニケーション専攻博士後期課程 修了
  • 2001 - 2002 モスクワ国立大学 国際教育センター
  • 1996 - 1999 青山学院大学 国際政治経済学研究科 国際政治学専攻一貫制博士課程(修士号取得退学)
  • 1997 - 1998 プーシキン記念ロシア語大学
  • 1992 - 1996 青山学院大学 国際政治経済学部 国際政治学科
学位 (1件):
  • 博士(国際コミュニケーション) (青山学院大学)
経歴 (3件):
  • 2013/03 - 現在 東京工業大学 外国語研究教育センター 非常勤講師
  • 2008/09 - 現在 青山学院大学 青山スタンダード教育機構・総合文化政策学部 非常勤講師
  • 2007/06 - 2008/06 ロシア国立人文大学 西洋古典・東洋文化研究所 非常勤講師
受賞 (1件):
  • 1995/06 - 青山学院大学 学業奨励賞(学科で学年成績首位)
所属学会 (6件):
ロシア語教育研究会 ,  ロシア東欧学会 ,  日本ロシア文学会 ,  日本比較文学会 ,  the Japanese Association of Russian Scholars ,  Japan Comparative Literature Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る