研究者
J-GLOBAL ID:200901042530906852   更新日: 2024年02月14日

小林 宏

コバヤシ ヒロシ | Kobayashi Hiroshi
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://kobalab.com/
研究分野 (2件): 機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (1件): ロボット,画像解析,実用化
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2002 - 2008 筋力補助装置マッスルスーツの開発
  • 2002 - 2008 Development of Muscle Suits for supporting muscle power
論文 (162件):
  • 小林宏. ソフトアクチュエ-タ-を使用した、人に役立つフルードパワーマッスルス-ツの開発 マッスルス-ツEvery. 油空圧技術. 2022. 61. 9. 1-5
  • 小林宏. Application of muscle suit to nursing care and functional training. Fusion of the West and the East,Harmony and Technology. 2022. 182
  • 松本 賢太, 花岡 恭介, 橋本 卓弥, 小林 宏. 音信号教示によるヒトの足踏みリズム動作の解析. ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集. 2022. 2022. 2P1-T12
  • 小林宏. ソフトアクチュエ-タ-を用い量産を実現したExoskeleton:マッスルス-ツの変遷. 機械の研究. 2021. 73. 10. 769-776
  • Miyu Ide, Takuya Hashimoto, Kenta Matsumoto, Hiroshi Kobayashi. Evaluation of the Power Assist Effect of Muscle Suit for Lower Back Support. IEEE Access. 2021. 9. 3249-3260
もっと見る
MISC (28件):
  • 鈴木聡太郎,小林宏,松本賢太. 高圧ガスを用いた腰補助装置の機能改善. Proceedings of the 2022 JSME Conference on Robotics and Mechatronics. 2022
  • 門口恒志,小林宏,松本賢太. 足関節用CPM装置の開発. Proceedings of the 2022 JSME Conference on Robotics and Mechatronics. 2022
  • 岩本祐梨子,小林宏,松本賢太. 機能訓練椅子の開発. Proceedings of the 2022 JSME Conference on Robotics and Mechatronics. 2022
  • 佐藤央基,小林宏,松本賢太. 人間と等倍の嚥下ロボットの開発. Proceedings of the 2022 JSME Conference on Robotics and Mechatronics. 2022
  • 濱田祥希,小林宏,松本賢太,清野朗蒼. 不整地対応草刈機の開発. Proceedings of the 2022 JSME Conference on Robotics and Mechatronics. 2022
もっと見る
特許 (40件):
書籍 (48件):
  • 小学校国語定着度調査報告書
    株式会社静岡教育出版社(静岡県教育研究会国語教育研究部) 2023
  • ロボット工学ハンドブック(第3版)
    コロナ社 編者:日本ロボット学会 2023 ISBN:9784339046793
  • テクノロジー・ロードマップ2023-2032全産業編
    株式会社日経BP 2022
  • 機械化農業
    (株)新農林社 2021
  • 医療と介護の未来形
    メディカ出版 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (168件):
  • 魚型ロボットによる障害物回避を伴う遊泳経路推定
    (日本機械学会ロボティクスメカトロニクス講演会2022(ROBOMECH2022) 2022)
  • 音信号教示によるヒトの足踏みリズム動作の解析
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 in Sapporo 2022)
  • 足関節用CPM装置の開発
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 in Sapporo 2022)
  • 機能訓練椅子の開発
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 in Sapporo 2022)
  • 人間と等倍の嚥下ロボットの開発
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 in Sapporo 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1995 東京理科大学 工学研究科 機械工学
  • - 1990 東京理科大学 工学部 機械工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京理科大学)
経歴 (5件):
  • 1998 - 1999 東京理科大学工学部 講師
  • 1999 - 東京理科大学工学部 助教授
  • 1996 - 1998 日本学術振興会 海外特別研究員認知科学を基礎とした人工知能の研究、昆虫の知能の研究
  • 1995 - 1996 東京理科大学工学部 助手
  • 1992 - 1995 日本学術振興会 特別研究員
委員歴 (57件):
  • 2011/07/04 - 2012/03/31 日本機械学会 第18期(2011年度) 関東学生会 会員校役員
  • 2007/04/01 - 2008/03/31 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術評価者
  • 2006/04/01 - 2007/03/31 日本機械学会 論文集編集委員会閲覧委員
  • 2006/04/01 - 2007/03/31 独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術評価者
  • 2006/04/01 - 2007/03/31 計測自動制御学会 先端融合部門研究会次世代医療福祉システム調査研究会委員
全件表示
受賞 (37件):
  • 2022/10/07 - 2022年度グッドデザイン賞
  • 2020/09/28 - 経済産業大臣賞
  • 2019/04/17 - 平成31年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 (開発部門)
  • 2018/11/14 - 世界発信コンペティション 東京都ベンチャー技術奨励賞
  • 2018/10/24 - 世界で最も革新的なベンチャー企業100社
全件表示
所属学会 (10件):
電気学会 ,  電子情報通信学会 ,  計測自動制御学会 ,  独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) ,  独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 ,  独立行政法人新エネルギー 産業技術総合開発機構 ,  日本機械学会 ,  日本ロボット学会 ,  ヒューマンインターフェース学会 ,  ヒューマンインタフェース学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る