研究者
J-GLOBAL ID:200901043263650599   更新日: 2024年01月30日

羽田野 祐子

ハタノ ユウコ | Hatano Yuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 大気水圏科学 ,  原子力工学 ,  環境動態解析
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2017 - 2020 降水によるエアロゾル発生現象:大気-森林相互作用の新展開
  • 2015 - 2020 偏微分方程式の係数決定逆問題の革新的解決と応用
  • 2011 - 2013 不均質媒質の拡散現象の数理的研究
  • 2010 - 2012 ため池堤体内の透水性の不均一性と浸透破壊現象に関する研究
  • 2007 - 2008 連続時間ランダムウォークの土壌汚染修復技術への適用可能性の検討
全件表示
論文 (21件):
  • Hatano, Yuko. Measurement of environmental and composite samples in the compact WDS-PIXE system. International symposium on zero-carbon energy systems. 2023
  • 羽田野, 祐子. 非整数階微分を用いた赤城大沼湖水中Cs-137濃度の時空間分布の再現. Proceedings of the 23rd Workshop on Environmental Radioactivity. 2022. 23. 2. 82-87
  • Hatano, Yuko. MODELING OF TEMPORAL AND VERTICAL CHANGES IN 137CS CONCENTRATION IN LAKE ONUMA. RADIATION PROTECTION DOSIMETRY. 2022. 198. 13-15. 1170-1174
  • 羽田野,祐子. 数理モデルによる赤城大沼湖水中セシウム濃度の長期時間変化の再現. Proceedings of the 22th Workshop on Environmental Radioactivity. 2021. 22
  • Suetomi, Eiichi, Hatano, Yuko, Fujita, Masakiyo, Okada, Yukiko, Suzuki, Kyuma, Watanabe, Shun. Long-term prediction of Cs-137 in Lake Onuma on Mt. Akagi after the Fukushima accident using fractional diffusion model. SCIENTIFIC REPORTS. 2021. 11. 1
もっと見る
MISC (1件):
  • 羽田野 祐子. チェルノブイリでの放射性エアロゾルの長期挙動と砂漠のバルハンへの応用. 沙漠研究 : 日本沙漠学会誌. 1998. 8. 2. 185-189
書籍 (2件):
  • リスク工学シリーズ第4巻 リスク工学の視点とアプローチ ---現代生活に潜むリスクにどう取り組むか
    コロナ社 2009
  • 21世紀安全科学技術最前線
    東京教育情報センター 2003
講演・口頭発表等 (31件):
  • Elucidation of the fundamental processes in the time evolution of cesium concentration in the water of Lake Onuma
    (The 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology)
  • 霧箱による大学公開講座について
    (放射線教育関係者意見交換会)
  • Similarity of long-term temporal decrease in atmospheric Cs-137 between Chernobyl and Fukushima
    (EGU23, General Assembly)
  • Modeling the depth dependence of Cs-137 concentration in Lake Onuma
    (European Geoscience Union 2022)
  • Time evolution and depth dependence of Cs-137 concentration in Lake Onuma compared with the time-fractional diffusion model
    (Japan Geoscience Union Meeting 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1990 東京大学 工学研究科 システム量子工学専攻
  • - 1988 東京大学 工学部 原子力工学科
経歴 (2件):
  • 2000/04 - 現在 筑波大学 准教授
  • - 現在 筑波大学 教授
委員歴 (1件):
  • 1998 - 2001 日本原子力学会 プログラム委員
受賞 (1件):
  • 1997 - 日本原子力学会賞奨励賞
所属学会 (4件):
日本原子力学会 ,  日本気象学会 ,  水文・水資源学会 ,  American Geophysical Union
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る