研究者
J-GLOBAL ID:200901043633640555   更新日: 2016年03月11日

尾藤 衡己

BITOH HIDEKI
所属機関・部署:
職名: 特別招聘教授
ホームページURL (2件): http://www.doctor-senryu.com/http://www.doctor-senryu.com/colour_musium/index.html
研究分野 (3件): 日本文学 ,  博物館学 ,  文化財科学
研究キーワード (9件): 万句合 ,  柳多留 ,  顔料 ,  川柳 ,  テンペラ ,  技法史 ,  絵画技法 ,  絵画材料 ,  絵具
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2009 - 川柳とマンガの歴史的関連性
  • 2009 - 環境負荷のない新素材による日本画材料の開発研究
  • 1999 - 古典技法における油性材料の研究
MISC (7件):
  • 尾藤一泉. 川柳の視野. 川柳学. 2008. 3. 3. 51-59
  • 玄武洞. 柳風式法と句案十体. 川柳学. 2007. 2. 4. 32-37
  • 尾藤一泉. 狂句の成立と宗家意識. 川柳学. 2007. 2. 4. 16-31
  • 尾藤一泉. 現代川柳の諸問題. 川柳学. 2006. 2. 2. 2-9
  • 尾藤一泉. 狂句の成立と宗家意識. 川柳学. 2006. 2. 4. 16-37
もっと見る
特許 (2件):
  • 水性絵具と油性絵具に併用できる絵具及び絵画下地塗料
  • 硬練り及び軟練りの絵画用地塗剤
書籍 (6件):
  • 『目で識る 川柳250年』写真で見る川柳史
    川柳250年実行委員会 2008
  • 『川柳総合大事典』 人物編
    雄山閣株式会社 2007 ISBN:9784639019671
  • 『川柳総合大事典』 用語編
    雄山閣株式会社 2007 ISBN:9784639019695
  • 『門前の道』
    川柳公論 2003
  • 『親ひとり子ひとり』
    玄武堂出版 2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (11件):
  • 川柳250年と川柳創作の舞台裏
    (北里大学特別講義 2007)
  • 川柳250年 -川柳が得たもの-
    (北海道立文学館特別講演 2007)
  • 川柳250年
    (目で識る川柳250年展 新潟市新津美術館展 2007)
  • 川柳250年
    (目で識る川柳250年展 北海道立文学館展 2007)
  • 川柳250年
    (目で識る川柳250年展 東京・テプコ浅草館展 2007)
もっと見る
Works (5件):
  • 目で知る柳多留250年展
    尾藤 衡己 2015 - 2015
  • 土屋文明記念文学館企画展 「川柳とマンガ-そのエスプリ」の監修
    2009 -
  • 川柳250年事業 記念碑建立から記念式典、全国への川柳発信まで
    2007 -
  • 目で識る川柳250年展
    2007 -
  • 目で識る川柳展
    2005 -
経歴 (6件):
  • 2008 - 現在 女子美術大学教育GP顔料研究
  • 2005 - 現在 川柳学会(専務理事)
  • 1981 - 現在 尾藤三柳事務所 川柳史料編纂室
  • 2000 - 2005 アサヒ化成工業株式会社 技術室・品質管理室
  • 1997 - 2000 株式会社クサカベ 研究室
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2006 - 現在 川柳学会(専務理事)
  • 1981 - 現在 川柳公論(編集委員)
  • 2006 - 川柳学会 専務理事
受賞 (1件):
  • 2008 - 川柳大雄賞
所属学会 (1件):
川柳学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る