研究者
J-GLOBAL ID:200901043736738804   更新日: 2019年04月04日

三上 敦史

ミカミ アツフミ | Mikami Atsufumi
所属機関・部署:
職名: 名誉教授・ 同志社大学人文科学研究所嘱託研究員
研究分野 (2件): 経営学 ,  経済史
研究キーワード (4件): 経済史 ,  経営学 ,  Economic History ,  Management
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 比較財閥史
  • Comparative History on Zaibatus
論文 (6件):
  • 三上 敦史. 躍動するインドの財閥と企業. 日印文化 インド共和国第70回独立記念号. 2016
  • 三上 敦史. インドの財閥. 週刊エコノミスト. 2015
  • 三上 敦史. タタ財閥の社会貢献活動. 日印文化 インド共和国60周年記念号. 2011
  • 三上 敦史. インドのタタ財閥の社会貢献活動. 大阪学院大学経済論集. 2008. 22. 1
  • 三上 敦史. インド財閥とそのライフスタイル. 三洋化成ニュース. 2008
もっと見る
MISC (24件):
  • Liberalization and the Indian Business Groups-A Study of the Automobile Industry. 大阪学院大学 国際学論集(International Studies). 2004. 15-1, 1-20
  • Liberalization and the Indian Zaibatsu -A Study of the Automobile Industry. THE Journal of Asian Management Studies. 2003. 9, 137-146
  • インドの経済自由化と財閥の動向-自動車産業を中心として-. アジア経営研究. 2003. 9, 137-146
  • Liberalization and the Indian Zaibatsu -A Study of the Automobile Industry. THE Journal of Asian Management Studies. 2003. 9, 137-146
  • インドの新興財閥の生成と発展-アンバニ財閥とルイア財閥のケースを中心として-. 同志社商学. 1999. 50. 5. 6,105-122
もっと見る
書籍 (16件):
  • アジア型企業経営
    静岡総合研究機構 2012
  • 現代インド・南アジア経済論
    ミネルヴァ書房 2011
  • 外国経営史の基礎知識
    有斐閣 2005
  • 共生の国際関係-国際学の試み
    世界思想社(共著) 1997
  • 関西系繊維商社の形成とインド綿花市場の成立
    作道洋太郎編『近代大阪の企業者活動』 1997
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • インド 高度成長の行方
    (NHK名古屋文化センター 2016)
  • アジア経済の動きと日本
    (柏原市民講座 2016)
  • インド女性の地位と未来へ
    (NHK大阪文化センター 2010)
  • 印僑と世界経済
    (NHK大阪文化センター 2009)
  • 差別を乗り越え輝くインドの女性たち
    (吹田市男女共同参画センター 2008)
もっと見る
Works (2件):
  • インド財閥史研究調査(インド)
    1985 -
  • Historical Research in Indian Zaibatsu(India)
    1985 -
学歴 (2件):
  • - 1977 大阪大学 経済学研究科 経済学
  • - 1977 大阪大学
学位 (1件):
  • 経済学博士 (大阪大学(日本))
委員歴 (3件):
  • 1996/04 - 現在 アジア経営学会 評議員
  • 1996 - 経営史学会 理事,編集委員
  • 1991 - 社会経済史学会 評議員
所属学会 (4件):
アジア経営学会 ,  日本南アジア学会 ,  社会経済史学会 ,  経営史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る