研究者
J-GLOBAL ID:200901043924476434   更新日: 2024年02月14日

菅原 宏治

スガワラ ヒロハル | Sugawara Hiroharu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 応用物性 ,  電気電子材料工学 ,  磁性、超伝導、強相関系 ,  半導体、光物性、原子物理
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2016 - 2019 車載排熱発電システム実用化に向けた革新的高出力・高耐久シリサイド熱電池の実現
  • 2005 - 2006 シリコンナノ導波路による誘導ラマン増幅
  • 2001 - 2002 マイクロ凝集液滴の接触角を測定することによる表面エネルギー分布評価手法の提案
  • 2001 - 2002 CNx膜の窒素中超低摩擦現象(μ<0.001)の解明と超低摩擦スライダーの設計
  • 1997 - 1998 磁場下における化学平衡・化学過程の観測と制御
全件表示
論文 (25件):
もっと見る
MISC (33件):
もっと見る
特許 (2件):
  • 物質界面を変形する方法
  • MATERIALS INTERFACE CHANGING METHOD
講演・口頭発表等 (7件):
  • Preliminary study for deposition of Mg2Si thin films with high-power impulse magnetron sputtering
    (The 6th Asia-Pacific Conference on Semiconducting Silicides and Related Materials, 2022 (APAC-Silicide 2022))
  • Effect of spark plasma sintering temperature on microstructures across the interfaces between thermoelectric-material Mg2Si and Ni electrode
  • 下水処理過程で発生する低温余剰廃熱からの熱発電試験
    (日本熱電学会学術講演会)
  • "Quasi-Particle First Principle Calculation of Energy Bands and Carrier Densities in Distorted Mg2Si"
    (, International Conference on Thermoelectrics (ICT 2017) 2017)
  • "Evaluation of a Bandgap of Cubic Mg2Si by First Principle Calculation with PMT-QSGW",
    (Asia-Pacific Conference on Semiconducting Silicides and Related Materials Science and Technology (APAC-SILICIDE201 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1994 東京大学 工学系研究科 電子工学
  • - 1994 東京大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (19件):
  • 2005/04 - 現在 首都大学東京 システムデザイン学部 准教授
  • 2001 - 2004 東京都立科学技術大学電子システム工学科助教授
  • 2001 - 2004 Associate Proffessor, Department of Electronic
  • 1998 - 2000 東京都立科学技術大学電子システム工学科助手
  • 1998 - 2000 Research associate, Department of Electronic
全件表示
受賞 (1件):
  • 1996 - 応用磁気学会論文賞
所属学会 (3件):
Institute of Electronic and Electronics Engineers(米国電気電子学会) ,  American Physical Society(米国物理学会) ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る