研究者
J-GLOBAL ID:200901044345276896   更新日: 2022年08月03日

上江洲 律子

ウエズ リツコ | Uezu Ritsuko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (2件): アンドレ・マルロー ,  20世紀フランス文学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • Study of André Malraux's works
論文 (18件):
  • 上江洲律子. マルロー『人間の条件』における「身体性」-女性像をめぐって. マルロー『人間の条件』における「身体性」-女性像をアンドレ・マルローと現代-ポストヒューマニズ時代の<希望>の再生. 2021. 71-91
  • 上江洲 律子. マルロー『侮蔑の時代』をめぐる試論. コレスポンダンスー北村卓教授・岩根久教授・和田章男教授退職記念論文集ー. 2020. 561-573
  • 上江洲 律子. フランスの沖縄?!~ブルターニュ地方が喚起させるもの~. 沖縄国際大学公開講座28:変わる沖縄~地域環境政策学科の視点から~. 2019. 137-162
  • 上江洲 律子. 身体性が喚起する女性性について-マルロー『人間の条件』をめぐって-. 沖縄国際大学外国語研究. 2015. 19. 1. 1-17
  • 上江洲 律子. マルロー『人間の条件』における「身体」イメージの混在. ガリア. 2015. 54. 103-112
もっと見る
MISC (9件):
  • 上江洲 律子. 外国語としてのフランス語教育およびケベックの文化と社会に関する研修への参加報告. 総合学術研究紀要. 2014. 17. 2. 89-98
  • 『アルテンブルクのくるみの木』にこだまする「最初の人間」の声-マルローの時の経過を超越するものへの眼差し-. ガリア. 2011. 50. 209-218
  • Etude sur la "tiédeur" chez Malraux. GALLIA. 2005. 44,41-48
  • Le représentation du "farfelu" dans Lunes en papier de Malraux. Etudes des Lettres françaises. 2002. 37,25-36
  • L'Evolution de la poétique du jeune Malraux dans les années 1920-1930-des récits farfelus au roman d'aventures-. DEA Thesis (Université Paul Valéry-Monpellier III). 2001
もっと見る
書籍 (4件):
  • さあ、フランス語をはじめよう!
    トレフル出版 2022 ISBN:9784909912107
  • ベラン世界地理体系8:ロシア・中央アジア
    朝倉書店 2011
  • オ・パ・カマラッドー足並みそろえて、フランス語-
    駿河台出版社 2008
  • フランス文学小事典
    朝日出版社 2007
学歴 (4件):
  • 1997 - 2005 大阪大学 大学院 文学研究科博士課程仏文学専攻単位修得退学
  • 2000 - 2001 ポール・ヴァレリー=モンペリエ第三大学 文学部 DEA課程仏文学専攻修了
  • 1995 - 1997 大阪大学 大学院 文学研究科修士課程仏文学専攻修了
  • 1983 - 1987 大阪大学 文学部 文学科仏文学専攻卒業
学位 (3件):
  • 学士(仏文学) (大阪大学)
  • 修士(仏文学) (大阪大学)
  • DEA(仏文学) (ポール・ヴァレリー=モンペリエ第三大学)
経歴 (1件):
  • 2012/04 - 現在 沖縄国際大学 経済学部地域環境政策学科 准教授
委員歴 (2件):
  • 2018/07 - 2021/03 沖縄外国文学会 副広報委員長
  • 2014/04 - 2016/03 沖縄外国文学会 広報委員長
所属学会 (7件):
九州フランス文学会 ,  日本ケベック学会 ,  沖縄国際大学総合学術学会 ,  沖縄国際大学外国語学会 ,  沖縄外国文学会 ,  大阪大学フランス語フランス文学会 ,  日本フランス語フランス文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る