研究者
J-GLOBAL ID:200901044422469422   更新日: 2024年02月01日

八木 成和

ヤギ シゲカズ | Yagi Shigekazu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育心理学
研究キーワード (5件): 教育相談 ,  発達障害 ,  母親 ,  乳児 ,  発達
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2017 - 2020 保育者の教育相談能力を高める研修プログラムの開発
  • 2009 - 2011 小学校における英語教育担当教員の資質向上プログラムの開発
  • 2009 - 2011 発達障害及びその疑いのある大学生の支援プログラムの開発
  • 2005 - 2006 特別支援教育に関わる小学校教諭への支援方法およびコーディネート方法の開発
  • 1994 - 1995 子どもの性被害防止のための安全スキル獲得とそのプログラム開発研究
論文 (45件):
  • 八木成和. 保育者の教育相談能力を高めるプログラム開発ー教員免許更新制の更新講習の調査結果からー. 教育研究実践論集(四天王寺大学). 2019. 8. 79-91
  • 八木 成和. 教育実習・学校インターンシップ等に関するアンケート調査の結果分析 : 阪神教協加盟校における現状. 教師教育研究 = Studia de doctorum institutione = International journal of teacher education. 2019. 32. 102-108
  • 八木 成和. 保育者の教育相談に関する研究 : 保育者が保護者から相談された内容の年代・勤務先別の分析を中心に. 四天王寺大学紀要 = Shitennoji University bulletin. 2019. 67. 119-130
  • 八木成和. 「保育内容・言葉」の教材としての絵本・昔話の意義ー大学生へのアンケート調査からー. 教育研究実践論集(四天王寺大学). 2018. 5. 227-236
  • 八木 成和. 現職教員の対人関係に課題のある子どもへの意識 : 課題のある子どもと周囲の子どもに関するテキスト分析を中心に. 四天王寺大学紀要. 2018. 65. 87-96
もっと見る
MISC (12件):
  • 八木 成和. 学びに向かう力を育む基礎を考える (特集 学びに向かう力 : 学習活動を支える情意的基盤を). 教育フォーラム. 2019. 64. 134-144
  • 八木 成和. 更新講習の必修領域と選択必修領域に関する現状と課題 : 2018年度必修領域と選択必修領域の調査結果をもとに. 四天王寺大学紀要 = Shitennoji University bulletin. 2019. 68. 213-226
  • 八木 成和. 発達支援を通じて人生や社会をよりよく生きる (特集 人生や社会をよりよく生きる力の涵養を : 新学習指導要領が最終的に目指すもの). 教育フォーラム. 2018. 62. 100-110
  • 井川好二, 八木成和. 小学校における英語教員担当者の資質向上プログラムの開発. 基盤研究(C)研究成果報告書. 2012. 1-63
  • 八木成和, 楠本久美子, 広瀬香織, 川下維信. 発達障害及びその疑いのある大学生の支援プログラムの開発. 基盤研究(C)研究成果報告書. 2012. 1-52
もっと見る
書籍 (9件):
  • 教職概論 : 人間教育の理念から学ぶ
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623091539
  • 人間教育の基本原理 : 「ひと」を教え育てることを問う
    ミネルヴァ書房 2020 ISBN:9784623088430
  • 保育の心理学
    建帛社 2019 ISBN:9784767950914
  • 発達心理学
    遠見書房 2018 ISBN:9784866160627
  • 教育の理念と思想のフロンティア
    晃洋書房 2017 ISBN:9784771028739
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • スマートフォンが子どもに与える負の影響に関する調査(1) -保育者・小学校教諭への質問紙調査による平均記述数の観点から-
    (日本発達心理学会第32回大会 2021)
  • 特別支援教育に関する現状について(5) -保育者の年代別に見た「個別の指導計画」の作成面と活用面の課題-
    (日本発達心理学会第31回大会 2020)
  • 保育者の教育相談内容に関する意識(2)-保護者から相談された内容への対応の観点から-
    (日本保育学会第72回大会 2019)
  • 保育者の対人関係に課題のある子どもへの課題意識-対人関係に課題のある子どもに対する困り感を中心に-
    (日本発達心理学会第30回大会 2019)
  • 保育者の教育相談内容に関する意識
    (日本保育学会第71回大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1992 - 1993 大阪大学 人間科学研究科 教育学専攻 教育心理学
  • 1988 - 1991 神戸大学 教育学研究科 学校教育専攻 発達基礎論講座
  • 1984 - 1988 神戸大学 教育学部 初等教育科 教育心理学専修
学位 (1件):
  • 教育学修士 (神戸大学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 桃山学院教育大学 人間教育学部 人間教育学科 教授
  • 2002/04 - 現在 - 大阪工業大学 非常勤講師
  • 1998/04 - 2020/03 四天王寺大学 教育学部 教授
  • 1994/04 - 1998/03 徳島医療福祉専門学校 非常勤講師
  • 1993/05 - 1998/03 鳴門教育大学 学校教育学部 幼児教育講座 助手
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2018/05 - 2020/04 一般社団法人 全国私立大学教職課程協会 編集委員会 副委員長
  • 2008/05 - 2020/04 阪神地区私立大学教職課程研究連絡会議 幹事
  • 2016/05 - 2018/03 一般社団法人 全国私立大学教職課程協会 理事
  • 2014/05 - 2016/04 阪神地区私立大学教職課程研究連絡会議 事務局長
  • 2012/04 - 2015/03 社会福祉法人 グロー(GLOW) 滋賀県の発達障害者支援開発事業における滋賀県発達障害者自立生活支援システム構築事業推進委員会 委員
所属学会 (9件):
日本人間教育学会 ,  日本パーソナリティ心理学会 ,  日本小児保健学会 ,  日本発達障害学会 ,  日本保育学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本性格心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る